『3週間の使用感です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

『3週間の使用感です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

3週間の使用感です

2008/01/20 03:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 だちおさん
クチコミ投稿数:3件

みなさんはじめまして。これから購入される方の参考になればと思って投稿しました。
使用感としては「性能も操作性もいいけどちとヤワイ」というところです。
使ってみて3週間、いまは入院しています。
ケースに入れ腰のベルトにさげて携帯してまして、それほどヘビーな使い方でも無いと思うのですがある日レンズが引っ込まなくなってしまいました。
もともと外装が薄く感じて耐久性には不安があったのですが・・

あと気になったのはオートホワイトバランス設定時、蛍光灯下でやや赤っぽく写ることでした。これも初期不良なのでしょうか。

一方で、
◎シャッターレリーズラグがほとんど無く、AFでも瞬時にシャッターが切れる(これが購入の最大理由)
◎1センチマクロ、7.1倍ズームは非常に重宝
◎ホワイトバランス設定やISO感度、サイズ切り替えの操作性がよい
などなどの点は期待以上でした。
退院したらまた愛着をもって使い続けると思います。

ちなみに私、元来デジモノの不具合には寛容なほうなのでした。

書込番号:7269005

ナイスクチコミ!2


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/20 10:45(1年以上前)

> オートホワイトバランス設定時、蛍光灯下でやや赤っぽく写る

蛍光灯では緑被りするのが普通だと思いますよ。[7230993]にマニュアルで
ホワイトバランスを取った画像サンプルと比較しております。

書込番号:7269668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/20 11:29(1年以上前)

私はカナビラフック(っていいましたっけ?)で腰から下げています。
満員電車と走る時は外して手で持ちます^^;

ちなみに、買った後より修理後の方が愛着が増しますよね〜

書込番号:7269807

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/20 11:48(1年以上前)

カ・ラ・ビ・ナ

書込番号:7269870

ナイスクチコミ!0


スレ主 だちおさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/20 14:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

>PASSAさん

なぜか赤っぽいんですねぇ。使っていたLUMIXではオートでも問題なかったんですが。
戻ってきたらまたチェックしてみます。

>staygold_1994.3.24さん

カラビナフックのケースですね
使っていたケースは薄いものでしたし、他のケースも見てみます。
はやく退院しないかな〜

書込番号:7270404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/20 14:45(1年以上前)

カ・ラ・ビ・ナ・フックなんですね!(恥)

低反発素材なのですが、R君の型となってくたびれています。
他のカメラだとチャックの閉めが固かったりして ^^

以前にケースごとですが、1m程度の不用意落下テストに合格しています。

書込番号:7270499

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/20 15:03(1年以上前)

だちおさん、AUTOで赤っぽいというのは合点がいきません。
退院したら蛍光灯のみで(夜に)小物を撮ってUPして頂けませんか?
AUTOと蛍光灯モード、それとマニュアルでWB取ったのと3ショットね。
-0.7位に露光補正されたら色がハッキリ判るでしょう。手ブレしてても
構いません。AUTOで赤っぽいなら他のモードならどうなることやら・・・

書込番号:7270557

ナイスクチコミ!0


スレ主 だちおさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/20 16:05(1年以上前)

>PASSAさん

合点いかない・・ですよねぇ。どうやらこの個体だけの症状ですね。
戻ってきたら改めてチェックしてみますわー
治ってたらいいんですが

書込番号:7270799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
笑ってしまったエピソード 9 2014/07/14 9:21:17
とうとう寿命となりました 10 2013/04/13 20:00:00
なかなかタフですね。 16 2013/04/13 20:02:38
内蔵バッテリー上がり 5 2012/11/27 20:59:28
未だに元気にして居られます。 3 2011/11/20 19:28:29
リコール対応を検討すべきでは 12 2011/03/20 12:01:10
レンズ故障した、、 2 2011/02/04 11:08:30
R7光学レンズユニットはリコールに値する 12 2010/07/16 23:34:01
R7にテレコン装着 2 2010/06/25 12:12:26
現役以上、新鋭未満・・・ 7 2010/05/05 0:09:30

「リコー > Caplio R7」のクチコミを見る(全 6551件)

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング