『手ぶれ補正機能について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

『手ぶれ補正機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正機能について

2006/10/02 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:25件

こんにちは。ちょっとお聞きしたいことがあります。

店頭で何度も試し撮りをしてきたのですが、
どうやら実用的な感度はせいぜいISO800だろうと感じました。

そこで頼りになるのが、手ぶれ補正機能。
しかし、店頭で何度も撮影して拡大して再生してみても、
どうも若干輪郭がぶれているのです。
次に、手ぶれ補正をOFFにしてみました。
そうしたら、ピシッと輪郭がはっきりしたのです。

わざと片手でラフに撮影していたのですが、
何度やっても手ぶれ補正OFFの方がぶれずに撮れているのです。

店頭での撮影なので明るさは十分にありました。

どうしてなのでしょうか?
手ぶれ補正は、暗部ではないと効果が発揮されないと言うことなのでしょうか?

この機種、特徴がはっきりしているので購入を検討しているのですが、
ここだけが引っかかります。

ご存じの方、是非とも教えていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:5500984

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/10/02 23:52(1年以上前)

こんばんは
お話の通りですと固体不良の可能性がありますね。
お店を変えてテストしてみたらどうでしょうか。
テストするときはやや望遠側でした方が違いがつかみやすいと思います。

書込番号:5501028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/10/02 23:56(1年以上前)

こんばんは。

>どうしてなのでしょうか?

と言われても、原物の写真を見てない限り何とも言いようがないです。
普通に考えれば故障しているか、ON・OFFのスイッチが逆になってるとか。^^;
なぜ、試した店で店員さんに聞かなかったのですか?
その時なら写真もあるのでハッキリわかったと思います。

書込番号:5501047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/10/03 01:03(1年以上前)

写画楽様>
ご返信、ありがとうございます。
店を変えてテストはしていませんが、
3色の実物と1色のモックがありまして、
その3つの実物すべてで撮影テストを行いましたが、結果は同じでした。
店内を撮影し、その中のポップの字の輪郭などを拡大して確認。
やはり、手ぶれ補正OFFの方がぶれていないのです。
もちろん、ズーム状態でテストしてみても同じでした・・

F2→10D様>
ご返信、ありがとうございます。
確かに、そうですね。回答しづらい聞き方でした。
万人がいじくり回しているので、ブレ補正システムにずれが生じているのか、
ON・OFFの逆というプログラム的なバグなのか・・だとしたら致命的ですw

もちろん、店員に聞きましたよ!納得いかないので。
そうしたら、どの店員もその画像を見ようともせず、
「そんなことはないはずです。故障でしょうか?」だと・・・
某アキバ店1周年記念セール中と言うこともあって、忙しいのでしょうけど。

書込番号:5501371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/10/03 08:51(1年以上前)

アンジェラスさん、おはようございます。

もしも故障で無いとしたら。。。
まったく私の邪推で申し訳けありませんが、
手ぶれ補正「ON」と「OFF」の見(設定)間違いでは。。。?

私もそそっかしいので、先日TVのリモコン設定で間違ってしまいました。
メーカーサービスの方まで呼んで大騒ぎしましたが、設定画面文字の反転の見間違いでした。。。
その時の経験から云えば、手ぶれ補正「OFF」で使われたらいいんじゃないでしょうか。
(失礼いたしました。ご容赦を。。。)

書込番号:5501822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング