『単焦点の「潔さ」って何?』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『単焦点の「潔さ」って何?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ174

返信52

お気に入りに追加

標準

単焦点の「潔さ」って何?

2010/04/03 04:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:386件


 よく聞く言葉なんですが、これは一体どういうことなんでしょうか?
 一眼やズームは潔さがないって事?
 私はとくに、GRDが潔ぎいいとは思っていないんですが。
 じつに真っ当で当たり前のカメラだと思います。

書込番号:11179845

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/04/03 06:56(1年以上前)

おはようございます。

焦点距離が一つしか無いということに尽きます。

それだけだと思います。

書込番号:11179977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/03 07:24(1年以上前)

>一眼やズームは潔さがないって事?

ズームは便利ですから...、いんちきMTのスーパーカーみたい?
私的には50mm/f1.4一本のレンズ付きを出して欲しいけど99.8%無理ですねえ。

書込番号:11180021

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/03 07:41(1年以上前)

私も過去スレで「単焦点の潔さ」と言う言葉を使ったことがありますが、F2→10Dさんもおっしゃるように「単焦点に絞ったメーカーのこだわり」という感じで表現しました。
普通はセールスポイントとして光学ズーム付きの方が一般受けしやすいと思いますが、「ズームできない単焦点レンズでも品質さえ良ければ勝負できる」という潔さかな?

書込番号:11180053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/03 09:22(1年以上前)

ライズマックスさんらしいスレ建てですね。。^^)

(い)「潔さ」(イサギヨさ)であって、「清さ/浄さ」(キヨさ)じゃない。。
(ろ)「潔さ」はイイコトばかりではない。大切なものを失ったり、捨てたり、諦めたりして初めて分かるモノかも知れない。。
(は)「潔さ」はたぶん、(単焦点に限らず)撮り手さんの数だけあるかな、あるカモ。。

書込番号:11180291

ナイスクチコミ!7


まつ大さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/03 09:36(1年以上前)

おはようございます。

私は、、
あれもこれも撮らないで撮れるものだけ...他はあきらめる
多少不便でも被写体を自分から探して行く...

そんな意味での 潔さだと感じています。

書込番号:11180340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2010/04/03 09:59(1年以上前)

GRDの記事とか見ててもよく「潔さ」って単語が出てきますね。
潔いの反対ってたぶん往生際が悪いとか未練がましいみたいな言葉だと思いますけど
GRDで撮れない被写体は潔く切って捨てて、撮りたい物に1歩近づいて撮るみたいな使い方というか、そういう使い手の前向きさを要求する辺りが単焦点の潔さかなって思ったりして(^^ゞ
自分は「竹を割ったような性格だと言われる」と自慢してる人が会社にいますけど
他の人たちからは「餅をついたような性格の間違いだろ」って言われてたりします(+o+)

書込番号:11180431

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/03 10:10(1年以上前)

「不便さ」を忘れようとする為のオマジナイかも?

書込番号:11180477

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/03 10:43(1年以上前)

>じつに真っ当で当たり前のカメラだと思います。
3番に該当するのでそれで良いのでは。

いさぎよ・い【潔い】
[形][文]いさぎよ・し[ク]

1 事物・風景などが清らかである。汚れがない。
・ 「―・い朝景色に飽かずに見恍(みと)れている」〈風葉・五反歩〉

2 思い切りがよい。未練がましくない。また、さっぱりとしていて小気味がよい。「―・く身を引く」「―・く戦う」

3 道に反するところがない。潔白である。「―・い態度を貫く」

書込番号:11180588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/04/03 13:38(1年以上前)

みなさん書かれているように、焦点距離が一つしかないので便利ではない。その便利さを「潔く」捨てる代わりに利便性優先の製品よりも画質や機能性を絞り込んで拘った、という意味でしょうか。

撮り手側にも不便を受容する「潔さ」が求められるのかも^^

潔くない私はGRDVを使用した後にズームリングを操作する手に若干の後ろめたさを感じたりします^^;

書込番号:11181268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/03 16:34(1年以上前)

携帯に入っている‘明鏡モバイル辞書’をみますと、

いさぎよい [潔い]
[形]卑怯な点や未練がましいところがなく,立派である。[古い言い方で]高潔・潔白である。

とあります。なるほど。
カメラに感じる潔さというのはアタシの場合、撮り手側の問題だと思っています。ズームレンズって画角が変化しますから、とっさの撮影時に迷うことがあるんです。例えばオリンパスOMのマルチスポット測光なども、たくさん測光しすぎてこんがらがり、結局平均測光と結果は同ぢじゃん!といった案配ですね。機材に非はないのです。
内気で内向的で、女性には声をかけにくい、しかし未練がましく話かけてしまう、、そんなアタシの問題でしょう。

GRはカメラマンの迷いを断ち切る仕様、そのように思いますね。。

書込番号:11181859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/04/03 22:36(1年以上前)

 >単焦点の「潔さ」って

 ⇒・「潔さ」の解釈は、人それぞれだと思いますが、個人的には、

  ・お気に入りの常用の単焦点レンズの画角が、身体に合ってきて、
   まわりの光景を見ているとき、自分の目が、そのレンズの画角で、見ているように
   なれば、
   撮りたいシーンが顕われ、撮りたい構図のイメージが浮かぶと、移動しても、
   イメージ通りに、撮れるシーンかどうか、瞬時にわかることでは
   ないでしょうか。

書込番号:11183517

ナイスクチコミ!5


kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

2010/04/04 02:07(1年以上前)

単焦点ならではのCGを皆が望んでいます。
是非見せてくださいね。

書込番号:11184637

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:386件

2010/04/04 06:00(1年以上前)

機種不明

GRD2

 皆さま、ありがとうございます。
 
 真っ先にレス頂きましたF2→10Dさんの仰るように、
 この「潔さ」を指すものが「単焦点」であることは、皆さんも
 同意のことと思います。

 しかし私は基本的にカメラは「眼」、写真は「絵」だと昔から
 考えています。何故かというとカメラも眼も、構造的に「穴」
 だからです。また、写真は機械が撮るものですが、現像という
 過程が「描く」に相当すると思うのです。

 「潔い」という言葉には、皆さんの説明通りネガティブな意味
 はありません。にもかかわらず、私がこの言葉に引っかかるの
 は、本来最も基本的な「眼」と同様の「単焦点」を、何故敢え
 て「潔い」といわなければならないのかという事です。
 
 この言葉を聞く度に、これもみなさんのお答にありましたが、
 ホントは欲しいのに諦める、とか、やせ我慢の精神とか、未練
 を断ちきる、とか何故か不本意と表裏一体みたいに感じてしょ
 うがない。

 人の眼が、単に見えるということが不本意でも何でもないよう
 に「単焦点」というのは、不本意の別名ではないはずです。
 在るべきモノが無い、ということではないでしょう。なければ
 ならないものは全てそろっているではありませんか。
 
 無いけど頑張っているところが「潔い」というカメラではGRD
 はありません。・・・と、そう思うのです。

 で、あらためて考える  「GRDの潔さって何?」


 ケンシンくん、あんど ファンさん。

 CG一枚貼っておくよ。デジ一じゃ、ちょっと撮り難そうなヤツを。
 「駐車違反取り締まり部隊」、タサバルタさん達ってところだね。

書込番号:11184909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/04/04 12:17(1年以上前)

単焦点が潔い、ズームよりも格好が良いなどと思うのは前時代的な考え方です。
写真の基本は50mmだという意見には反対しませんが、それはろくなズームレンズが
ない時代の意見であり、最初に広角や標準、望遠などの画角を1本で体験し必要な
画角やレンズを選んでいくのに、ズームレンズは有用です。

何を申したたいかと申しますと、単焦点レンズだからどうのこうのという気持ちが
ズームレンズを主に使う人を見下しているという発言に過ぎません。

ようはご自身の予算の中で、お好きなものを選び、適切な表現が出来るのであれば
単焦点であろうがズームレンズであろうが、かまわないはずです。

書込番号:11186007

ナイスクチコミ!7


kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

2010/04/04 13:42(1年以上前)

確かに一眼では撮れないCGですね。
背景のビルの白飛び具合なんかは、コンデジのダイナミックレンジの低さを如実に表しています。
画像処理で部分的に色を飛ばした、なんて言わないでくださいね。
これからも頑張ってCGを「作成」してくださいね。
あとライズマックスさんの場合、「短小」な方も気にした方が良いですよ。

書込番号:11186372

ナイスクチコミ!3


tasavaltaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/04 20:19(1年以上前)

一点集中と諦めの美学

書込番号:11187919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/04 20:46(1年以上前)

個人的に、美学は小説や映画などの中だけです。。^^”
写真を美学と受けとめるのはヒトそれぞれですが。。
生活そのものとおっしゃる方もおられますし、
私のように、おつまみのひとつとのたまうヤカラもおりますです。。^^)

書込番号:11188041

ナイスクチコミ!1


tasavaltaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/04 23:42(1年以上前)

写真ではなくカメラの話ですよ

GR DIGITAL と言うカメラの設計思想としての
まぁ、それを使って撮り手が写真を撮る訳でもありますけどね。

スレ主さんのスレタイと設問に則った私なりの回答です。

諦め、否定、は必ずしもネガティブではなくポジティブでもあります。
ヒンズー教のシバ伸にも通ずる思想です。
私はどこかの宗教団体の信者でもないし、他人に押しつける気も無いし(笑)
ゴチャゴチャ言いたくもなかったので短い言葉に集約したんですが
ま、これ以上ココで延々と禅問答する気も無いし
禅問答好きなあの人が出て来たりして(爆)

書込番号:11189174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:386件

2010/04/05 02:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

 この写真の上手い下手、好き嫌いはべつにして。
 私がこのカメラGRD2を買い、手にしていなければ、絶対撮れなかったで
 あろう、3枚の連続写真を、お見せします。
 数日前、帰郷のおり、偶然立ち寄った場所で、偶然眼にした光景です。
 
 程良く咲いた桜の花は、多分来年も、再来年も、10年後でもここを訪れれば
 同じ姿で咲いているでしょう。
 でも、ここで偶然見かけた、この女性とは未来永劫に2度と出会うことはない。
 桜の花なんて、人に比べたらちっとも儚くなんかありません。
 儚いのは、この瞬間、そしてここで遭遇した名も知らぬ人のほうです。
 この写真がなければ、私がここにいた現実は、夢と区別がつきません。
 不確かな現実と自分をつなぐもの、それが私にとってのGRD写真です。
 

書込番号:11189837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/05 07:15(1年以上前)

[11189174]【写真ではなくカメラの話ですよ】
tasavaltaさん、失礼いたしました。。Orz
撮らずメカ好きさんもおられることですから、ここは私の早とちりでした。
漬物石にも美学はある。。(爆)

書込番号:11190030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2010/04/05 07:30(1年以上前)

機種不明

GRD2

 早起き鳥さん。
 撮ったんだけど、見せられないっていう美学でしょう。

 私の場合は、「撮ったら見せる」というのが、美学です。
 温存したってしょうがない。
 ツマミになるなら、見ながら一杯やって欲しいです。

書込番号:11190046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2010/04/05 07:36(1年以上前)

別機種
別機種

あっ、猫だ(^.^)
昨日と一昨日は猫撮れました(^^ゞ

書込番号:11190052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2010/04/05 08:39(1年以上前)

機種不明

GRD2

 あっ、ドナドナさんだ(^.^)

 私は犬も撮れました。
 ノーファインダーというのは構図に嫌味がなく撮れるので、
 好きなんです。デジイチじゃ無理でしょう、写真はイマイチですが。

書込番号:11190176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/05 10:01(1年以上前)

これまた私見ですが。。
構図はニンゲンセイに関わるので、ノーファインダーかどうかには拠りません。
つまりぃ、嫌味があるかどうかは、撮り手さんと観手さんのニンゲンセイに拠りますです。。^^”

書込番号:11190394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2010/04/05 11:14(1年以上前)

機種不明

GRD2

 ほろ酔いながらも、簡単には引っ込まないところが、早起き鳥
さんの魅力ですね。
 つまりその、構図だけ、っていう写真あるじゃないですかあ。
 写真教室みたいなやつ。 ああいうのだめなんだなあ。
 「構図はいいね」って、それ写真誉めたことにならない。
 フレームというのは、もう動かしようのないものだから、それに
 がんじがらめにされてる感じがする。
 そのフレームになんか胡座(あぐら)をかいてるような写真にしたくない。
 嫌味っていうより、それが王道だっていうところで収まったらつまらない。
 決まってるよりどこか、外れていないとなあ。

書込番号:11190611

ナイスクチコミ!4


kaoorinさん
クチコミ投稿数:60件

2010/04/05 11:45(1年以上前)

あー、まだこの話題続いているんだー

それにしてもライズマックスさんの投稿画像はいつもExifデータがないよねー
本当にGRDで撮ってるの? それとも他人の撮っている画像を拝借してるの? Exifデータが見られては困る訳でもあるの?
投稿画像は多いけど、1枚も信用できないわ
GRDのスレに他に2人全然Exifデータを付けない人がいるけど、同一人物に見えるのは私だけ?

書込番号:11190713

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2010/04/05 11:50(1年以上前)

当機種

ライズさん
ちゃんとGR2持ってるじゃないですか!
いつまでもうるさい輩の為に勝手ながらEXIF再生させていただきました

書込番号:11190735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/05 11:55(1年以上前)

またまたこれまた私見ですが。。
AXKAさん=FE-SWさんだけど、ライズマックスさんは別物ですね。。^^)
撮り方のスタイルがまるで違います。

書込番号:11190757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2010/04/05 12:22(1年以上前)

機種不明

  kaoorinさん? 女性・・・ですよね? こんにちは。
 
 女性に信用されてないってのは、男にとって最悪な事なんですが、
 もう何度書いたか忘れましたが、どうやってもEXIF添付されんの
 ですよ。多分加工とPC環境によるものだと思います。

 プレゼントしてくれんでしょうか? 新しいマック。
 GRD3が買えるところまで、あと数千円というところまで
 来たんですが、PCとモリサワフォント、アプリ数種・・・
 とてもお金がありましぇーん。

 貼ってる画像ですが、削除されたの含めたらこの倍以上ありますよ。
 そんな数の画像、他のどこから持ってくるんですか?
 そういうところをご存じなら教えてくださいよ、適当に混ぜますから。
 さるお方と同一人物だなんて、あなたあの写真との違いわからんのですか?
 それだったら、EXIF見たって写真の事、わからんですよ。


 ロ短調な人生さん。

 それ、どうやったの? そういうソフトがあるなら教えてよ。
 でもたぶんウインドウズなんだろうな。
 データはちょっと違うな。
 400では撮ったことない、露出補正は常にマイナス0.3
 ホワバラも大抵オート、絞りもオートだけど調べないとわからない。
 カメラは「価格」ではこれ一台のみ。デジカメも銀塩も沢山持ってたけど
 もう使うこともないガラクタだよ。


 早起き鳥さん、さすがだね!
 解る人には解るってことですよ。
 はっきりそう言い切ったひと、あなたが唯一です。
 尊敬するね。へんな尊敬の仕方だけどさ。

書込番号:11190836

ナイスクチコミ!4


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2010/04/05 12:44(1年以上前)

ライズさんお久しぶりです。

単焦点の潔さですか。

GRD2に限って言えば、これ以上足す事も引く事も出来ないと云う事かなぁなんて思います。


大きさ、操作性、バランス、この一つひとつが各々絶妙なバランスの上に成り立っていて、これが崩れてしまうとGRD2では無くなってしまうのかなぁなんて思います。


僕自身は潔くないので、GX200も使ってますが(笑)

書込番号:11190905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2010/04/05 13:54(1年以上前)

機種不明

 お元気でしたか、sotonetさん。

 自分も「潔さ」とはほど遠い、往生際の悪い性格です。
 そして、相も変わらずCG塗り絵を撮ってます。

 仰るとおり、
 GRD2というカメラが、足しても引いても別物になってしまう
 という危うさを持っていると実感せずにはいられません。
 やはりGRD3はGRD2ではない。
 どちらがより優れているかなんてことではなく、唯一無二。
 正直いまだに、これをもう一台買おうか、GRD3を買おうか
 迷っているくらいです。
 
 一箇所や二箇所なら、これを越えるカメラは沢山あるでしょう。
 でも全てに於いてGRD2を凌駕するカメラは多分無い。

 単焦点が潔いのではなくて、GRD2が潔いということでしょう。
 表現は様々ですが、皆さんが述べていたことも、そういう事だと
 思います。
 同じ眼を持ちながら、潔い人と、そうでない者がいるように。

 私の敬愛するアーティストフォトグラファーに登場して頂いた
 ところで、このスレッド、お開きといたします。

 皆さまありがとうございました。

書込番号:11191102

ナイスクチコミ!3


tasavaltaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/05 13:59(1年以上前)

なんかミョーに賑わっとりますが (^^;

ねぼけ早起き鳥さん

私がココで美学と表現したのは、このカメラやこのカメラにおける開発設計陣の
>諦め、否定、は必ずしもネガティブではなくポジティブでもあります。
と、思われるポジティブな部分を日本語で美学と置き換えたのですよ。
このカメラや開発設計陣に対するポジティブなエールでもあります(笑)

私は基本的にはあまりゴチャゴチャ言わずにズバッと短い言葉に集約する方が
好きなのですが、それじゃ結構誤解、曲解してしまう人が居るもんで
しょうがなくて長くなる事もありますがね(爆)

私も私の仲間も時には命がけで写真や動画を撮りますよ。
何度か言った様に、写真は撮影者が撮るものでカメラはその為の道具です。
直接の面識はありませんでしが、仲間の中には殺害された者も居ます。
周りでは「 表現 」 と言うものを追求し過ぎたのか、鬱状態になり自ら命を絶った者もおり
海外でしたが、日本人の僧侶を呼んで来て皆で葬儀をやった事もありました。

個人的には、私の大事な写真をこんな匿名ネット掲示板に投稿する気にはなれません、今の所。
それも Exif 出さない美学でもあるのか、短小タマ技禁止のヌエが他の利用者の大迷惑顧みず
大手を振って跋扈する様な現況ではね(苦笑)
それに基本的にココは作品展示見せ合いっこ会場では無いと認識しているし
見せ合いっこなら 「 縁側 」 が出来た事だし、サロンにしたけりゃそちらでしょう。

と言う事で、取り敢えずはサラバぢゃ じょわっ(爆)

書込番号:11191121

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/05 15:16(1年以上前)

tasavaltaさん、どうもです。
私見を述べさせていただきましたが、
tasavaltaさんのご意見を全面否定したわけではありません。
貴重な体験とご意見をお伺い出来て、参加した甲斐がありましたです。。^^)
ところで、
「 縁側 」 とやらでは、tasavaltaさんの貴重な体験とご意見は拝見出来るのでしょうか。。

ライズマックスさん、お疲れさまでした。
潔い幕引きですね。。(爆)

書込番号:11191339

ナイスクチコミ!1


kaoorinさん
クチコミ投稿数:60件

2010/04/05 17:32(1年以上前)

>多分加工とPC環境によるものだと思います

撮ったままで投稿すればどうですか?
加工なんかしたら、その機種の本来の画質が分かりません。
カリカリなシャープな画像、ソフトフォーカスの画像、購入を考えている人の参考にはなりません。

>他のどこから持ってくるんですか? そういうところをご存じなら教えてくださいよ

こちらにあります。2000枚以上あるのでご自由にお使い下さいませ。
http://photohito.com/camera/brands/ricoh/

>さるお方と同一人物だなんて

ごめんなさい、こちらに関しては謝ります。

書込番号:11191778

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/05 21:08(1年以上前)

kaoorinさん、こんばんは。
私も、閲覧者の利便性を配慮して、EXIFも載せて画像アップをされるのがよいと云うご意見には賛同いたします。
料理でも、材料と器具とレシピが同じでも味の出来栄えが違うからと云って、
レシピが要らないってコトにはなりませんものね。。^^”
でも、
それは、強要ではありません(価格コムの規約にもEXIFが必須とはされておりませんようで。。)。

それはそうと、別の観点ですが。。
AXKAさん=EF-SWさんの構図は一眼でもコンデジでも三脚でも手持ちでも撮れそうですが、
ライズマックスさんの構図は、なるほどコンデジで手持ちのノーファインダーならではと、頷かせるモノがあります。
それは、EXIFとは無関係です。
それゆえ、私にはおつまみになりますです。。^^)

書込番号:11192671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/04/05 21:56(1年以上前)

なる程ノーファインダーですか(^O^)

「構図を意識していない」という事を意識し過ぎた「構図」から早く脱け出せるよう『ノーファインダー』について沢山勉強なさってくださいね。
ところで銀塩は「ピッカリコニカ」あたりでしょうか?
気になります。

書込番号:11193006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/05 22:11(1年以上前)

別機種

コニカC35FDでした

ペコカメラさん、
『ノーファインダー』は、文字モード。。モトい、文字通りノーファインダーもありますが(ワンニャンさんはそうかも。。)、たいがいは脳内ファインダーがあるんです。
ペコカメラさんもそうでしょう。。^^?
ファインダー(背面液晶)を使っていても、脳内ファインダーは作動しているハズです。。^^”

書込番号:11193122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2010/04/05 22:38(1年以上前)

機種不明

GRD2

 オリンパスペンが初カメラですが、カメラを意識したのは
 「キャッツアイ」のキャノネットです。
 その昔、わたしはキャノンこそがカメラだと思っていた。
 それはそれはカッコイイメイドインジャパンでした。
 少なくともキャノンセブンまでは。

 しかし現在は、キャノンはメーカーはもちろんカメラも大
 嫌いです。そのうちニコンと合併すると見ている。
 もう「にゃのん」というロゴを考えているんじゃないか。
 こんなものはメーカーでもないしカメラですらない。
 魂のない抜け殻でしょう。

 私は幼少から意識の塊です。そうであるからこそ無意識と
 いうものに非常に興味があります。
 当てずっぽうで撮るくせに、現像段階では構図に異常に意
 識を動かしまくります。この時点では構図という「構図」
 から抜け出せない。

書込番号:11193308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/05 23:24(1年以上前)

云わずもがなの。。
『ノーファインダー』=『脳(内)ノーファインダー』
だから、シャシンはオモシロイ。。^^)

書込番号:11193654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/04/06 22:39(1年以上前)

一応疑っているわけではございませんが・・・
ライズマックスさんはきちんと、GRDIIで撮影されたデータをあげてらっしゃるんですよね?
毎回、Exifをあげる必要性はまったくないと思いますが、AXKAさんは完全に今までのあらゆる
行動が「嘘」とわかる事実が露呈してしまいましたのは、事実です。

せめて、1枚でよいですから、きちんとExifのついた画像データをあげることをお勧めします。
でなければ、あなたの行動にも疑いのまなざしを向けざろうを得ません。

書込番号:11197790

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:386件

2010/04/07 14:35(1年以上前)

機種不明

 奥州街道さん。

 人を疑るというのは、なんの実りももたらしません。
 疑うのなら、このネットを、あるいはこの世界を、
 そして何よりも自分自身を疑ってみましょう。

 カメラというものは、そのための道具でもあるんだから。

書込番号:11200368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/07 14:55(1年以上前)

