



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30


DC-3の替わりにと実物を見てきました。
マクロもAFなんですね。なんとなく心もとない気がしましたが、
もっと気になったのはあの形です。
普段はミニ三脚で机の上の物体をマクロ撮影しています。
この機種の形ではもしかしてそういう撮影には使いにくいのでしょうか?
リモコンもないので少し悩んでいます。
どなたか三脚を使った撮影をよくなさっている方、教えてください。
でもいいカメラですね。安いし。。
書込番号:1004910
0点


2002/10/16 17:20(1年以上前)
RR30を購入してから三脚を買ってみましたのでその使用感を書きますね。もともと三脚の使い方は慣れていないのでその分は参考時考慮に入れて下さい。
・液晶画面は上下に振ると白くなるか黒くなるので使いにくいです。
縦撮りで使う分には問題ないです。
・リモコンがないのでセルフタイマーを使ってみましたが、
セルフタイマーのカウントがフラッシュランプなので充電時間があるのが
使いにくかったです。
※一応代用になるかは疑問ですがインターバル撮影(30s)を使うと
セルフタイマーの変わりになる…かな?
・フォーカスはMFも使えるのでそちらを利用してみるといいと思います。
ピントが分かり難いときはMF中にOKボタンを押すと拡大表示されます。
とても表面的な評価だと思いますが「リコーさん三脚使うことあまり考えてないでしょ(^-^;)」という感じがしました。
書込番号:1004961
0点

>>リコーさん三脚使うことあまり考えてないでしょ
まえのRR1なんか三脚ネジ穴すらなかったですからねえ。。リモコンやレリーズはマクロでは必須ではないかと思うのですが、一度開発の意見を聞いてみたいですね。
DC-3の代替ならRDC-7系列の形で選ぶのが正解でしょう。
書込番号:1005647
0点



2002/10/17 12:38(1年以上前)
北きつねさん、ありがとうございます。
そうですよね。何でも出来ないと思わずに工夫次第ですね。
MFも使えるとは、、
購入前にカタログだけでなく取説も読みたいと思うのは私だけでしょうか。
今度、店員に聞いて使ってみます。
RHOさん、、見事に後押ししてくださいました。
店頭に並んでいなかったので考えなかったのですが、RDCが正解のような気がしてきました。二つ買えれば、いいんですけどね。
ありがとうございました。もう少し検討してみます。
書込番号:1006502
0点


2002/10/17 21:17(1年以上前)
私もマクロ撮影などを行う時にと思い、三脚を買おうとしているの
ですが、どんな物が良いですかね?
小さくて安いのがいろいろ売ってますが・・・。
足は伸び縮みするやつの方が良いでしょうかね?
書込番号:1007349
0点


2002/10/20 03:21(1年以上前)
セルフ撮影時のフラッシュチャージですが、最初の1回目には時間がかかり
ますが2回目以降はそれほどストレス無く(と言うか普通に)撮影出来ると
思います。
一眼レフでのマクロ撮影ではMFは必須だと思うのですが、ピントリングの
無いタイプのデジカメでは細かなピントの山を探り当てるのは難しいです。
十字キーでは行ったり来たりしてしまい凄くストレスを感じます。又、液
晶の表示能力(大きさと画素数)も低いのでMFは厳しく感じました。
リコーさんも「フルオート(MFおまけ)」と割り切って開発した為にこの
ような価格で世に出せたのではないでしょうか?
個人的には絞り優先とリモコンは付けて欲しかったですけれども・・
三脚は卓上(室内)マクロの場合は8段三脚を脚を伸ばさないで使用してい
ます。屋外の場合はコンパクトカメラと兼用でベルボンのMAX-i347を使用
しています。三脚はなるべくしっかりとしたものを選ばれるのが良いかと
思います。
書込番号:1012273
0点


2002/10/20 03:28(1年以上前)
↑のアイコン間違った・・・
MFで思いついたのですが、マクロスライダーを使ったほうが簡単にいくかも。
今度試してみます。
書込番号:1012279
0点


2002/10/21 00:14(1年以上前)
マクロスライダー…こういう商品もあるのですね!!
MF使うときは一応ここらへんという場所にピントを合わせて
後は自分で動くってのが手持ち撮影ではできますが、
三脚使うと構図が変わってしまうのでそうもいかないですよね。
それにしても世の中色々な道具が発売されているものですね♪
書込番号:1014159
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/09/18 16:39:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/01 0:09:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 18:36:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 12:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/28 14:03:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/24 22:32:02 |
![]() ![]() |
9 | 2004/03/28 12:15:48 |
![]() ![]() |
14 | 2004/03/19 12:45:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/16 13:55:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/22 23:12:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





