故障により買い替えを検討中です。
これまでのデジカメは光学3倍ズームもう少し寄れたら、と思う事ばかり
でしたので、知識のない私なりにズームメイン・薄型機種で
このR7とオリンパス1020に絞りました。
(本当に知識がないので、この2機種を比較するの自体、
専門的な方から見たらずれてたりするのかもしれませんが・・・・・)
撮影対象は4歳の子供が中心です。
撮影場所は室内外とも同じくらいの割合・・・・・室内が少し多いかな?
あとは妻の趣味で室内で料理や器類を撮影します。
基本的には妻が使うのであまり機能が多くても使いこなせないと思いますが、
優れているのをゲットするに越したことはありません。
それと、これまでメモリーカードはSDカードの1GBを使っていました。
いまどき、1GBではそんなに保存できないのでしょうか?
メモリーカードも買い替えで考えた方がいいですか?
この2機種のこういうところがお勧め!ですとか、
こういう場合に向いてないからこの機種ではどうかな?とか、
他にこういう機種がある、といった情報を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7526532
0点
ご予算が分かりませんが、今なら、フジのF100fdが、室内の子供撮り荷は良いのではないでしょうか?
今日あたりから、フライング発売されているようです。(本来は15日)
オリンパスは個人的には好きなメーカーですが、お持ちのSDメモリは使えません。
用途から見て、1GBで十分でしょう。
動画を撮るなら、2〜4GBくらいが欲しいですが…。
リコーからはR8も出たことですし、R8、F100fd、パナのFX35から、再度検討されてはいかがでしょう。
書込番号:7526836
0点
室内撮りが多いようでしたらフラッシュの違いを
店頭で確認されるとよいかもしれませんね。
これから一週間程度でF100fdの評価がどんどん出てきます。
ついでに、この機種も候補に入れるとよさそうです ^^
メモリですが、最近の機種は高画素化が進んでいますので、
メーカーサイトでおおよその撮影枚数を調べて見て下さい。
R7であれば・・・(リンクの下の方)
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r7/spec.html
書込番号:7526917
0点
富士の機種のフラッシュの性能は高いですよ(^^)
F100fdなかなか良さそうです。
R7とμ1020ならR7かなぁ?
μ1020は生活防水が無くなってしまったので。。。
1000万画素を超える機種だと最高画質で撮っていると、
もしかしたら1GBのメモリーだと足りないかも。
書込番号:7529041
0点
各メーカーの仕様表で撮影可能枚数を見れば解ります。
ちなみにF100fdの最高画質では1Gで200枚くらい撮影出来ます。
他のも似た感じでしょう。
今までのカメラが解りませんが、メーカーが変わると発色も
変わると思いますので、サンプルなどを確認出来ればしてから
購入の方がいいでしょう。
ですが子供の撮影ですと、やはりフジのカメラがおすすめです。
フラッシュでの撮影では一歩リードしてますし…
高感度画質も優れてますので、フラッシュ無しでの撮影でも
満足度No1だと思います。
書込番号:7529761
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2014/07/14 9:21:17 | |
| 10 | 2013/04/13 20:00:00 | |
| 16 | 2013/04/13 20:02:38 | |
| 5 | 2012/11/27 20:59:28 | |
| 3 | 2011/11/20 19:28:29 | |
| 12 | 2011/03/20 12:01:10 | |
| 2 | 2011/02/04 11:08:30 | |
| 12 | 2010/07/16 23:34:01 | |
| 2 | 2010/06/25 12:12:26 | |
| 7 | 2010/05/05 0:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








