『素人にはダメですか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『素人にはダメですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

素人にはダメですか?

2008/11/28 09:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 trialmanさん
クチコミ投稿数:20件

現在デジカメの購入を考えています。
R10、フジの100、パナ150など・・・

R10はデザインも良く、所有感を満たしてくれそうです。
フジはシャッター押すだけのカメラみたいで・・・
パナも素人には良さう・・・デザインはオモチャみたいですけど。

そこで質問ですが、R10は素人がオートでシャッターを押すだけでは綺麗に
撮影するのは無理なのでしょうか?
色々と書き込みを見せていただいて迷っています。

ちなみに、当方カメラに関しては、まったくのド素人でカメラが趣味でもありません。
使用用途は1台で何でもこなしたいのです。(実質ムリかもしれませんが・・・)

こんな素人にR10はやっぱり不向きでしょうか?

書込番号:8701918

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/28 10:23(1年以上前)

>R10は素人がオートでシャッターを押すだけでは綺麗に撮影するのは無理なのでしょうか?

大丈夫です、オートでもキレイに撮れますよ。
まずオートで撮影し、慣れてきたらステップアップすれば良いと思います。

書込番号:8701975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/11/28 12:30(1年以上前)

そんなことはありませんよ^^確かにシーンモードの数という点ではすくないですが・・・

逆に少し勉強して、自分らしい写真をとりに出かけてはどうでしょう^^

書込番号:8702332

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/28 17:16(1年以上前)

> R10は素人がオートでシャッターを押すだけでは綺麗に撮影するのは無理なのでしょうか?

私もムリだとは思いませんが、200mmの望遠をブラさずに撮るのは結構難しいですよ。
晴れてて十分明るい時は問題無いんですけどね。 これを機会に鍛錬されるとか・・・

書込番号:8703110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/11/28 19:01(1年以上前)

どんな物がメインの被写体になるかにもよりますが
オートで概ね他機種と似たような写真は撮れますよ。

ただ、R10の本来の性能を活かすとなると
マイセッティングなどを使い分けたり露出補正したりする頻度は増えるかと。

誰でも最初は初心者ですからオートから初めて慣れてきたら
色々と設定を変えて遊んでみるといいと思います。
デジタルはシャッター切るだけならどれだけ切ってもお金はかかりませんし。

書込番号:8703461

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/28 19:47(1年以上前)

あ、The March Hareさんに便乗のお願いが有ります!
時間が許せば、F100fdのテレ端とR10の135mmを比べて頂きたいのです。
皆さんが言うようにホントにフジの方が手ブレ補正が効くのかどうか、をですね。
私は大差無いハズだと想像しますが、実際に比べた事が無いもので・・・

書込番号:8703654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/11/28 20:54(1年以上前)

>PASSAさん

早速比べてみました。
F100fdのテレ端140ミリ相当で感度と露出を調整し
概ね1/20秒のシャッタースピードで切れるようにして10枚シャッターを切り、
R10の135ミリで同じく1/20秒前後のシャッタースピードになるように調整して
シャッターを10枚切りました。

ちなみにどちらも直立し両手でしっかりとカメラをホールドして
手ぶれしないように意識してシャッターを切ってます。

結果としてはF100fdが10枚中8枚がOKカット、
1枚がややブレだがL判ではOKレベル、1枚はNGカット、
R10は10枚中7枚がOKカット、2枚がL判でOK、1枚NGという結果でした。

厳密に同じシャッタースピードで切れているわけではないのと
5ミリ焦点距離の差があるので正確な比較ではないですが結果から考察すると
「F100fdとR10の両機種の手ぶれ補正を比べると
ややF100fdの方が効きが良いがその差は誤差の範囲程度の差である」ってところかと。

ただ、撮り比べて感じたのはF100fdはノイズが少ない代わりにややディテールの消失があり
シャープネスを弱めなのでブレが目立ちにくく
R10はOKカットはノイズが多いがカリッとした写真なので
ぶれているカットとの差が一目瞭然なのと
カメラの液晶はR10の方が高精細できれいなため液晶で見ても
R10はOKカットとNGカットがわかるが
F100fdはPCで見るまでOKカットとNGカットの差がわからないということですね。

そういった部分も含めて両機種を比べた場合F100fdの方が手ぶれ補正が優れている
というような評価につながるのかも・・・と感じました。

まぁあくまでも一ユーザーの個人的な感覚ですが。

書込番号:8703958

ナイスクチコミ!4


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/28 22:27(1年以上前)

う〜、素早い! The March Hareさん、お忙しいところ、お手を煩わせました。

なるほど・・・ 細かい感じが伝わってきます。 数値的には予想通りでしたけど、
描写や液晶も印象に影響するんですね。 大変勉強になりました。

書込番号:8704463

ナイスクチコミ!0


スレ主 trialmanさん
クチコミ投稿数:20件

2008/11/29 00:07(1年以上前)

みなさまのご意見、大変参考になりました。
再度、検討してどの機種を選ぶか悩みたいと思います。

R10を買うと、GRDigitalなんか欲しくなってしまうんだろうなー・・・

書込番号:8705139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 たごまっていづい 

2008/11/29 00:44(1年以上前)

その通りだと思います。
私はR8ですが、まんまとGRD2にはまってます。

仲間が増えることを楽しみにしています(笑)

書込番号:8705308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング