『フルオートしか使ったことがありません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『フルオートしか使ったことがありません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フルオートしか使ったことがありません

2007/07/22 07:36(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:56件

今まではFinePix4500とCanon Auto Boy A(FinePix4500に光学ズームがなかったため)を併用していました。

今回、R6を購入して思ったことです。
お恥ずかしい話ですが、正直言ってカメラには全くの素人で、R6の購入を機会にカメラについて勉強してみたくなりました。
何か良いサイトやお勧めの書籍等がありましたらお教えください。
よろしくお願い致します。

書込番号:6563107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度3 Sans toi m'amie 

2007/07/22 07:40(1年以上前)

カメラの何について勉強したいのか謎ですが、基本的にはR6もフルオートカメラなので
特に勉強とかそういう向きではない気がするかもしれないですね〜。

書込番号:6563111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/07/22 09:35(1年以上前)

ちょっと意向とは違うでしょうが、カメラについて勉強したいのなら、一眼レフを買った方がいいと思いますよ。

>正直言ってカメラには全くの素人で、・・・
「初心者」の間違いですよね?

書込番号:6563372

ナイスクチコミ!0


a breezeさん
クチコミ投稿数:31件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/07/22 10:06(1年以上前)

blue blue blueさん こんにちは

サイトや書籍から入るより、まず、このカメラを知ることが良いのでは

マクロ撮影などやってみて、どこにピントを合わせてどこをぼかすか?ぼかしが見えてきたら、こんどは近くの物でも望遠で撮ってわざと背景をぼかす・・ナドナド

ピント合わせや露出調整はカメラに任せ、調べたくなるように、ご自身をもっていく・・それから目的にあった本を探したほうが良いとおもいます。

このカメラ、基本はフルオートです。先に調整とかから入ると、つまらなくなっちゃうかも・・!

書込番号:6563441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/07/22 10:21(1年以上前)

blue blue blueさん

別に一眼レフじゃなければカメラの勉強が出来ない訳ではないと思いますよ〜♪

リコーのHPにも脱フルオート初心者を目指したサイトがあります。

http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/take/

私も4ヶ月前まではカメラのことなど何も分からない超初心者でした。

で、素人なりにスペックを調べ、R6を購入し、ここの板の先輩方にいろいろと質問し、
そしてとにかく撮っては検証の繰り返し…

今では凝り性も幸いして、自分でブログを開設してしまうほどカメラが好きになりました。

ブログの写真は初めてR6で撮ったショットから掲載していますので、
まさに素人カメラマンの成長を追うことができます。

R6はフルオートで使うとその良さの半分くらいしか引き出せません。
いろいろと試して納得の一枚が撮れるようになると良いですね^^

書込番号:6563476

ナイスクチコミ!0


a breezeさん
クチコミ投稿数:31件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/07/22 11:06(1年以上前)

Caplio Life これいいですね!

市販の書籍とかだと入りにくいのがありますが、HPにあったんですね
R6に合わせてあるので・・・

私もつかわせてもらいます!

書込番号:6563581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/07/22 11:54(1年以上前)

↑↑リコーサイトにはよく見るとブログにもリンクしています。
モデルがR5以前の操作・配置だと思いますが、基本は同じです。

書込番号:6563723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/07/22 14:54(1年以上前)

からんからん堂さん
R6のクチコミでフルオートだけで使うにはもったいないカメラだと書いてあったのと、「前ボケ」とか「背景をぼかす」撮り方をしたかったからです。

ぼくちゃん.さん
たくさんのサイト紹介ありがとうございます。
おかげで書籍の購入は必要なくなりました。
ゆっくり見させていただきます。

都会のオアシスさん
>勉強したいのなら、一眼レフ
そこまで本格的に入り込むのはまだ先かなと思っています。
確かに素人の反対はプロですから初心者の方が適切ですね。

a breezeさん
>どこにピントを合わせてどこをぼかすか?
お恥ずかしい話ですが、そのやり方も良く分かりません。
今マニュアルを読んでいる最中です。

つくる715さん
>別に一眼レフじゃなければカメラの勉強が出来ない訳ではないと思いますよ〜♪
初心者ですが、私もそんな気がしていたものですから。
>リコーのHPにも脱フルオート初心者を目指したサイトがあります。
そんな便利なサイトがあったのですね、ありがとうございました。

staygold_1994.3.24さん
これからそちらも見たいと思っています。

このサイトが好きなのは皆さんからすぐに回答していただけること。そして、いろいろな意見をいただけるからです。
8月の初めに旅行に出かけるので、それまでに一通り目を通して、カメラの操作も的確にできるようにしたいと思っています。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:6564227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング