




2001/09/22 15:50(1年以上前)
既存ユーザが荒れそうですね・・・
書込番号:299032
0点

今のOptio330の解像感の悪さからすると、CCDだけ換えたら実サイ
ズでの画質はさらに悪くなるでしょうね。搭載されるレンズの性能
が飛躍的に向上していることを期待します。(といっても買わない
と思いますが)
書込番号:299097
0点


2001/09/22 22:49(1年以上前)
ええっ!
悪くなっちゃうんですか?
そんなによくないのですか?
書込番号:299441
0点

超コンパクト故なんですが、一般的な300万画素機と比べると悪く、
明るいレンズが使われている普通サイズの200万画素機と同等くら
いの解像感になります。
書込番号:299493
0点


2001/09/22 23:14(1年以上前)
今の400万画素1/1.8CCD搭載のデジカメの画質は、300万画素1/1.8CCD搭載のデジカメより悪い機種が多いですからね。感度が低くなってしまう分、ノイズが多くなるみたいです。
Optioも悪くなる可能性が高いでしょうね。
ただ、AFやWBが改良されていると聞いたので、トータルでどこまで画質がよくなっているかですね。
私は今冬くらいに300万画素新型CCDが発売されるようなので、来年のモデルに期待しています。
次期Optio330に欲しい物としては、欲しい順に
1.AF補助光
2.手ぶれ補正機能
3.動画の音声記録
4.高精細液晶
5.ファインダーの視野率の向上
です。
書込番号:299498
0点


2001/09/23 01:58(1年以上前)
近々出るといっても、日本での発売予告すらまだない段階ではないのかな?
実際に発売されるのは3ヶ月から半年は後ではないでしょうか。
画素数の違いは330から430へでは大した変化ではないのでは。
これが500万クラスへということなら「おおっ」と声がでますが。
書込番号:299742
0点


2001/09/24 18:28(1年以上前)
ありがとうございました。
そうなんですか。
単純に画素数が良くなれば、画像が良くなるのではないんですね。
難しいですね。
書込番号:301630
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





