


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


こんばんは、G4wideの28mmレンズに非常に魅力を感じて購入候補にしています。いろいろなレビューを読みましたが今ひとつわからないのが暗さに強いかということです。ジャズライブでストロボ無しなら撮影が許されるというケースもありそこで撮影をしたいと思っています。いままでSONYのU−10で撮影していたのですがやはりズームが欲しくなりました。真っ暗というわけではなく、暗めの室内という感じなのですがどうでしょう。ニコンのクールピクス9500も持っていますがこれは暗さにめっぽう弱いのでこれとおなじじゃちょっと困ると思っています。どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:2071272
0点

オートで撮っただけなのですが
富士のF700とひかくしてみたことがあります
山屋さんがご希望の室内ではなく
夜景でしたが、ちょっとハテナマークがでそうな
写り具合でした。
昼間の描写やマクロの強さは
遜色がないほどなんですが。
書込番号:2071549
0点



2003/10/29 01:14(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。個人的にはマクロにも魅力を感じています。
クールピクス9500がかなり暗さに弱かったので、心配しているんですが、最近のデジカメはU−10とU−60しか持っていないから比較はできません。U−10程度の暗さに対する能力があればOKとしたいと思っています。ただU−10は暗いと写るけれど画面がざらつきます。これってノイズっていうやつですかね。はてなマークはどの程度なのかなあ。でも結局、買っちゃいそうですが。
書込番号:2072373
0点

室内でノーフラッシュで、ズームをテレ端でと言う条件ですと、当該機はかなり厳しいと思います。仕様をお読みいただければ分かると思いますが、テレ端では F 4.3 までドロップします。ピンスポの当たっているライブで、1/30 〜 1/60、F 2.0 〜 F 5.6(ISO 400)位と見ていますが、ジャズだと暗いライティングが多そうですよね。ISO については分かりませんが、U-10 も -60 も F 2.8 ですよね。クールピクスについては、仕様が分かりませんから何とも言えません。
暗さに強いかと聞かれれば、ISO 800 まで増感出来ますし、オートでも 1/1 秒のシャッターが切れますから、強いと言えます。ただ、それが貴方が望む画質であるか否かは別の問題になります。腕の問題もあります。被写体の問題もあります。
この手のコンパクト式ではズームで寄れば Fドロップします。しない機種もあるかもしれません。その辺りに注意しながら、探し直した方が良いと思います。
書込番号:2072524
0点



2003/10/29 19:34(1年以上前)
なるほど、ズームするとF値が下がることまでは気がつきませんでした。JAZZライブも一応スポットライトとかは当たっていますけれど、けっこう厳しそうですね。デジカメは条件によって使い分けるしかないのかな。28mmが気になるG4wideを買って、暗いときには別の機種というのが一番良い方法かも知れませんね。かなり厳しいというアドバイスをいただいたので写してみてがっかりということは無くなりそうです。JO-AKKUNさんアドバイスありがとうございました。
ところで、私の前の書き込みでクールピクス9500と書いたけれどクールピクス950の間違いでした。自分のカメラの名前を間違えるほど無頓着な私です。
書込番号:2074009
0点

それほど魅力を感じているなら、28mm のまま撮影しますか。常に最前列を陣取れば可能です。。。
私は普段使い用としてこの機種を選択しました。カラオケボックスとか狭いところでは、圧倒的に有利です。携帯性も悪くないので、通勤の時も持ち歩いています。
で、もう一台、S602 を使っていますが、こちらは 0.5 倍のワイコンを使えます。ちょっとしたビルなら一枚の絵の中に収まってしまいます。ここまでワイドだと反則です。ズルです。ただ、歪みはひどいですけど、この魅力は捨てがたいものがあります。
提案として、ワイドコンバーターが使える機種を選ぶのもありかなと思っています。ただ、携帯性は悪くなります。
それか、 G4 wide で割り切っちゃって、ライブもアップは無し。その代わり A4 とかに引き延ばしちゃう。ステージ全部が写ってるのを引き延ばしちゃう。さらに額装すると立派に見えます。額と言ってもピンキリありますから、安いのだと何百円って言う世界です。これもまた、写真ならではの楽しみ方です。で、照明がガンガンに当たってるときは、手ぶれ覚悟でズームイン!
私はこいつに 0.5 倍のワイコンを付けたらどうなるかと画策しています。どなたか、そのような書き込みもありましたが、思うところあって違う方法を考えています。遊び心に火が付けられたって感じです。
あと「950」の件は了解しました。検索しても出てこないはずです。。。
書込番号:2074801
0点


2003/10/29 23:17(1年以上前)
お〜!!G4W使い方ノウハウがいっぱい!! 今「標準デジカメ撮影講座」(久門易著)と4000PX板で教えて頂いた「レタッチ&プリント完全マスター」(玄光社)を読み始めたばかりの初心者で、まだ質問さえできないレベルですが、皆さんの書き込みプリントアウトもして勉強させて頂きたいと思います! 特にストロボを使わない撮影を上手にできるようになりたいです。
書込番号:2074892
0点



2003/10/30 21:08(1年以上前)
JO-AKKUN さん
》それか、 G4 wide で割り切っちゃって、ライブもアップは無し。
》その代わり A4 とかに引き延ばしちゃう。ステージ全部が写って
》るのを引き延ばしちゃう。さらに額装すると立派に見えます。
おもしろい!! それ良いですね。
書込番号:2077366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





