


GX8ユーザーです。当時、CCDの大きさと1cmマクロ機能とレンズの明るさが気に入って購入しました。と言っても、オート撮影ばかりの素人で、旅行などでズームの足りなさが気になっていました。(と言うか遠い被写体は諦めてました) 久しぶりに家電量販店でデジカメコーナーをのぞいてびっくり、各社液晶が大きくなりレスポンスも良くなっているではないですか! 但し、ボディが極端に小さくなって持ちにくく落としそうで怖いです。 店員さんに色々話しを聞き、適度な大きさとマニアックな性能、僕にとっては手頃な価格に惹れ、R10を検討しております。このコンパクトボディで、(他社にない?)広角28mm、7.1倍ズームが魅力ですが、GX8に比べてCCDが1/1.8から1/2.3に小さくなり、広角側F値も2.5から3.3と暗くなってます。しかも1000万画素。手振れ補正の付加や最新の画像処理エンジンの進歩で画質(描画?)が向上していると思いたいですがどうでしょうか。お詳しい方、是非ご教示願います。
書込番号:8433569
0点

CCDサイズが気になるのならGX200のほうがいいと思います。
私は、以前GX(5MP機)を使っていましたが、光学ファインダーも小さいし、液晶モニターも
小さいので、改善されるのを待ってましたが、Rシリーズは液晶が大きくなり次々に後継機が
発売されるのに、GXはGX8になっても液晶は小さいままで後継機も出なかったので
処分してしまいました。(GX100がもっと早く出ていれば買ったと思います。)
書込番号:8433958
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





