朝目覚めて、PCを見てビックリ。
こんなに返信がきているとは…(笑)
感謝感謝の一言です。
あんまり難しいことは分りませんが、
Finepix F30を勧めてくださった方が多かったですね。
ひとつ情報として書き忘れたのですが、
以前使用していたデジカメがコニカミノルタ製だったのですが
この機種はSD使用でした。
これを是非活かしたいと思っていました。
たぶんFinepix F30って使えないですよね?
そう考えると、やっぱりCaplio R5ですかね?
そうそう、Caplio R5は室内にむかないんでしたっけ?
やはり、産まれたばかりの子供を撮るなら室内のケースも多くなりそうです。
うぉ〜どうしたらいいんだぁ〜
書込番号:5793075
0点
フジ機がSDカードに対応するようになったら、今よりもっとバカ売れ?すると思いますよ〜
私がフジ機もいいなぁ〜と思いつつ、こちら側?にとどまっているのは、その部分もかなり大きいです。。
(R5好きっていうのが一番ですけど^^;)
書込番号:5793092
0点
> そうそう、Caplio R5は室内にむかないんでしたっけ?
向かないというより、比較すると(高感度側のノイズが少ない)F30や31fdの方がいい、ということであって、「R5では撮れない」なんてことは決してありませんよ^^
でも、お子さんを、という目的が一番でしたら、フェイスキャッチ機能のついているF31fdや、IXY900isなどの方が、あとあと良いかもしれませんね。。
ここは、悩み所ですね〜(笑
書込番号:5793117
0点
みなさんの書き込みを見て、
R5でも「室内が撮れない」というわけではなく、
どちらかというとF30がお勧めということでしょうね。
子供はすぐ大きくなり、外遊びもするようになります、
子供に気づかれない、ちょっと離れたとこから撮るときには
200mm望遠は威力を発揮するんじゃないでしょうか。。
室内用、屋外用と数台のカメラを使い分けるなら
別として、
そこそこ満足するやつを、選ばれたらどうでしょう?
書込番号:5793146
0点
私も最初、SDカードが使える機種を、ということで、R5やFX07を検討していました。
過去の書込みにもあるのですが、メディアでカメラを選ばない方が良いと思いますよ。やはり機能や画質で検討してみてください。
ちなみに、私は最終的にF30を選択しましたが、とても気に入ってます。xDカードも1Gで4千円程度で購入できるようになりましたし。
書込番号:5793185
0点
【…メディアでカメラを選ばない方が良いと思いますよ。】
jam802さん、同感です。
ちんちけちんちけさん
モノは考えようです。
使い回しが利かないことで、管理上のメリットもあります。
以前家族に勝手に初期化されて涙を呑んだことがあります。。。
しばらく(2〜3年?)は、お子さん専用でもよいのではないでしょうか。
F30は買えないでいますが、私も欲しいデジカメさんです。
書込番号:5793235
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








