リコー広角が大好きでR4かR5のどちらかの購入を決めています。この二つで迷っています。
迷いの根元は、R4になくてR5にある機能で「オートリサイズズーム」です。私は望遠300mmがほしいのです。
この場合、R5のオートリサイズでは300mmでも画素数は低下するがデジタルズームより、解像度は劣化しないということのようです。R4はデジタルズームでの300mm望遠になるので解像度は劣化すると判断していますが、L版や2L版程度では明らかにちがうのかどなたか教えて下さい。この1点で判断したいのです。
なお、リコー以外の購入は考えていません。
書込番号:5464784
0点
光学ズーム以外のズームは、各社がいろんな名前をつけていますが、
結局は、デジタルズームと同じことだと思います。
書込番号:5464830
0点
レオ朝金琴さん 子供があと何年かは、望遠を必要とする行事がある年齢なので、200mm(35ミリ換算)+その場でcropのオートリサイズズームに興味があります。(R4にもPC要らずの後からcropの機能はありましたが・・・)オートリサイズズームは、最大画素(7M)でのみ働いて、300mm(35ミリ換算)の画角では3Mということなので、2LやLサイズのプリントならいけるのではないかと期待している所です。
所有者のレポートがあがるかな?
できれば、どの画素数に設定してあっても、オートリサイズズームに入ったら自動的に最大画素数に設定されるようになっていると良かったような。
リサイズというのは、チョッと紛らわしい表現ですね。
書込番号:5465265
0点
このサイズ、軽さ、レンズの暗さで300mmはしんどくないですか?
三脚使用前提のお話でしたら余計なお世話ですが・・・
画質とは関係無さそうで実は大いに有るんですよね、手ブレ。
書込番号:5465696
0点
オートリサイズズームというのは、光学200mm(35ミリ換算)で撮影したものを切り取るだけなので、ブレも光学200mm時のものと同じじゃないんですか?
画角300mm(35ミリ換算)相当で350万画素機の最高画質にあたるはずなので、ピーカンの運動会などでは活躍の場があるのではと・・・
記録媒体のバイト単価の急速ダウン(最高画質設定の為オートリサイズズーム不使用時の記録サイズがデカイ)と(不評の)高画素化がもたらすメリットの一つのような気がしているのですが・・・
ポストプロセッシングするような人には、ただのcropですから「あほらしっ」でしょうが、嫁さんみたいな人には、その場でcrop後をモニタして撮影できる方がいいと考えます。
書込番号:5465954
0点
じじかめさんがおっしゃるように、トリミングすればほぼ同じものが得られる
わけですが、撮影時にズームできると
1)フォーカスフレームを目的の被写体に正確に合わせやすい
2)手ブレしていることが確認しやすい
というメリットがあるような。撮影後も
3)記録した画像のピント確認がすばやくできる
4)不要な部分にメディアの容量をとられずにすむ
5)トリミング作業が不要
といった長所があるので、私はトリミング式ズームには意味がある
と思っています。ただR4とR5の場合はボタン類の配置が変わった
そうなので、それらの使い勝手も比較した方がいいかも。
書込番号:5465978
0点
> ブレも光学200mm時のものと同じじゃないんですか?
そうなんですか。使ったことないクセに無知な一言、スミマセン。
書込番号:5465981
0点
拙ブログに、R5の望遠300mmの写真をアップしています。
http://hakuro.info/blog/archives/2006/09/21_000455.php
「オートリサイズズーム」ですが、明るい屋外で、しっかり構えれば、手持ちでもブレていない写真を撮ることは可能です。
ただ、運動会など動きのある場面だと、三脚を用いても難しいのではないかと思います。(300mmともなると、いったいどこを写しているのか分からなくなることがあります。)
画質ですが、私はまだ現像やプリントはしていないのですが、それ相応に劣化すると思います。
書込番号:5466221
0点
白露さん レポートありがとうございました。
私や嫁さんのようなものには、画角300mm(35ミリ換算)は簡単にはいかないか。
720万画素光学200mm(35ミリ換算)あればこそ、意味あるオートリサイズズームだと思ったのですが・・・
105mmや135mmが1.5倍になっても大したことないですからね。
書込番号:5466587
0点
私はこの機種がもう少し安くなるのを待ってます。そこでR5の通販最安値をコネコネット調べると下記の通りでした。
http://www.pc-bomber.co.jp/camera.htm
36800円だからカカクコム出店にしてる店より安いかも知れません。
もう少し安くなってくれ〜〜〜。
貧乏だから予算足りないよ〜〜!!
書込番号:5467421
0点
じじかめさん、アユモンさん、PASSAさん、テヌキングさん、白露さん、ありがとうございました。
皆さんのご意見を元に日曜日、再度R4,R5を触って決めたいとおもいます。それにしても楽しみです。
書込番号:5467746
0点
レオ朝金琴さん うらやましい。
R4とR5の比較なら
http://www.photographyblog.com/reviews_ricoh_caplio_r5.php
http://www.photographyblog.com/reviews_ricoh_caplio_r5_2.php
の下の方
Thankfully, Ricoh have rectified one of the most annoying aspects of the previous R4 model, namely the flash recycle time - you had to wait for a few seconds before you could take another flash photo, which was very annoying. The Ricoh R5 now allows you to take consecutive flash shots with very little pause in between.
R4では、数秒だったストロボ充電待ち時間がR5では非常に少なくなった。(英語が苦手なので間違っていたらゴメン)
というのも要チェック項目かも・・・老婆心ながら。
子供の行事を控え嫁さんが「ウチもデジカメ買い換えなくちゃ」とポツリ・・・シメシメ。しかし、RICOHへ誘導の道は険し。
書込番号:5468580
0点
追伸
そもそものご質問に関して
RICOH サポートWeb R5Q&A
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera06/DC06526.html
は、既に御覧になっていますよね。
【 補足 】にあるように
R5も3072×2304以外の場合はR4と同じデジタルズーム
3072×2304の設定の時、純粋切り出しになるようです。
光学+デジタルズーム :25.6倍
光学+オートリサイズズーム:34.1倍
という違いもあるようです。
またまた老婆心ながら・・。
書込番号:5468756
0点
アユモンさん
RICOH サポートWev R5Q&Aは見ていました。実はほぼ安かったR4に決まっていたのですが、このWevをみてぐらついたのです。今は、値段が高いですがR5にしょうかなと思っています。
書込番号:5469545
0点
レオ朝金琴さん 失礼しました。
お店でゆっくり両機いじり倒して納得のお買物を・・・
書込番号:5472703
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








