


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


G4Wideを購入し、ディズニーランドで撮影したのですが
曇っていたのもあり画像がブツブツしていて、色も薄くて大ショックでした・・・
カメラに詳しくないので、すべてオートの設定にしていたんですけど、途中でADJで曇りマークにしたり、ホワイトバランス上げたりしたんですが改善されませんでした。
しかも室内だと(これもすべてオートの設定)フラッシュが強いのか顔が真っ白になってしまいます・・・
みなさんはどのような設定で使われてますか?
ちなみに友達のデジカメはオートの設定で凄く綺麗に撮れていました;;
書込番号:2138598
0点


2003/11/18 17:35(1年以上前)
ISO感度はオートでなく125に固定で使っています。
ISOがあがるとノイズが一気に増えますのでぶつぶつになりやすいです。
オートでは、ちょっと暗いとすぐにあがってしまいます。
ストロボオートでの真っ白はピントをしくじったときによくあります。
オートフォーカスでピントを合わせれずに距離無限遠(たぶん)でストロボフル発光してしまうことが多いですね。それでも、ピントについては被写体深度が深いため概ね合っているように見えますので、最初は何でだろうと思っていました。
これはリコーの伝統のようで、個人的には白飛びとなることが多くいやなのですが、中にはこれ(距離計連動のストロボ発光)がいいという人もいますので....
シャッターの半押しでなく、一気押しで試してみてください。暗いところではその方がなんとなく良かったように思います.....でもマクロはそれでも無理ですけどね...
書込番号:2138838
0点


2003/11/18 17:37(1年以上前)
ねえねえ、
その画像どっかにUPしてよ、
是非見てみたい、
友達のデジカメがなんだったかも是非聞きたいな、
書込番号:2138849
0点


2003/11/18 19:38(1年以上前)
>ホワイトバランス上げたりしたんですが改善されませんでした
のホワイトバランスをあげたっていうのはADJを1回押した時に出る+-の表示の+じゃないですか?
もし、そうだったのならシャッタースピードが遅く設定されるので、光を多く取り込むためシロっぽかったりすると思います。
フラッシュの時もそうやって撮られたんじゃないでしょうか?
違っていたらすみません。。
書込番号:2139189
0点



2003/11/18 21:20(1年以上前)
たくさんの助言ありがとうございます><
>福岡よりさん
ISOは上げすぎるとダメなんですね^^;
ピント合ってなかったのか覚えてないのですが、動いてるものをパシャパシャやってたのでもしかしたらそうかもしれないです><
>takebeatチロキさん
HPなど持っていないのでアップ出来ないのですが
室内で撮ったポーズしてるミッキーが全体的に真っ白でした・・・(笑)
友達のカメラはソニーの光学3倍のものでした。
同じ3倍のデジカメだったのに、色が濃くてブツブツがありませんでした;;
>韓国さん
>ADJを1回押した時に出る+-の表示の+じゃないですか?
それです!!シャッタースピードが変わってしまうんですね><
知らなかったです。ありがとうございます^^
皆さんの助言の元、またディズニーランドでチャレンジしてみます!
書込番号:2139513
0点


2003/11/18 21:36(1年以上前)
+にすると遅くなり、-にすると早くなります。
白っぽかったりしたら-にして、暗かったら+にしてください。
被写体が光っているものはスポットがいいと思います。
そのほかは中央がいいかな?と個人的に思ってます。
色々試してみてBESTショットを撮ってください。
書込番号:2139569
0点


2003/11/19 17:16(1年以上前)
一般的なデジカメはこの機種に限らず望遠側のF値が非常に暗く
事実上屋内撮影は無理です、
カメラのレンズを正面から見るとふちに「1:2.6-4.3」という具合に書いていますよね?
この右側の4.3というのが望遠にしたときのレンズの明るさを表します、
デジカメによってはこの数値が「1:2.8」といった具合にひとつしか書いていないデジカメもあり、
そのデジカメは望遠でもレンズの明るさは変わらず、
望遠にしても明るく写ることをあらわしています、
一般的にズームのついていないデジカメ、SONYで言えばP32やU10、U20などは
明るいレンズがついているので屋内でも綺麗に写ります、
もちろんズームつきのデジカメでも広角側で撮れば同じように明るいので
綺麗に撮れます、
屋内での撮影や、ちょっと暗いな?という時は、望遠での撮影を避け、
出来るだけ広角側で撮る用に心がけると綺麗な写真が撮れます、
もちろん広角で撮る代わりに前に数歩前進し、被写体に近づいて撮らないと
写したいものが大きく写りませんが(^_^;)
書込番号:2141999
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





