『FX1とFX5が同じ値段だったとしたら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX5の価格比較
  • LUMIX DMC-FX5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX5の買取価格
  • LUMIX DMC-FX5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX5のレビュー
  • LUMIX DMC-FX5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX5のオークション

LUMIX DMC-FX5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月22日

  • LUMIX DMC-FX5の価格比較
  • LUMIX DMC-FX5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX5の買取価格
  • LUMIX DMC-FX5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX5のレビュー
  • LUMIX DMC-FX5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX5のオークション

『FX1とFX5が同じ値段だったとしたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX5を新規書き込みLUMIX DMC-FX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FX1とFX5が同じ値段だったとしたら

2004/03/18 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5

スレ主 800931414052さん

「FX5」と「FX1」はどっちが良いのかという質問です。

過去ログや紹介されていたリンク等を読んで色々検討してみたのですが、読めば読むほどどっちが良いのか分からなくなりました。両機種の画質の差は、実感としてどの程度なのでしょうか?
過去ログによると400万画素のFX5は「ノイズが多い」などの理由から評価が低いようですが、サンプルを眺める限りでは画素数のアドバンテージが相殺される程ヒドいとも思えませんでした。カメラとして良い方を購入したいと考えていますので、皆さんの意見が聞きたいです。

-主な用途は旅行や日常のスナップです。
-マクロや夜景などといった特殊な撮影は稀です。
-室内での撮影の頻度が高いです。
-フラッシュが自動発光するような光量下でも、発光禁止にして撮影する事が多いです。
-三脚は使いません。努力はしますが、所詮アマチュアのホールディングです。
-家庭用プリンタや写真屋さんでプリントする用途も考えています。サイズはL〜2L迄です。
-値段は度外視します。他機種も考えていません。FX1とFX5の二択です。

こうした使用状況を想定した場合、FX1とFX5のどちらが買いでしょうか。ノイズに対する許容度等、好き嫌いに依存するところが多いとは思いますが、そうした好き嫌いも含めた主観で感想を書いて頂けると嬉しいです。両機種が同じ値段で売られていたとしたら、どちらを買いますか?特に両機種を使用したことのある方からのご意見がありがたいです。宜しくお願いします。

書込番号:2600948

ナイスクチコミ!0


返信する
D.1は最高さん

2004/03/18 23:48(1年以上前)

FX1で十分です。

書込番号:2601078

ナイスクチコミ!0


スレ主 800931414052さん

2004/03/18 23:53(1年以上前)

ありがとうございます!
内容が重複っぽい項なので心配していたのですが、
参考になります。

書込番号:2601105

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/03/18 23:54(1年以上前)

800931414052さんの条件で不明な点…
室内ノンフラッシュ撮影等でシャッター速度を稼ぐ為にISO感度をオートだけでなく撮影条件によっては上げ下げする人ならばFX1、 そうでなければ、気に入った色の有る方で良いのでは?

個人的には、色で選べばFX5の方が好きな色(個人的にはグレーかブルー)多いですが、今の価格差を埋めるほどではなく、FX1なら他に無さそうなオレンジ辺りが候補になりそうですね、モシ同じ価格なら、色で"悩んで"決めるかも…?

ただ、画素数が増えれば、それだけメモリーも必用な訳で(メイン用途がL〜2Lとは言え画素数を落としての記録も、精神衛生上良くないし…)それも考慮すると、難しいですね

FX1とFX5を店頭で触る以外に、画質の比較を含めて使いこなした事の有る人は、関係するプロを除けば余りいないと思います。

by Plissken

書込番号:2601111

ナイスクチコミ!0


スレ主 800931414052さん

2004/03/19 00:42(1年以上前)

ありがとうございます!

どうも「画素数が多い方が偉い」と言う思いこみがあるせいか、
「同CCDの画素数違い」の画質の差と言うものが想像しずらくて・・・
悩んだ結果、何だか無茶の多い条件になってしまいました。

ふと思ったのですが、画素数による画質の違いが明白ならば、
公式サイトのサンプル画像も同じ画像を使うはずですよね。
わざわざ違うのを置いてるって事は・・・やはり数字ほどには
ハッキリとした差がないのかも知れません。

FX1の方に心が動いています。安いですしね。

自分の手元の定まらなさに心底疲れているので
(しかもフラッシュが嫌いなので如何ともし難い)、
手ブレ補正機能には妙な期待を抱いています。
焼け石に水でも、何もないよりはマシかなと・・・。

書込番号:2601349

ナイスクチコミ!0


ヒートアイランドさん

2004/03/21 01:42(1年以上前)

FX−5をお勧めします。
解像度の違いは、サンプル画像を見れば判りますし、拡大してみれば尚更、違いがはっきりすると思います。これから売り出すデジカメも性能をうたう機種であれば、300万画素で勝負してくるところなどないと思います。
プリンターやパソコン、デスプレーの性能も上がっており、高解像度で撮影したものは、やはり見る上で違いがはっきり出ます。
100万画素の差は、大きな差と思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:2609268

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/03/22 00:04(1年以上前)

CCDの面積が同じカメラ同士の場合・・・

画素数が多いほど「解像度が」上がり
画素数が少ないほど「ダイナミックレンジが」上がります。

だから
明るい屋外など、十分な光量を得られる場合は400万画素機が
室内撮影や夜間など、暗いところで撮る場合は300画素の方が
綺麗です。

書込番号:2612999

ナイスクチコミ!0


13543215さん

2004/03/22 13:18(1年以上前)

皆さん「同じ値段だったとしたら」の答えなんでしょうか。
私も悩みましたけど、ヤフオクで送料込みで32500円だったので
これにしちゃいました。
サンプル画像見てFX1のほうがノイズが多いと思ったのと、
FX5のノルディックブルーに惹かれたのが決め手でした。

書込番号:2614569

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX5
パナソニック

LUMIX DMC-FX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月22日

LUMIX DMC-FX5をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング