『テレコン』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『テレコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレコン

2007/12/31 11:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

29日に GRD1/2用のテレコンバータレンズが発売になってるようですが
どなたか購入された方はおられますか?

使用感や作例などうかがえると嬉しいです。

書込番号:7185792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/01/01 17:31(1年以上前)

予約していたテレコン、やっと届きました。
本体はGRD−1です。
早速つけてみました。お〜!カッコイイ!!ずっしり重くてGRDも
カメラらしくなりました。
さて、撮影!被写体の娘とちょうどいい感じの距離で撮影できるなぁ。
パソコンに吸い上げて画像確認。。。。。
あれ?何じゃこりゃ!
画面に空(明るい)が写っていると、その対角線の下隅に赤いモヤがっ!
こういうのはフレアというかゴーストっていうやつですね。
結構な大きさで発生しています。(ちょっと心霊写真っぽい)
正月で、メーカーサービス窓口がお休みなので、7日に確認することとします。

不具合、私の物だけならいいのですが・・・。

書込番号:7190403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/01/01 19:00(1年以上前)

夕方に届き、早速家の中で撮影しました。
明日は外で・・・・画角と言い使い勝手も良さそうです。


書込番号:7190630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

2008/01/01 22:35(1年以上前)

隅に光が映る件はmixiのGRD関連コミュでも報告されており、最初問題ないという方も
後から発生していたりで、どうも光の加減で100%再現しそうな状況のようです。
営業再開後 メーカーから何かアナウンスがあるかも知れませんね・・・。

書込番号:7191407

ナイスクチコミ!0


JAPANBLUEさん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/02 03:34(1年以上前)

私も発売日に購入しました。
その場で早速つけてみて、銀座の街を撮影してみました。
ゴーストっぽいものはかなりの頻度で発生します。

一番ひどかった画像をアップしてみます。
夜間撮影・カメラ任せフルオートです。ボケてるのは
腕が悪いためです。。。

映っていないところには、街燈があったので
そのせいで発生したのかな?と思っていましたが…。
私も年明けにRicohさんのサポートに電話するつもりでしたので
また情報交換させていただけると助かります。

使用した感じは、上記事象以外はあまり問題ない様に
感じます。私は50mmが最も好みの画角のため、
近い40mmが使えることに満足しています。

ただカブセ式のレンズキャップがあまりにも弱々しく、たぶん何度か
付け外ししている内に、ダメになりそうな気がします。
もう少しいいキャップが欲しくて、ケンコーが出しているゴム製キャップを
購入したところサイズが合わない(笑)
テレコンのキャップの内側には62と書いてあったので、そのまま
62mmキャップを購入したんですが、GRDテレコンキャップは
内側に出っ張りがあり、それがレンズを抑える仕様なので
他社の62mmキャップでは大きいみたいです。

レンズ自体がフィッシュアイのような形状になっているため
プロテクトフィルタも付けられそうにないので
使用中に傷や汚れをつけないように気を使う必要があるのが
面倒です…。

というわけで、私はレンズキャップもいろいろ探しています(^-^)

書込番号:7192415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/01/03 10:00(1年以上前)

機種不明

参考まで、画像を添付します。
指が写りこんでいる訳ではありませんよ。
明るい部分の対角下の左下部分、赤いモヤ
が発生しています。
(再現性100%です)
*チビすな_にてリサイズしております。

書込番号:7196767

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング