


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1


みなさんこんばんは。
表題の通り2機種で悩んでいます。
でも、FX1の方に6割位でF420の方に4割位
理由としまして実際に店頭で両機を触りましたが、FX1は
【操作性及び設定の細かさ】
@モードダイヤルがあるし大きな丸い操作キーがある
設定レスポンスが良い。ホワイトバランス設定が細かく設定出来る
色温度ごとに。
A手ぶれ補正はシャッター約2〜3段分の補正、でも実際に
モード1で試しましたが、シャッター速度1/60【本体液晶パネル 上】おそらく手ぶれ補正適用で1/240以上になっていると思われ ますが、モード1は常にAFが合焦していなくても液晶パネル上で確 認出来る補正モードのはず・・・。液晶パネル上でゆらゆらがあまり
止まりません。カメラの構え方は両手で構え両肘はきちんとしめまし た。自分の場合はモード2を使いたいのですが【1より2のが補正の ヒット率が高いため。カタログ参照】少し不安ですが、コンパクトカ メラでは画期的な事だと思っております。
B画質←いちばん肝心な事ですよね?
メーカーのサンプル画像をプリントアウト【エプソンPM4000P X フォトショップCSにて】したのですが、なかなか甲乙つけにく ですね。確かにF420の 方が鮮やかでいいような印象がありま す、しかし、CCDハニカムは ノイズが多いですね。エッジもかな り立っています。FX1はシャド ウ部がつぶれ気味です。両機の購 入はここで一番迷っています。
でも、両機は同じ条件同じ場所で撮影していないので難しいですが。
最後にちょっと気になったのですがFX1はAF合焦があまりうまく
合わない場面がありました。ズーム望遠側で被写体約1メートルの距離
確かこの機種のAF検出方法は被写体のコントラスト検出のはずです。
コントラストの低い部分ではちょっとAFが迷う時がありますが、ピント合わせ時はコントラストの高い場所にAF枠をもってAFロックを
したのですが、なかなか合わないことがありました。広角側でも同じ
でしたね。F420は良かったです。
ながながしい文章で大変申し訳ございましせん。
操作性・画質などから、みなさんどちらが良いと思われますで
しょうか?実際に使用しております、みなさんのご意見を
どうかよろしくお願いします。
書込番号:2593175
0点



2004/03/16 22:44(1年以上前)
文章作成中に改行と文字間隔がずれてしましました。
読みにくくてすみません。
書込番号:2593225
0点


2004/03/17 13:23(1年以上前)
2:
手振れ補正中>限界に到達>リセット
という動きを繰り返しているようなので、望遠側では気になるかもしれません。(細かい動きを吸収しているということで)広角だとあまり気にならないと思います。ただ、F420も感度が高いので手振れに関してはほぼ互角でしょうが、手振れ:FX1、被写体ぶれ:(確実に)F420という気もします。
3:
鮮やかな画質が好みならヴィヴィッドモードが用意されていますのでお試しを。きれいですが、うそをついている気もします。(笑)
あと、印刷したらハニカムはノイズもエッジもあまり目立たないような気も…?ハニカムノイズは縮小すると消えるようですし、解像感の高いくっきりした絵はハニカムは不得意なので。
シャドーは仕方ないですね。デジカメはそんなものかと。シャドーなら完全にはつぶれにくいので補正で救えることもありますが。FX1は明るめに合わせるようで白とびが気になったので、-2/3して使っています。
AFに関しては露出アンダーになるとやや弱い感じはしますが、店内の明るさがあれば普通に合うと思います。とあるお店で故障していてAFが合わなかったこともあるので、他の機体で試してみるといいと思います。
書込番号:2595203
0点


2004/03/18 01:54(1年以上前)
先日は、この場で皆様にご指導して頂いてありがとうございました。
かなり慎重になっていまして、まだ決めかねている所です。
同じ価格帯だったので、同じく手ぶれ補正のあるFZ2にも、目移りし、
また、手ぶれ補正と同等くらい効果がありそうと聞いた、F700にも浮気の気持ちがあり悩んで決断できかねているという現況です。
本題に戻りまして、「FX1 VS F420」と拝見し、意外に思われました。
比較されるのなら、価格もほぼ同じであることから「FX1 VS F700」かと思ったからです。
素人目には、「FX1 VS F420」ならFX1と思っていたのですが、
ひろぶーちゃん さん のプリントした印象や、
komn さん「F420も感度が高いので手振れに関してはほぼ互角でしょうが」と拝見したところで、ぐらっとFX1への想いが揺らぎましたが、
その後の文面「手振れ:FX1、被写体ぶれ:(確実に)F420という気もします。」を拝見し、自分の場合はやはり手ぶれと思われるので、
FX1かFZ2、もしかするとF700にしようと思っております。
ひろぶーちゃん さん 、F700の選択肢はお考えにならないのでしょうか。
書込番号:2597874
0点


2004/03/18 20:04(1年以上前)
富士のカメラはなかなか画質も良いのですが、唯一あのマイナーなxDとかいうメモリカードを使うのが嫌です・・・将来が心配。
SDカードが使えたら、今の2〜3倍売れていると思うのに。
書込番号:2600043
0点


2004/03/18 20:43(1年以上前)
いや、多分FX1というのは、FX1なら手振れに関してISO50の時にISO200相当になり、ISO100までは十分実用になると思ったからです。
F420は基本感度がISO160で、F410の時はISO400まで上げるとやはりどうも汚いので…ただ、F420では当初評判の悪かった第四世代ハニカムも改良されたというので、正確には分かりませんが…
とはいえ、ISO200でもそれなりに実用になり、ISO400まで上げると100万画素レベル(かそれ以下)に下がるFX1対し、ISO800でF420は100万画素になってしまうのでやはりFX1の方が強そうな印象があります。
書込番号:2600170
0点



2004/03/18 22:13(1年以上前)
みなさん、どうもありがとうございました。
本日、悩みに悩んだあげくFX1を購入しました。
きっかけは@手ぶれ補正A設定の細かさ【ブラケット撮影等】
B連写速度、最高画質で秒4コマ【制限あり】D画質です。
※Dに関しては店員さんいわく、今回のFXシリーズの画質は
以前の機種よりかなり良くなったとの事。
今まで1時間ほど触っていたのですが、撮影レスポンスはかなり
いいです。また、露出補正・BK撮影・クイックレビュー
複雑な設定を必要とせず【ほとんどワンタッチ】軽快ですね。
ただ、やっぱりAF駆動が遅いですね。
画質の方は、まだ、プリントしていないので分かりません。
それとこの場で質問させて下さい。
手ぶれ補正は常に補正するモード1
シャッターボタンを押した瞬間に補正するモード2がありますが
モード1の方のがいいように思うのですが?カタログ、説明書では
モード2の方がいいとに記載していますが、どうなんでしょう?
モード2で撮影した画像の方がPCで確認するとぶれているように
見えます。
takuwanさん、こんばんは。
自分はメイン機としてキャノンのEOS10Dを使用しています。
実は自分もF700悩みましたよ〜。
高級機並みの性能ですよね。動体予告AFにCCD_RAW撮影とか
なんといっても、ダイナミックレンジの広さは非常に惹かれました。
F710が発売されるみたいなので値段も手ごろですし。
自分はF700も正解だと思いますよ。
書込番号:2600590
0点


2004/03/19 00:26(1年以上前)
いま見返すと微妙な文章ですね…分かりづらいので整理。
画質:
FX1(ISO50)=F420(ISO160)>FX1(ISO100)>F420(ISO400)=FX1(ISO200)>>F420(ISO800)=FX1(ISO400)
ただし、実用になるのはFX1が50,100,(200)、F420が160,(400)といったところでしょうか。印刷すればF420はISO400でもいけそうな感じがします…が、ちょっとパソコンでは微妙…もともとぼやっとしたハニカムがさらにぼやっとしていました。
どちらも最高感度は緊急避難用です。どうしても写ってほしい時にどうぞ。
手振れ耐性F420(ISO160)<=FX1(ISO50)=F420(ISO200)<FX1(ISO100)=F420(ISO400)<FX1(ISO200)=F420(ISO800)<FX1(ISO400)
感覚なので目安程度に…大きく外れてはいないと思いますが、参考は自己責任で。
ちなみに、個人的にはモード1の方が補正が効く感じがします。
書込番号:2601272
0点


2004/03/21 15:34(1年以上前)
モード1はモニター時も補正してるのでシャッターを押した瞬間にたまたま手ブレ補正プリズムが端っこまで動いていたらもうその方向には補正が利かなくなります。 対してモード2はシャッターを押した瞬間に補正プリズムがセンターにあり、全方向に対して補正マージンがとれるのです。撮影重視(+バッテリー節約)ならモード2、どうしてもモニター時に手ブレ補正で液晶を見たいならモード1って事になります。下手な説明ですが分かりますか?
書込番号:2610916
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/11/02 10:40:30 |
![]() ![]() |
7 | 2006/08/23 11:13:25 |
![]() ![]() |
9 | 2006/08/02 22:04:05 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/13 0:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/16 10:24:15 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/16 23:52:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/06 1:15:34 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/27 18:11:17 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/24 18:34:23 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/22 22:25:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





