はじめまして。
長年使っていたFinePix 6800Zが壊れたのを機に、R8を購入しました。
購入して数ヶ月になりますが、たいへん気に入っています。
ただ、最近ライブハウスやクラブで撮影をする機会がありまして、
R8はこのような暗所での人物撮影が少し不得意のように思いました。
(私の設定の問題かもしれませんが。)
暗所で撮影する場合、皆さんはどのような工夫をされていますか。
また暗所に強いカメラでオススメの機種がありましたら、教えていただきたいです。
書込番号:8300151
0点
富士のF100fdの評判がいいようですから、そちらの掲示板を読んでみてはいかがでしょうか?
書込番号:8300191
0点
>暗所に強いカメラ
このあたり価格も安いですしいいじゃないですかFinePix F50fd
ネットショップのウィンクの宝箱に\13.300(税込み)限定1で入ってましたよ。
書込番号:8301000
0点
> (私の設定の問題かもしれませんが。)
暗い所で動く人ってのは手ブレと被写体ブレ、光源による色の偏り・・・
っとまぁ、このサイズのCCDではマトモに撮れないのが普通でしょう。
フラッシュを焚けない所の手ブレ対策としては、柱や壁、テーブル等に
1.カメラをくっ付ける。 2.手首、肘をくっ付ける。 3.もたれる。
被写体ブレにはISOを上げるのですが、R8は400を超えると急に質感を
失い始めますから・・・ ギリギリ、800でしょうか。
色は、そこらでボ〜っと突っ立ってる白シャツを利用してマニュアルで
ホワイト・バランスを取ります。 それ位かな・・・ 次の方、どうぞ。
書込番号:8301648
1点
状況がどれほどのものなのかはわかりませんが・・・
フラッシュを焚けないのであればLX3の絞り開放に高感度設定(6400上限?)か
F100fdのズームをしない絞り値開放に高感度設定(12800上限?)で
撮影可能なギリギリの感度まで下げて探してみればよいのでしょうか・・・
R8では直ぐに限界が来るので厳しそうですね。
フラッシュを焚いてよい場合でも高感度設定にしておかないと光量不足や
最低限のシャッタースピードではフラッシュ後のブレの残像が出そうです。
あとはデジ一眼レフなら画質的にも救えるものになるとは思います。
何となく限界寄りニ書いてしまいましたが、ライブハウスやクラブが極端な
状況で無かった場合はごめんなさい ^^;
書込番号:8302909
0点
そうそう、4.望遠側で撮らない。ってのを追加します。
書込番号:8302956
0点
>>じじかめさん
F100fdの掲示板、チェックしてみました。
感度別にサンプルを掲載されている方がいらっしゃって、
たいへん参考になりました。
富士の高感度撮影には定評があるようですね。
>>宇宙コブラさん
情報ありがとうございます。
品質としてはディスプレイで表示できる程度で十分ですので、
R8の補助的な位置付けで、新しいカメラの購入も検討しますね。
>>PASSAさん
撮影のご指導、ありがとうございます。
三脚を持ち込める場面も多いのですが、やはりコンデジには難しい環境なんですね。
現状では苦し紛れの対策(?)として、フラッシュを焚いて撮影したものを、レタッチの段階でLabカラーに変換。
Lチャンネルだけを使い、補正によってグレースケールの深みを出したりしています。
>>staygold_1994.3.24さん
設定のアドバイス、ありがとうございます。
撮影現場はかなり暗いです。
本来ならばフラッシュを焚かずに撮影したいところですが、
やはりR8では感度を上げるとノイズが凄まじいです。
ご紹介いただいた機種を調べてみますね。
書込番号:8304953
0点
frequencyさん、エキスパートでしたか。 失礼なレスを付けました。 平にお許しを・・・
書込番号:8305225
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/11/26 13:45:59 | |
| 3 | 2016/01/30 18:51:25 | |
| 0 | 2012/06/14 10:57:25 | |
| 8 | 2011/03/05 13:55:05 | |
| 7 | 2009/10/27 8:59:32 | |
| 4 | 2009/08/12 23:03:38 | |
| 3 | 2009/08/06 12:15:49 | |
| 8 | 2009/07/17 21:24:23 | |
| 8 | 2015/09/23 11:44:23 | |
| 2 | 2009/06/18 22:13:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