奥州街道さん、
たとえば、ライズマックスさんのどの掲載画像のどんな撮影情報にご関心がおありでしょうか?
その撮影条件をお訊きして、
ライズマックスさんが答えられる範囲でご返信すれば済むコトではないでしょうか。。私はそう思います。。^^)

もちろん、
私もシャシンはもっと撮影スタイルというか、ライフスタイルそのものを真摯に楽しむ姿勢があってもよいと考えます。
EXIF情報のありなしに関わらず、
仮に故意に偽りの画像を掲載したとして、私にはとても旨い芋エキスを飲む気分にはなれませんですね。
シアワセに過ごせるはずの時間がモッタイナイとは思いませんか。。^^?

書込番号:11200416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件

2010/04/07 17:17(1年以上前)

機種不明

GRD2

 早起き鳥さん。

 以前、それやったことがあるんですが、連中ったら、要するに
 自動的に添付された「EXIF情報だけが」みたいんですよ。
 もう、こういうものにしか信用をおいてない、といいますか、
 権威に弱いんです。 メディアの犠牲になる連中なんですね。
 たとえば、有名人が言えば簡単に信じるんですよ。
 活字になってれば、その気になる。
 早い話、操り人形みたいなもんだから、どうにでもなるんです。
 自分で考えないから、簡単に考えがひっくり返る。
 ひっくり返るのはいいんですが、困るのは前言ってた事、
 忘れちゃうんですよ。 やれやれです。

 私は答えられる範囲なんて設定しません。
 聞きたいのなら、徹底的にお答えします。
 でも、嫌でしょ? それ。
 おつまみに、ならんですよ。

書込番号:11200869

ナイスクチコミ!1


kaoorinさん
クチコミ投稿数:60件

2010/04/07 17:40(1年以上前)

私も上で色々疑わしいと書きましたが、要するに本当のGDRの画像を見たいのです。
ここの掲示板は、購入予定の人が投稿された画像を見て画質を参考にするためにあるんですよね?
ライズマックスさんの写真は加工されたりExif情報がなかったり、とても参考にはなりませんし、購入予定の人が加工された写真を見て誤った判断すると困りますよね。
ライズマックスさんが投稿するのは勝手ですが、そんなに見てもらいたければブログやアルバムサイト等で見てもらえればいいんじゃないかな?

書込番号:11200936

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:386件

2010/04/07 18:09(1年以上前)

機種不明

GRD2

  EXIFは、購入の参考には全くなりません。
 それを見たがるのは、カメラ機能から写真を見てる、
 けっこう本人は詳しいと勘違いの輩だけです。
 素人はこんなもんがあるなんて事、しりませんよ。

 EXIFを参考にして購入するなんて人がいたら、
 その時点で、写真には縁のない人でしょうね。
 光学器械あたりの道にお進みください。

 EXIFをとやかく言う人の写真は、殆ど貼ってないと
 おもいますが、そういう人が撮った写真があれば、
 さもありなんと思うものばかりでしょう。
 そういう意味なら、参考になります。

 kaoorinさん、「本当の」なんてものは、デジタルには無いんですよ。
 デジタルは全部嘘です。それが本当の事かな。

 ブログは嫌いです。

書込番号:11201041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/07 18:31(1年以上前)

購入を考えてる人はEXIFが見たいんじゃなくて、実際にそのカメラで撮った絵が見たいんですけどね。

とりあえずあなたの絵は"機種不明"のデータでしかないんですよ、なのでGRD2などと紛らわしいタイトルをつけないでほしいのですが。

>権威に弱いんです。 メディアの犠牲になる連中なんですね。
>たとえば、有名人が言えば簡単に信じるんですよ。
>活字になってれば、その気になる。
>早い話、操り人形みたいなもんだから、どうにでもなるんです。
>自分で考えないから、簡単に考えがひっくり返る。

この意見には少なからず同意できますね。
有名人が使っているからと、考えなしにとにかくGRDを勧める権威に弱い操り人形みたいな典型的なメディアの犠牲者がこの掲示板にもいますからね。



書込番号:11201127

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/07 18:40(1年以上前)

まあ〜、EXIFを見たがるのは料理のレシピを見たがるのと同じだから気持ちは分かります。
前にも何処かで書きましたが、
同じ材料、器具、レシピであっても、作り手さんに拠って味の出来栄えは違うけど、
だからと云って、レシピ無用ってコトにはなりませんものね。

私もAXKAさんやEF-SWさんには撮影条件を訊いたコトがあります。
返信はありませんでしたけどね。。^^”
AXKAさんやEF-SWさんと違って、ライズマックスさんはご説明には応じるとおっしゃってますから、
kaoorinさんもお訊きになったらいかがでしょうか?

私の場合、
ライズマックスさんの掲載画像については、
撮り方の(ライフ)スタイルを楽しませていただいております。。^^)

書込番号:11201159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件

2010/04/07 18:42(1年以上前)

機種不明

機種不明

 確かに、わざわざことわる必要もないんだけど、
 まあ、わたしの良心だな。・・じゃ止すか。

 芸能人を引き合いに出すのは、レスの相手をからかってる
 だけだよ。その程度でしょ、っていうの悪いと思うから。
 今度、よく注意してみてみなよ。

書込番号:11201168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2010/04/08 20:35(1年以上前)

当機種
当機種

これが私の「潔さ」です。

スープもミニサラダも付いていません。

ライズマックス様 こんばんは。

改めましてV購入おめでとうございます。
いろいろありましたが、私の言いたいことはこれだけです。

書込番号:11206191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/10 00:23(1年以上前)

当機種

そのまま出しです

ライズマックスさん 

GRD3の購入おめでとうございます。
欲しい病から、なんてこうなるの病に追われつつある気がしますが
これもまた、楽しいでしょうね。

GRD3は、諧調性が豊かな分だけ (今は持っていませんが。一応購入予定はあります・・・)
GRD2のような、力強い描写とは違うのではないでしょをうか?
GRD3の凄さを認めつつ、そしてたじろいながら
500万画素の4,000円の中古のデジカメを引かれる僕がいます・・・

書込番号:11211372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2010/04/10 03:15(1年以上前)

機種不明

GRD3

 グリーンサンダーさん、 それ! その写真のその艶ですよ。

 それがどうも「3」には欠ける。
 磨けば磨くほど深みがでてきそうな漆(うるし)みたいな艶、
 GRD2にあるのは、そのコシです。
 「3」はなんか、みがくとハゲてきそうな感じがする。
 それを繊細とはいわんでしょう。
 
 hattarikunさんが、なにげに撮った最初の料理で「おっ!」と、
 思わせたGRD2の手応え、多分それです。
 女性でいえば「華がある」ってところですか。
 DPなんかも、高性能だけど結局その「華」がない。

 キヤノンが勘違いしているのは、「華」と「化粧」の区別が
 わかってないってところです。

 昨日桜を撮ってみましたが、このカメラには「華」は撮れない
 んじゃないかと不安です。
 病弱だから、励ますと、かえって死んでしまいそう。
 この「病い」はちと辛い。

 しかしだからってGRD、2台体制ってのはなあ・・・

書込番号:11211820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/10 08:10(1年以上前)

ライズマックスさん

おはようございます。
相変わらず、熱い語りでありますが
どう返事していいのやら・・・。
かえって、こっちが少し恥ずかしくなります。

ここ一ヶ月間は、PCの不具合で(すでに6年落ちのモデルです)
修理に追われっぱなしで、なかなかここに遊びに行けませんが
ライズマックスさん、ここでの盛り上がりよろしくです。

昨日は、たまたま立ち上げる事が出来ましたので久々の投稿でした。
新しいPCの購入の選択に、迫っているんですが
どうなるやら。

書込番号:11212190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング