『屋内撮影』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『屋内撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

屋内撮影

2005/10/06 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

クチコミ投稿数:5件

屋内でのバレーの試合を撮ろうと一年程前にFZ-10を購入しましたが、
一回の失敗でめげてしまい、それっきりしまい込んでたカメラを、
リベンジとばかりに引っ張り出してきました。

そこで質問です。
条件によっても若干違うとは思うのですが、
体育館などでバレーの試合を撮る場合、
撮影モードや露出の補正値など、
標準的な設定をお教え願えませんでしょうか。
ちなみに前回の失敗で一番多かったのはピンボケで、
次に多かったのが被写体(選手)の手などが、
動きの早さでブレていたりなどです。
その辺は当然写真の腕の問題もあるのでしょうが、
屋内などの光量が少ない場所ではしょうがない物なのでしょうか?
ちなみに一脚は持っております。

初歩的な問題で申し訳ないですが、ご教授お願い致します。

書込番号:4483731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/06 20:45(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/15/news033.html
ここが参考になるかもですね〜 (^o^)丿 Rumico

書込番号:4483769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/06 21:51(1年以上前)

>ピンボケで、

これの一部 or 多くも手ぶれじゃないかなと思うんだけど???
一脚使えるなら、今度は使った方がいいと思う。

書込番号:4483939

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/07 01:25(1年以上前)

こんばんは
FZ20板に以前書いたコピペですが・・・

PモードでもたいがいF2.8になると思いますが、
・念のためAモードでF2,8に固定
・ISO感度は400に固定(ノイズが気になる場合neat imageお試し版利用)
・露出補正マイナス1(後でPCで明度調整)
・一脚利用
・場所取りを工夫して、できるだけズーム倍率を低めにする

等を工夫してみてください。

書込番号:4484635

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/10/07 05:45(1年以上前)

マンクラ さん

以下の6/26以降でFZ20でですが、体育館のバレーボールを撮影した写真がありますので、撮影条件など参考になさって下さい。

http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/c/903f978030d20b6c9d01b189718955a3/1

書込番号:4484829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/09 00:29(1年以上前)

遅くなりましたが、皆様レスありがとうございました。
今日撮ってきた写真を、まだ見れる写真だけそのまま上げてみました。
かなりお恥ずかしい出来ですが・・・

始めの2枚が今日撮った写真で、3枚目は去年撮った写真です。
本日撮った写真は絞り優先で、露出補正が-1/3〜-1、
ISOが200〜400でホワイトバランスがマニュアル
(になってました・・・取ってませんが)です。

3枚目の写真はシャッタースピード優先(1/80)で、
F値2.8、ISO200、ホワイトバランスはマニュアルで、
確か持って行ってたスケッチブックでバランスを取りました。

前の2枚が3枚目に比べて黄色っぽく写っているのは、
単に会場が暗いからでしょうか?
途中色々設定を変えて写してみたのですが、
露出補正をマイナス寄りにすると、写真全体が暗くなりました。
写画楽さんが「後でPCで調整」と書かれていますが、
これには意味があるのでしょうか?

しかしいきなり行って、いい写真が撮れる物でもないですね(^^;
ちょっとカメラの事も勉強し、もっと色んな物を練習で撮ってみます。

書込番号:4489367

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/09 00:48(1年以上前)

こんばんは
今現在はアルバムにアクセスできません。エラー表示となります。

>露出補正をマイナス寄りにすると、写真全体が暗くなりました。
写画楽さんが「後でPCで調整」と書かれていますが、
これには意味があるのでしょうか?

まず補正をマイナスにする意味はシャッター速度を速めるということです。
理屈の上では、補正無しのときに比べマイナス1の補正をすると、シャッター速度は倍に速くなります。手ブレ被写体ブレに有利に働きます。
当然暗めに写りますから、PCで明度を調整し明るめに修正するわけです。

書込番号:4489420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/09 01:15(1年以上前)

>写画楽さん

アルバム、リンクが間違ってたかもです(^^;
早速のお返事ありがとうございます。
露出補正をマイナスにするのには、そう言う意味があったんですか。
詳しい方には、かなりバカな質問をしてしまったんでしょうね(汗
今まで撮った写真も、何も手を加えないでそのまま保存していました。
カメラの事だけでなく、レタッチの事も勉強しなくてはですね。

書込番号:4489488

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/09 01:23(1年以上前)

どうぞお気にされないでください。
わたしもデジカメを始めた頃はしょっちゅう混乱したりしていました。
ゆっくり慣れていけばよいと思いますよ。
わたしがデジカメに初めて触れたのは52歳くらいでしたからそれなりでしたが、お若い方ならソフト操作も含めてすぐ慣れるでしょう。

書込番号:4489502

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング