


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
海外でFX500が発表されました。
http://www.dpreview.com/news/0803/08031802panasonicfx500.asp
http://www.imaging-resource.com/NEWS/1205859601.html
http://www.imaging-resource.com/PRODS/FX500/FX500A.HTM
25mm-125mmの5倍ズームとのこと。
個人的にタッチパネルは苦手なんですけど、
外観デザインはFX35よりFX500の方が好みです。
国内発表されますかね?
書込番号:7553561
2点

面白そうですね。
たぶん、夏ごろには国内販売されるのではと勝手に推測していますが、私もATM以外のタッチパネルは苦手です。
デザインはすっきりしてますね。あとは実際に触ってみて、操作性が良ければ・・・・。
書込番号:7553823
0点

FX33の後継機がX35で、これはFX55の後継機なのでしょうね?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911155.00501911238.00501911156
書込番号:7554091
0点

こんにちは
4月12日発売みたいですね。
タッチパネルが新しいですね。
絞り値やシャッター速度が画面上のスライドバーで操作出来るのが良いかも?
タッチした被写体を追尾してくれるタッチ動体追尾AF/AEはよさそうな気がしますね。
個人的にはスマイルショットみたいのが付いてたら良かったんですけどね。
書込番号:7554460
0点

タッチパネルは、どうでも良いですけど
マニュアルは、ちょっとだけ魅力ですねぇ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/03/19/8161.html
http://panasonic.jp/dc/fx500/index.html
書込番号:7554519
0点

FX500気になります。
色々迷って,FX35に決まりつつあったのに。。。
タッチパネルの操作性は不安だけど,画面も大きくなって嬉しいですし,
追尾機能はいいなって思います。
ただ,重量がちょっと気になります。
皆さんにお聞きしたいんですけど,FX500(175g)とFX35(146g)の重量差って結構違うと思いますか?
書込番号:7556325
0点

kyon_nさん、こんにちは〜
以前LZ2という(確か)170g位の機種を使っていて、今は150g前後の機種を使ってますが、、
持ち運ぶスタイルによると思いますヨ〜
首からネックストラップで下げたり、胸ポケットに入れて持ち運ぶには150g以下が良いかもですが、腰のポーチやセカンドバックに入れておくなら多少大きくても良いかと。。。
逆に言えば、気に入った方のサイズに合わせた携帯方法にするっていう考え方もアリかもです。。
書込番号:7556632
0点

スレ主さん。
横からすみません。
kyon_nさん。こんにちわぁ(^_^)
175gは今発売されているパナソの機種ではFX100が近いです。
お店に行ってFX35と持ち比べてみると良いと思いますよ!
書込番号:7556686
0点

タッチパネルについて偏屈な私の独断です。ひとことで言います。必要ありません。
カメラにタッチパネルというところが、やっぱり家電メーカーだと感じます。
実物を見てもいないのに操作性について語るのは早すぎるとは思いますが、
(すごい素晴らしいものだったらお詫びします。ごめんなさい)
決して大きくはない(パソなどと比較して)パネルにタッチなんかしている時間より、
専用ボタンひとつ押す、ダイヤルひとつ回す方が、よっぽど速くて間違いないと信じています。
素人がものすごい偉そうなことを言いますが、撮影で何が一番大切か分かってないなあ。
パネル操作、初心者にはウケるのかなあ。
タッチパネルじゃないとやりにくいことって、指定したモノを追跡フォーカスする(という意味ですか?)機能ぐらいかなあ。
タッチパネルになって外見デザインはすっきりする(操作ボタンが減らせる)でしょう。個人の好みの問題ですが、私は現行機種程度のボタン数がデザイン的に醜いとは感じていません。
広角や新機能などには関心・魅力を感じますが・・・・・
各メーカーは、タッチパネルなどという小手先の技にこだわらず、
本質的な性能のアップに重点を置いてほしいと願っています。
書込番号:7556803
4点

