『被写体ぶれ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『被写体ぶれ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

被写体ぶれ

2003/11/27 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 迷ってばっかりさん

フジの6800Z使ってます。が、子供をとるとぶれるのです。
手ぶれ補正に惹かれたのと、似たようなの買ってもしょうがないので、
楽しめそうなFZ10を購入を検討してますが、ISOは400まででノイズも多い。で、50固定で使用してるとの書込みに尻込みちゅうです。
室内や明るさが少なめで相手が動く(子供ジャンプ)などは
デジカメでは取れないの?FZ10なら何とかなる?
この機種の実力はどの程度でしょう?同じようなことを気にしている方
御意見、アドバイスをお願いします。

書込番号:2169891

ナイスクチコミ!0


返信する
小翁さん

2003/11/27 20:11(1年以上前)

>室内や明るさが少なめで相手が動く(子供ジャンプ)などは
 FZ10が効果があるのは手ブレで、被写体が動く場合には
 手ぶれ補正では効果がありません。

 明るいレンズ+高感度フィルムで、高速シャッターを切るのが
 基本です。
 デジカメの場合では、感度を上げられる機種が有利ですね。

書込番号:2169920

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2003/11/27 21:03(1年以上前)

迷ってばっかりさん、こんばんは。
私はFZ1で、いろんなスポーツを撮影しています。
アルバムの13ページにバスケットボール、23ページにバレーボールの写真があります。
ジャンプしている選手を撮影した写真がありますから、参考に見てください。
もちろん400万画素のFZ10の方が、更にきれいに撮れると思います。

このクラスのデジカメで、室内で速く動く物を被写体ぶれさせずに撮影するのは
ほとんど無理だと思いますが、私は顔などがぶれていなければ手足のぶれは
動きを表現できて、逆に面白いのではないかと考えています。

もし迷ってばっかりさんが、より鮮明で被写体ぶれの無い写真を希望されるのなら
デジタル一眼と明るいレンズを買われた方がいいのではないでしょうか。

書込番号:2170084

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2003/11/27 21:26(1年以上前)

今日、FZ10で撮影した写真を店頭プリントしてきました。
屋外、室内ともに20枚程度プリントしてみましたが、
室内で子供を撮影した写真もL版程度なら十分な画質を確保してました。
L版でもFZ2よりも高画質。特に細部の描写が解ります。

確かにモニター上でフルサイズで観るとISO 50以上はノイズが目立つかもしれませんが、
私の場合はモニターからはみ出すフルサイズでの保存はしますが、
通常はアプリケーションソフトにてモニター内に収まるサイズで閲覧してます。

ちなみに室内撮影でL版プリントした子供の写真は2304×1728のフルサイズ。
ISO 300 フラッシュONで被写体まで距離は2m程度の撮影です。
ISO 300なのでモニター上では結構ISO感度ノイズが目立ちましたが、
L版プリントではほとんどわかりませんでした。

プリントはLUMIXの店頭サンプルと同じ富士フイルム フロンティアの370だそうです。
通常はどの店舗でも基本料無料の一枚35円程度のデジカメプリントです。
プリントもされるのならば、ネット上のサンプル画像を幾つかプリントしてみて
ご自身で確認してから購入されてみるのも良いかもしれません。


私は室内のフラッシュOFFの動体撮影は割り切って一眼レフ&高感度フィルムを使ってます。

書込番号:2170176

ナイスクチコミ!0


ウッズさん

2003/11/27 21:38(1年以上前)

ノイズや画質などについての質問を良く見かけます。メーカーのサンプル画像などはどうも疑ってみたくなったりもしますが、この板ではFZ10でのアルバムアップも多いので、それを自分の目で確かめればいいのではといつも思ってしまいます。満足できるものかどうかは人それぞれですが、この価格帯でなら「FZ10」は満足できる機種ではと私は思います。

書込番号:2170233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/11/27 22:14(1年以上前)

迷ってばっかり さん

>室内や明るさが少なめで相手が動く(子供ジャンプ)などは

こういう撮影がメインならば高倍率ズームは不要ですよね。
小翁 さんが書かれているように速いシャッターを切れることが条件になりますから、レンズが明るいか、高感度でもノイズが少ないかです。
FZ10の明るい望遠レンズというのはテレ側でも開放F値2.8を維持できるという事であって、ワイド側でのF値2.8は他のコンパクトデジカメと一緒です。しかもあまり明るくない室内でISOを上げるとノイズがたくさん出てしまうFZ10はいい選択ではないと思います。望遠域を望んでいないならば、高感度にした時にノイズの少ない機種がいいと思います。FujiのF700あたりはどうでしょうか。

高倍率ズーム機の中で検討しているというのであれば話は別です。

書込番号:2170395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/11/27 22:16(1年以上前)

これまで、6800Zを使っていたのでしたら、撮られた画像をUPして意見を聞かれたらどうでしょう。Exifが付いていればここの皆さんから、もっと的確なアドバイスをいただけると思いますよ。
わたしもFZ10の前はFujiのデジカメでしたが、室内でジャンプする子供を撮るとなればFZ10はお勧めではありませんね。

書込番号:2170406

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷ってばっかりさん

2003/11/28 11:29(1年以上前)

ユーザーの方のアドバイスに大変感謝です。
自分でどんなデジカメが欲しいのか再認識できたように思います。
FZ10には漠然とした期待値だったものが的確な内容になりました。
希望する内容にはちょっと厳しそうなので、他をサーチして
みようと思います。(DiMAGE A1など?)
良い悪い点含め、皆さんFZ10を楽しまれてる様に感じ、
うまくいえませんが、自分にとっても楽しんで使用できるものに会いたいなと。
本当に感謝。ありがとうございました。

書込番号:2171972

ナイスクチコミ!0


ウッズさん

2003/11/28 12:22(1年以上前)

「A1」は良い選択だと思います。
こういった書き込みをみると、なぜか「ホッ」っとしてしまいます。

書込番号:2172085

ナイスクチコミ!0


Canon G5などは?さん

2003/11/29 09:37(1年以上前)

明るいレンズのカメラでシャッタスピードの上げられるカメラでないと無理かと思いますね。
その観点からするとCanonのG5あたりがいいかと・・・。
F2.0ですからすごく明るいカメラです。

A1にも動体AFがあるので、それもいいかもしれません!
でも、シャッタスピードが遅いとやっぱりブレルかも。
それと、被写体の動きが早いとか、小さい場合は追いつかないようです。

「流し撮り」の技術を身につけたほうがいいかもしれません(^^

書込番号:2175123

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング