どうでしょうね。
とにかく製品を触ってみないことには、
手ぶれの効果も良く分かりませんし。
3万円台なら激しく売れることだけは
間違いなさそうです(^o^ノ
書込番号:4414272
0点
倍率スタートのW端がR3は28mm相当ですね。
それに3倍ズーム機とはクラスが違うのでは。
書込番号:4414283
0点
これで28mm F2.8なら最強なんですが。
28mm F3.3ですもんね...
各焦点距離でF値がどう変化するかも
気になります。
書込番号:4414318
0点
液晶の画素数に期待!!!
FX9を購入予定でしたが、こちらにしようかな♪
これじゃ、いつになってもデジカメ買えないよ〜(笑)
書込番号:4414838
0点
<液晶の画素数に期待!!!
残念ながら、FX9には負けちゃってますネ・・
FX9の高精細パワー液晶2.5型で20.7万画素に対し、
リコーは2.5型透過型アモルファスシリコンTFT 液晶 約11.4万画素です。
PANAの液晶はカーナビ時代から定評がありますもの・・
書込番号:4415165
0点
画質が良ければ‘買い‘でしょう!
常時携帯して、メインとしてもサブとしても活躍してくれそうです。
書込番号:4415191
0点
とっ、と、とんでも無いです!
リコーのカメラは FX8みたいな万人受けする画質は出ない・・違う違う
マニア好みな画質だと・・・信じています^^;(勿論良い意味で!)
「個人的には」液晶のスペックは二の次三の次かな〜
書込番号:4415205
0点
写楽星さんへ
アルバムが「非公開」になっているようで閲覧できませんよ〜
「公開する」にチェックを!
書込番号:4415209
0点
>スペック的にはパナFX8に7倍ズームを付けると同じ物?
というよりは、LZ2を広角寄りにして、薄型化した感じかも?
書込番号:4415265
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/01 22:50:19 | |
| 1 | 2009/08/29 14:36:36 | |
| 6 | 2009/02/22 11:40:27 | |
| 11 | 2008/03/17 22:44:54 | |
| 5 | 2008/01/20 11:44:09 | |
| 4 | 2007/12/19 20:52:21 | |
| 6 | 2007/11/25 10:45:50 | |
| 6 | 2007/10/03 0:33:14 | |
| 2 | 2007/08/19 17:28:36 | |
| 1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