>与える男さん
カバンに入れて持ち歩く派で、首から下げることはたま〜になので、
あまり気にしなくてもいいかもですね。
>RC丸ちゃんさん
FX100ですね。1回お店行ってみます。
お店のはバッテリーが入ってないようなので、+αの重さって考えなきゃですね。
最終的には5月の友達の結婚式に間に合えばいいので、
FX500が出てからどちらにするか決めた方が後悔は少ないのかなぁ。
ただそうすると4月初めの花見旅行は今のデジカメで我慢しないとだし、
って一人悶々としてます。。。
書込番号:7556851
0点

ホームページにタッチパネルの体験コーナーがありました。
うーん、やっぱり「これって必要?」と思ってしまいました。
便利とお感じになった方々のご感想を否定するつもりはありません。
おれ個人の感想です。
繰り返しになってしまいますが、
おれ個人としては、基本の性能を上げてくれた方がうれしいです。
広角(25ミリは高く評価します)とか、明るいレンズとか、シャッタースピードとか、画像処理能力とか・・・・
便利なのかどうかわからないような、なんちゃら機能もいいですが、
本末転倒にならないようにしてほしいです。
書込番号:7556991
2点

私もタッチパネルなんていらない派です。
ソニーのT200で試した時、触り方にも因るでしょうけど
反応が瞬間的でない。それにいちいち左手に持ち替えて
右手を本体から離して右指で押すのは意外と面倒でした。
書込番号:7557446
2点

タッチパネルには反対派が多いですね^^;
私も正直タッチパネルよりもダイアルの方が気楽で好きです。
ただ、これが進化した先にはダイアルよりも便利な世界が待っているのでは、、との期待もあります。
例えばipodタッチの操作感は素晴らしい物がありますし、現状だけでなく5年後10年後の事を考えて応援してあげてもいいかなと思っています。
サムスンの日本未発売の1200万画素のカメラ、、、なんて言ったか名前は忘れましたがあのカメラのタッチセンサーにも可能性を感じたのを覚えています。
今の段階ではダイアル式が一番使いやすいんでしょうが、とりあえず製品の登場を待って、触ってみたいです。
書込番号:7557942
0点

私もタッチパネル苦手派だと最初に書きましたけど
ボーテンさんの意見にも賛成します。
最初から全否定ではなく
もしかしたらという可能性を期待したいです。
タッチパネル否定派の人でさえ
「タッチパネルは本当は嫌なんだけど、でもつい買っちゃった」
くらい魅力的なカメラだといいな、と思います。
ところでパナソニックのタッチパネルシミュレーション見ると
撮影時に右手人差し指でタッチしてますけど
あれってどうなんだろ?
右手の親指が現実的な気がするんだけどな。
http://panasonic.jp/dc/fx500_touchpanel/index.html
書込番号:7558112
0点

私はタッチパネル操作大賛成です。(反応が遅いのはダメですが)
特にピントを合わせたい所を指で指定できるのに大変魅力を感じています。
これまでのシャッターボタン半押しで構図を決めるという操作方法は、
@構図を決めている間ずーっと半押し状態をキープしなければならない
Aコサイン誤差が生じる
という点に不満がありました。特に@については私の感覚では、先に構図をじっくり決め(集中できる)次にピントを決める方が自然です。
因みに、当方コンデジではニコンのP5100を使用しておりますが、先日ヨメさん用にFX-35を購入したところです。ここでのFX-35の評判が良かったので試してみたかったのですが、やはりP5100より断然使いやすいです。
画質の方も、はまればP5100の方が良いかもしれませんがそんなに気になるほどでもありませんし、充分満足できるレベルです。
携帯性や使い易さ等総合的に見れば私的にはFX-35が良いですね。ヨメさん用と交換して欲しいです(笑)。
もったいないので暫くP5100を使うつもりですが、実際の使用感が体験できれば買い換えてしまうかも知れません(汗)。
書込番号:7559820
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2014/06/29 17:26:53 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/11 18:27:57 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/10 23:04:27 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/14 13:24:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/21 23:16:44 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/13 12:20:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/05 15:09:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/26 17:57:02 |
![]() ![]() |
9 | 2009/01/19 0:51:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/18 23:29:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





