


R6を購入して5日ほど経ちましたが、室内ではなかなか気難しいカメラですね(^_^;)
ピンボケになることが多くどう設定していいのかわからないので、アドバイスなどありましたら教えてください。
特に緑の枠が出てるのにピントが甘くなるのはなんとかならないのかと悩んでます。
近々TDLへ家族で行くのですが、屋内施設などで撮影する場合の設定などもよろしくお願いします。
書込番号:6373178
0点

基本的にAF枠に何かコントラストのハッキリした模様がないとAFが合わないのかもしれないですね〜。
シーンによってはスナップで撮った方が確実かも?
書込番号:6373317
0点

私は特に感じたことがないのですが(滅多に屋内で撮らないし)、
差障りのないサンプルをUPされたら具体的なレスも付け易いというものです。
室内といっても様々なケースが有りますし、現在の設定も分らないし、本当に
AF精度の事を仰ってるのか、もしかしたら解像感の事かも知れないし・・・
書込番号:6373409
0点

>…、室内ではなかなか気難しいカメラですね(^_^;)
ピンボケになることが多く…
大変失礼なこととは思いますが、本当にピンぼけでしょうか?
室内では、人の目には明るく感じても、実際は暗いものです。
シャッタ速度が遅くなり、(たとえ、手ブレ軽減機能が付いていても)手ブレしているということはないでしょうか?
一度シャッタ速度を確認して下さい。
確認方法は添付の画像ソフトで、exif情報を見れば載っています。
1/30秒以下の場合、手ブレ軽減機能があってもブレ易いです。
腕を伸ばし、液晶を見ながら乱暴にシャッタを切ると1/125秒以上でもブレることがあります。
手ブレではない場合、三脚を使って、なおかつセルフタイマーを使って撮影してみて下さい。
三脚の代わりに、テーブル上に置いても同じです。
これでもピントが合わないなら、故障の可能性が高いです。
販売店に持ち込むか、メーカーに送ることになります。
書込番号:6373556
0点

皆さんありがとうございます。
ちょっと説明不足の質問ですね。ごめんなさい。
野外や光量が充分な時は、充分に綺麗にピントが合ってる写真が撮れてますが、AUTO設定でフラッシュが必要な場合にピントが合ってない写真が撮れてしまいます。
だいたい被写体までの距離が2mくらいでズームを使って上半身を撮影するような状況で起こりやすいようです。
設定は、スポットAF、フラッシュAUTO、W/B蛍光灯くらいです。
AFが時間をかけてるような状況で発生してるような気もします。
写真のデータを見比べて、ピンボケが起こってるのは、
F/5.0 1/125 ISO-400
同じ部屋で綺麗に撮れてるのは
F/3.3 1/32 ISO-161
あたりが多いようです。
書込番号:6373668
0点

>写真のデータを見比べて、ピンボケが起こってるのは、
>F/5.0 1/125 ISO-400
>同じ部屋で綺麗に撮れてるのは
>F/3.3 1/32 ISO-161
>あたりが多いようです。
その数値だけではよくわかりませんが、
ISO感度アップによるノイズで「ぼけ」だと思われている
とか・・・
本当にピントがあいにくい被写体でピントが合ってない
とか・・・
書込番号:6374528
0点

まずはサンプル写真をアップロードしてみては?
写真を見てみないとボケか手ぶれかノイズか、誰も良くわからないと思いますよ。
書込番号:6374999
0点

>写真のデータを見比べて、ピンボケが起こってるのは、
>F/5.0 1/125 ISO-400
フラッシュなしでこの値だと全然暗くないですね。
多分フラッシュが光っていると思います。
それはともかく、F/5.0ということはおそらくズームは
ほぼテレ端でしょう。そうすると気になるのはレンズの
ピントの甘さですが、それは屋外なら大丈夫ということで
問題なさそうです。
そうすると手ブレか被写界深度を外れていることです。
手ブレは1/125秒なら補正可能な範囲内でしょう。一方、
被写界深度は被写体までの距離が2mとのことですので、
ピントの合う範囲は30cm位しかないと思われます。特に
手前には厳しいので、被写体、もしくは撮影者が前後に
ちょっと動くだけでボケることもあります。
>同じ部屋で綺麗に撮れてるのは
>F/3.3 1/32 ISO-161
こちらはワイド端ですね。
で、結論を言うと室内では望遠側は使わない方がいいと
思います。
書込番号:6375525
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





