『スクエアフォーマットと色補正について』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『スクエアフォーマットと色補正について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スクエアフォーマットと色補正について

2009/03/16 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 茜色さん
クチコミ投稿数:118件
当機種
当機種
当機種

モノクロ

カラー

セピア

こんにちは

いつも楽しく勉強させて頂てます。

少し前にR10を使い始めています。

1:1アスペクトのスクエアフォーマットは

どことなくレトロでかつ新鮮な比率に感じます。

でも素人にはなかなか難しく、構図、フレーミング

被写体の配置など、奥が深いフォーマットですよね。

スクエアフォーマットの構図フレーミング撮影方法などを

参考に出来るサイトを探しているのですが、なかなか見つかりません。

また写真の本なども探していますが、これといったものがないようです。

ご存知の方が降りましたら教えていただければ幸いです。


また今回1:1での写真をカラーブラケットにて3枚撮影しました。

お見せできるような写真ではないのですが、

カラーの画像、モノクロの画像、ともに印象が薄く、メリハリがない感じですよね。

カメラ本体内でもコントラストなどが強弱で来ますが、

コメントを拝見するとR10ではデフォルトでの使用が多いように感じます。

その場合、レタッチでの修正になるかと存じますが、

この写真をソフトで最小限の作業で「それらしく」見せるためには、

どのような加工をすればよいのでしょうか?

やはりカメラ設定だけでは無理で、

レタッチ等の後処理が必要なのでしょうか?

もしカメラ設定でオススメの設定がございましたら

ご教授いただけるとありがたいです。

よろしくお願い致します♪

書込番号:9253893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/16 12:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは♪

「正方形」(1辺の長さが均等)は難しいですね…

本でしたらこんな本が参考になるかも?
http://www.genkosha.co.jp/np/detail.do?goods_id=803

カメラ設定だけだと難しいと思いますので、何かしら画像ソフトも購入しておくと作品の幅がかなり拓けるかと思います。

書込番号:9254182

ナイスクチコミ!1


ukgbさん
クチコミ投稿数:78件

2009/03/16 22:39(1年以上前)

別機種

茜色さん はじめまして。

添付された写真ですが 僕はセピアがこの建物に一番似合っている様に感じます。
フォトジェニックな建物の雰囲気が良く現れている素敵な写真だと思います。

僕はGX200がほぼメインでさらに真四角が9割くらい締めているかと思いますが 
パフパフ57さんが紹介されている本も購入して参考にさせてもらっています。

今回茜色さんが添付の画像は特にメリハリが無い とは感じませんがもしシャープネス等を
かけてみたいと思われた時は下記のフリーソフトが使い勝手も良く便利かと思います。
http://picasa.google.co.jp/

ご参考にはならないと思いますが 僕のへたくそな真四角写真が多く載っているブログを
よろしければご覧になって下さい。

真四角写真をたくさん撮って楽しみましょう♪

書込番号:9257088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4712件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/03/16 23:25(1年以上前)

機種不明

勝手に拝借

こんばんは。R10を持っているわけではないのですが・・・

おもしろそうなのでお写真を拝借しました。

"1:1"にこだわるなら、こんなフレーミングはどうでしょう?

左の水槽と電柱、右の樹木、"廃屋"がテーマなら写し込んではいけないものと感じました。

遊ばせていただきありがとうございました。

書込番号:9257474

ナイスクチコミ!1


スレ主 茜色さん
クチコミ投稿数:118件

2009/03/17 11:06(1年以上前)

当機種

リサイズ 自動補正のみ

パフパフ57さん ありがとうございます

楽しそうな本ですね。

是非今度見てみたいと思います。

教えて頂き感謝いたします♪


ukgbさん ありがとうございます

something elseブログ 素敵ですね

参考になる写真ばかりです。

ブログをみて色々と勉強させて頂きます。

ご紹介頂いたフリーソフトも使ってみたいと思います。

真四角写真って面白いですよね


スッ転コロリンさん ご指導頂きありがとうございます。

私のフレーミングですと、まだまだ余分なものが写り過ぎていますよね。

一番見せたい部分を写してゆきたいと思います。

真四角写真は楽しく、また奥が深い世界ですね。

書込番号:9259296

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング