デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
こんにちは。教えてください。はじめてのデジカメ購入を考えています。いろいろ考え、お店でも商品を触った結果このTZ3にしょうと考えています。ズーム機能や、綺麗で大きな液晶や、手にした時の質感やグリップ感の良い所が気に入ってます。(ど素人的な考えですいません)しかし1つ引っかかるのが顔認識機能がないことです。すでにお持ちの皆さん教えてください。この顔認識機能が無くても素人の撮影に支障は無いのでしょうか?他のメーカーには当たり前のように搭載してるようですが・・・ちなみに予定ですが、撮影に使う比率は人物の撮影がほとんどになると思います。来月に結婚式や、海外旅行があるので購入することににました。
書込番号:6394490
1点
シャッターを半押しで 被写体にあわせることが出来る方が撮影するなら
顔認識はあまり必要性感じないでしょうし・・・
何も考えずに撮影する人とっては・・・確率が上がる機能だと思います
私の親が現在LZ5を使用していますが・・・
人物のスナップ画像は結構悲惨です
(親は満足していますがw)
次の買い替えでは 顔認識を勧めようと思っています
書込番号:6394558
5点
>>顔認識機能が無くても素人の撮影に支障は無いのでしょうか?
では、今まで付いてなかったカメラはどうなるんでしょうか?^^;;
その程度と考えておくといいかと…
まだ出たばかりの機能でもありますし、完璧ではありませんので
自分は様子見状態にします。
付いてても使わないかも…^^;;
書込番号:6394583
0点
こんばんは
TZ3ユーザーではありませんが、
LX2などを使用しています。
顔認識が必要かということを考えるときに以下の点を考えてみてください。
・二人の人物を撮るようなとき、1点フォーカスでピントの中抜けをしてしまうか。
つまり、半押し固定が苦手な場合。
・W端で手を伸ばして自分撮りをすることがあるか。(この場合は有効でしょう)
・複数の人物のうち誰にピントが合うのかが気になるかならないか。
(手前の人物に合うようなアルゴニズムのものが多いと思われる)
書込番号:6394589
0点
私も顔認識機能は特に必要だとは思いません。
TZ3も使用しておりますが、撮っていて、
「顔認識があったらな〜」とか感じたこともないですよ。
書込番号:6394632
0点
パナのスレで尋ねたら、「必要ありません」とヘルパーや工作員の御方々が
異口同音にお答えになられるに決まってるやん^^
なので、このスレでそういうことは「聞くだけ無駄」ですキッパリ(+o*)☆\(^^;
(とくにパナのスレは・・・・・・)
まっそれは措いといて・・・・・・
あくまで質問者に立場に立って、もの凄く真面目にレスしてみますね・・・
@使い慣れた人だけが使うなら、「とくに必要はない」でしょう。
ただし、撮りたい人物が中抜けするような構図のときは、半押しAFAEロックし
そのまま構図をとり直す等一定の工夫が必要となることあるでしょう。
(これも、慣れれば問題ないと思います)
Aこれに対し、貴方が例えば観光地などでデジカメの扱い方に慣れてない人に
カメラを預けて撮ってもらうことが多いならば、「断然あった方がいい」です。
なぜなら、コンデジの場合、撮りたい人の顔に合わせてシャッター半押しで
AF・AEを決めてから、全押ししないと、絶対綺麗に撮れません。
ところが、コンデジ扱ったことの無いド素人のおっちゃんおばちゃんだと
写ルンです感覚でいきなり全押ししてくれます。>_< すると、貴方がたのお顔に
露出もピントも来てないまま、頓珍漢な写真をバンバン撮ってくれます^-^;
この点、顔認識があると、カメラを向けた方向に貴方がたが居て
(途中に変な通行人が、顔をカメラに向けたまま通らなければ^^)、
ほぼ全押し感覚で顔枠が出てきちんとお顔に合わせて露出・ピントを
バッチリ合わせて綺麗な写真が撮れてしまいます
なので、@なのかAなのか、により貴方にとっての的確な解答は
違ってくると思います。(*^ー゜)b
もし本機をお買いになるなら、観光地や居酒屋で他人に撮って貰うとき、
頼む人をきちんと選びましょう^^
書込番号:6394825
5点
顔認識はあれば便利な機能であるコトは間違い無いです。
実際に使ってみてそう思いました。
ただ…無いからといって特に困るコトも無いですけどね。
書込番号:6394872
3点
⇒さんのおっしゃるとおりと思います。
顔認識はあれば便利ですよ。
TZ3・LX2とF31fdを使用していますが、F31fdではピントの中抜け防止だけでなく、顔に合わせた露出を選んでくれますので背景が明るい場所での撮影も顔が暗くならずに撮れるので助かることがあります。
今春、Panasonicから発売されたTZ3やFX100に顔認識が搭載されなかったのは残念です。おそらくkakaku.comなど参考にすることがあまりないごく一般的な消費者向けの販売には営業現場は苦戦すると思います。(でも売れない原因のひとつとして言い訳にもなりますからそれも、まぁ、いいか・・・)
書込番号:6394903
4点
↑訂正です。
>今春、Panasonicから発売されたTZ3やFX100に・・・・
正しくは
今春、Panasonicから発売されたTZ3やFS1に・・・・
FX100はまだ発売されていませんでした。失礼しました。
書込番号:6394915
0点
顔認識ですか。まぁ、あれば、便利かも・・・。私は昔からフィルムカメラのAF機でもレリーズボタン半押ししてから、フレーミングを調整していました。てなわけで個人的には不要です。それに人間はほとんどとりませんから。ただ、TZ3のターゲット層がデジカメ初めて人たちであるならば必要でしょうね。
スレッドからはずれてしまって恐縮ですが、顔認識を搭載するよりマクロ能力をアップしてくれるほうがありがたいのですが。
書込番号:6395594
1点
顔認識機能はあれば使えってもいいですが、無くても
(使わなくても)それなりに撮れるようにはなっていた方が
いいと思いますが・・・
カメラ任せでは知識が増えませんし、技術向上のためにも・・・
書込番号:6395833
0点
なべちゃんドットコムさん、こんにちは。
私は顔認識の機種を使ったことがないのですが、どこまで認識してくれるかが気になるところなんです。
横顔は認識しないと聞きましたし、TZなどPanasonicの製品に付いた時点で、クチコミを参考にしながら検討したいと思います。
書込番号:6396165
1点
ピント合わせは顔認識がなくてもどうにでもなりますが、顔認識の良いところは露出をあわせてくれることです。(合わせてくれないものもありますが)
逆光や周囲の明るさに露出がひっぱられないのはとても便利ですよ。特に初心者向けの機能というわけではなくて、オートでパッと撮るときには誰にでもメリットはあるでしょう。
書込番号:6396656
4点
お返事をくれた皆さん貴重な意見ありがとうございます。とても参考になりました。意見を参考に考えると素人の私には正直欲しい機能だと思います。撮影技術のない私では逆光や、周囲の明るさに露出がひっぱられたりした時や、中抜けをしてしまう時に気づかず撮影してしまいそうなので役立ちそうですね。あと、観光地などでデジカメの扱い方に慣れてない人にカメラを預けて撮ってもらうことがけこうあると思うからです。ですが、顔認識機能が無いこと以外の所は初めに書き込みしましたがすべて気に入ってます。迷う所です。次のモデルまで待った方がいいのでしょうか?来月頭には必要だし・・・TZ3ファンの方には申し訳ありませんが、その他のメーカーでおすすめはありますか?
書込番号:6397490
3点
なべちゃんドットコムさん こんばんは。
特定製品に有利と思われるレスをしたらメーカー関係者呼ばわり、否定したらアラシ扱いというのが少々多くて残念なところですが・・・・
まっそれは措いといて・・・・・・
>次のモデルまで待った方がいいのでしょうか?
>来月頭には必要だし・・・
使用予定があるのでしたら、現行の機種+直近に発売される機種
の中から購入されたほうがよろしいのではないでしょうか?
今お持ちのカメラなどで間に合う場合は別ですが。
また、次のモデルがでても顔認識が搭載されるとは限りませんし。
(でも、トレンドになっているから搭載してくるかもですけど。)
>その他のメーカーでおすすめはありますか?
何をどこまで必要とし、また妥協するかだと思いますが、
顔認識搭載機種で考えるとCaplio R6やIXY DIGITAL 900 IS、
FinePix F31fdなども候補に入れられてはいかがでしょうか?
いずれもなべちゃんドットコムさんの要望に対して一長一短
あるかと思いますので、何を決め手にするかですね〜
なお顔認識に関してはメーカーによって性能に差がある
らしいので、店頭で必ず試されたほうがよろしいかと思います。
よい買い物、そして旅行になることを願っております。
書込番号:6397803
3点
私は「顔認識」は、撮影時にはあってもなくてもよい(どうでもいい)機能で、撮影後のピント確認にはあったほうが便利な機能だという印象を持っています。
あればあったで便利でしょうし、なかったらなかったで気にすることもないって感じでしょうね。
書込番号:6398360
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/08/04 21:04:50 | |
| 4 | 2011/06/13 21:01:27 | |
| 2 | 2010/12/18 12:28:41 | |
| 1 | 2010/08/08 23:37:59 | |
| 2 | 2009/09/25 11:29:38 | |
| 1 | 2009/02/23 2:20:43 | |
| 4 | 2009/02/22 17:18:15 | |
| 1 | 2009/02/08 18:27:47 | |
| 2 | 2009/01/20 20:15:10 | |
| 1 | 2009/01/06 1:18:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








