


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


再度の書き込みで失礼いたします。
だるまと申します。
先日、質問で書き込みをした際、使用レポートで書き込んでしまい、
レスがなかったため、再度書き込ませていただきました。
先月発売と同時に購入し、子供の室内撮影と、野外スナップを中心に
使っているのですが、1点気になる点があります。
カメラのSetupメニュー内「LCD輝度調節」を一番低く設定、
撮影・撮影画像をカメラ本体液晶での再生時、赤色がつぶれてしまったり、
滲んでしまうのです。
気になって、販売店に相談しカメラ交換・ファームのupdateを行ったのですが、
変化ない状況です。(+_+)
LCD輝度調節を標準の設定に戻せば問題ないのですが、
これはそういうものなのでしょうか?
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。_(._.)_
書込番号:2077792
0点


2003/10/30 23:26(1年以上前)
今、蛍光灯下の条件で試してみましたが、
滲むというかざわつく感じになりますね。
解像度とかが関係してるのでしょうか?
初期不良ではなく、この機種はそんなものなのかなぁと思います。
ちなみに同じ条件でもcoolpix3100は滲んだりはしません。
G4wideに比べて液晶の解像度が高いからでしょうか?
書込番号:2077886
0点

初めまして。
まず、LCD を最低輝度まで調整する必要性についてを考えてみると「その調整は無駄」では無いかと思います。私の勝手な想像ですが、湘南だるまさんは撮影された(される)画像の明るさと LCD との整合性を取るために調整されているのでは無いでしょうか?G4 に限らず一連のシリーズでは、撮影画像と液晶でのプレビューとではあまりにもトーンが違いすぎます。ただ、LCD は元々「簡易モニター」であることを考えてみてください。パソコン用の LCD ですら廉価版では色再現は保証されていません。ちゃんとした LCD ではデジタルガンマなどによって補正が掛けられています。その価格差を考えた時に、デジタルカメラに内蔵されている LCD に忠実度を求めるのは酷だと思います。
私は、富士フイルムの S602 でチャートを表示させ LCD の調整を試みたことがありましたが、無駄でした。それよりもコンパクトな G4 では、最初から諦めていまして、何もやっていないですから断言は出来ませんけど、多分無駄だと思います。
あの LCD の輝度調整は、一番見やすくするのがベストだと思います。くれぐれも液晶で適正露出の判断はされないようにしてください。
書込番号:2078773
0点



2003/11/01 20:58(1年以上前)
>おだて豚様
>JO-AKKUN様
ご返信ありがとうございます。
実は以前に利用していたKodakのDC210Aが、LCDの明るさを下げることで
大分電池の持ちが良くなった為、G4でもバッテリーの持ちが多少良くなるかと
思い、試してみたところ予想外の結果だったので驚いてしまいました。
(DC210Aでは、画面が暗くなるだけでコントラストの強い画を撮っても
色自体の極端な変化はなかったです。)
PCと簡易液晶の質を同一視、適性露出の判断に使用するつもりはないのですが、
LCD輝度調節の調整を行う本体液晶画面のサンプル画像では明るさの変化はあっても
色自体の変化はあまり感じないものですから、どうなのかな?と思っている次第です。
書込番号:2082933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





