『新機種情報?R4』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『新機種情報?R4』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新機種情報?R4

2006/02/23 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

クチコミ投稿数:1215件 約束の丘。 

概出でしたらごめんなさい。
R3の後継機種の情報が海外に出ています。
画素数が6Mになり、液晶のスペックも上がったようです。レンズの保護羽は・・・どうなんでしょうね?
これでR3、もう少し下がらないですかね。

http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_6525.html

書込番号:4850714

ナイスクチコミ!0


返信する
hdasさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R3の満足度4

2006/02/23 21:36(1年以上前)

なんか、ニューモデルというより、マイナーチェンジ版という感じですね.
測距窓の形状くらいしか違いが見当たりません.

スペック、詳しく読み込んだ訳ではありませんが画素数アップだけというところでしょうか?みなさんはR4には何を望まれますか?

・レンズカバーの耐久性向上(既出!)

・ズームの際の動作音の軽減
・マクロ合焦のスピードアップ
・ピント精度の向上
・AWBの改善(最近は大分よくなってきたと思いますが、、、)
・出来ればレンズをもう少し明るく....

書き出してみたのですが、やはりこの形だと夢が膨らみません.なにかサプライズがあるといいのですが、、、、

書込番号:4850758

ナイスクチコミ!0


hdasさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R3の満足度4

2006/02/23 21:50(1年以上前)

お教えいただいた記事を一寸読み込んでみました.

画素数以外に、背面液晶の画素数が向上した様ですね.
11万画素→15.3万画素へ.効果の程はプレビューで3×4(多分)の12枚表示可能とのこと.バッテリー駆動時間:最大撮影枚数も310枚→330枚に増えた様です.向上しないに超したことはありませんが、、、、、すこし判断に苦しみます.

書込番号:4850824

ナイスクチコミ!0


Broodさん
クチコミ投稿数:30件

2006/02/23 23:10(1年以上前)

なぜ動画が今回もQVGA(320*240)のサイズのままなのか(がっくり)

書込番号:4851194

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/02/23 23:59(1年以上前)

サイトの表だけからすると、かなり小さなマイナーチェンジで、パナのFX8→9へのチェンジにそっくりですね。
ノイズが少なくなっていると、望遠の分だけパナのFX01より断然よいですが、サンプル待ちですね。

書込番号:4851479

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2006/02/24 00:42(1年以上前)

買ったとこなのに、もう交替ですかあ?!・・・ブツブツ
画期的なモデルだったのに、R3も不遇なモデルでしたねえ。
液晶の向上は嬉しいけど他はちょっとね、R3Yなら納得しますが。
まあR30と価格差をつける為に新機種が必要なのは理解できます。
画素数アップに対応して画像処理系統も改善された、と期待しましょう。

書込番号:4851677

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/24 09:31(1年以上前)

結構早く出そうですね。
R4までまってから更に半年待って考えようとおもってましたが・・・。
パナソニックがFX01を出してしまったので、
動画も重視している私はこのままパナソニックに
行くでしょう。
でもFX01は録音機能が無いので02まで待つかも知れません。
リコーさんも頑張ってますね。
200ミリまでのズームが可能でVGAサイズの動画で手ブレも効くならそっちに行きますよ。(ズームの音は我慢します)
でも電池容量は改善してボディーサイズ大きくしてもいいからGXに載せてたものと同じものを使ってください。
(CONTAX TvsDと使いまわせるので個人的な願望ですが・・・。)

書込番号:4852325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/02/24 18:55(1年以上前)

http://www.ricoh.co.uk/press_releases/pressrel.cfm?id=186

ちょっとだけ、期待してますよ。(^。^)

書込番号:4853559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2006/02/24 19:07(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/02/24/3292.html

デジカメwatchに出てました。

書込番号:4853597

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング