


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
空、雲、シーズンには昆虫など生き物の接写をします。
空、雲の撮影では現在広角側が35mmなので物足りなく28mmが欲しいです。
200mm程度のテレがあればと思うケースもあります。
GX100が良いと思っていますが、以下の点が気になります
○レンズキャップがわずらわしい
○ビューファインダーは不要
○テレ側が72mm
○オプションが少ない
G9、R7とずっと迷っていましたが、とりあえずGX100を買うとして
昆虫を接写する場合クローズアップレンズをつけて大きく撮影したいと思います。
G9はオプションでありますが、GX100にはありません。
アダプターを介して汎用品の43mmのクローズアップレンズをつければ
撮影できるのでしょうか?
また、G9とマクロ、昆虫の接写能力はいかがでしょうか?
R7は物欲をくすぐるデザインなら買っていたのですが・・・
書込番号:7057790
0点

私はこれらの機種を持っていないため、一般論になります。
クローズアップレンズを装着すれば、接写は可能です。
ケンコーの場合ですと、100cm÷No値=カメラのピントを∞に合わせた時の撮影距離(cm) になります。
カメラの機種・レンズを問わず、そうなるように作られています。
最初の1枚はACタイプのNo3をお勧めします。(43mmは無いので、ステップアップリングを用いて49mmを使うことになります。)
MCタイプよりは高価ですが、色収差の補正がされていて、周辺部の色滲みが目立ちません。
http://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607352922.html
MCタイプの場合、43mmが販売されていますが、周辺部では収差が出ることがあります。
各カメラの接写能力はカタログをご覧ください。
書込番号:7057864
0点

元々寄れるGX100に、ましてワイド寄りのレンズにはクローズアップレンズはあまり意味がありません。
どのような昆虫を撮影されるのかわかりませんが、逃げない昆虫ならGX100だけで大きく写せると思います。
マクロに関してはG9よりGX100の方が優れてます。
書込番号:7057971
0点

影美庵さん
ありがとうございます。
ケンコー確認しました。
昔使っていた52mmがありますので、ステップアップリングを介して
使ってみようと思います。
ACタイプも検討してみます。
CT110さん
ありがとうございます。
今まで、COOLPIX4500を使っていたので、ズームの中ほど80mm
辺りで2cmまで寄れていましたし、そのあたりで撮影していました。
GX100は24mmで1cm、72mmで4cmと以前よりも小さくしか写せない
ではないかと心配しています。また、更に大きく写したい気持ちもあります。
ですので、クローズアップレンズに期待しています。
G9でずいぶん大きく接写されているのを見ていますので、接写だけなら
G9にするつもりでいました。オプションも多いので・・・
書込番号:7058154
0点

小さな昆虫を大きく写したいマクロ撮影では、望遠に強いカメラの方が良いです。
理由としては、まず距離がとれるので虫が逃げにくいこと、それから望遠が強ければクローズアップレンズを使えば撮影倍率が稼げることです。広角マクロでは撮影倍率には限りがありますが、望遠でクローズアップレンズを使えば、同じ距離なら望遠が強ければ強いほど小さな虫を大きく写せます。
わたしは望遠端が210mm相当のPowerShot G7で虫の写真を撮っていますが、これでも望遠側が足りないと思うことがよくあります。PowerShot S5 ISあたりの高倍率ズーム機でクローズアップレンズを使うのも良さそうな感じです。
撮影倍率にこだわらず、あえて広角の効果を使ったマクロを撮るのであればGX100は良い選択だと思います。
書込番号:7064476
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/02/02 9:01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/02 9:03:50 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/30 16:02:33 |
![]() ![]() |
3 | 2021/03/21 21:11:43 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/19 10:29:08 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/29 9:30:17 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/29 14:08:58 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/28 20:29:09 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/13 14:37:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/02 8:32:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





