『レンズの修理について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズの修理について

2005/02/13 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 デジイチ玩さん

皆様こんばんわ。
本日、中古にてFA50 F1.4をそこそこ安くで手に入れたのです。
ホコリ、キズ有り、現状渡しってヤツです。でも玉、外観はキレイ。\13000+税。名古屋の栄の店ですので、このレンズ見た人もいるかもしれません。
その前にコメ兵で中古\20000で売っていたのを見ていたので『安』と思い、一応動作確認をして購入。
しかーし、まだまだ中古チェック青二才の私は、玉のチェック、外観のチェックばかりに目がいき、肝心の動作チェックが甘かった。本体を借りてピントをあわせたりしたのはいいのですが、近い場所ばかり狙ってしまい、遠いところをあわせませんでした。
家に帰って愛機に装着、近い被写体を撮って満足満足と思い、次はちょっと遠い壁を狙ってみました。すると合焦マークが点滅。『?』ぽんとがあわん。『ピントの合い難いものでも選らんどるかや?』と物置いてやってみてもダメ。MFにしてまわしてみても合わん。おかしい。とレンズを見ながらピントリングをまわして見ると、∞が出ん!そんなこと札に書いてなかったぞ。店のおっちゃんも動作は問題ありませんって言っとったぞ。しかし、出んもんは出ん。故障なり。残念。現状渡しなんで文句言ってもチェックしなかったアンタが悪いって言われて終了だろう。
まぁ近い被写体(猫とか)しか狙わんからいいか、値段も値段だし、と無理やり自分に言い聞かせました。が、ピントの合い難いものを狙ったりちょっと遠いものを狙うと、3mのところとのへんで行き詰ってモータに負荷がかかってしまっているような気がして気分悪し。また、行き詰ったあと戻ろうとしたときだけですが異音がします。これもまた気分悪し。

ここからが本題です。長たらしく申し訳ない。馬鹿なヤツだと笑ってください。

このレンズ、ピックアップリペアで修理にでも出そうかと思っています。ペンタのインターネット見積もりでは距離リング動作修理\7140となり、リペアサービス\1050と出ます。(おいおいこれじゃコメ兵\20000のほうが安かったじゃん)
そこでお聞きしたいのですが、レンズを修理に出すと、距離リングの修理だけしか行わず、レンズとしてのチェックはおこなってくれるのでしょうか。絞りリングや、玉のクリーニング?ホコリ除去ってやってもらえないのでしょうか。もしや追加料金・・・?。それなら新品より高くなってしまうので修理に出すの考えます。
サービスセンターに電話して聞くのがスジですが、センターのやってる時間に電話をかけるのが困難なため、こちらでレンズを修理に出されたことのある方にお聞きしようと思いました。
どうなんでしょう?

書込番号:3928898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/14 00:12(1年以上前)

「現状渡し」というのは、メンテをやらないで渡すという意味であって、
壊れているかも知れぬモノを渡すという意味ではないと思いますが・・・。
売る側はプロです。極めて基本的に事に関しては、気が付きませんでしたでは
済まされません。一般的な解釈をもってすれば、返品は可能であると解釈します。

壊れているものを売る時は、そのように表示されていなければ、不当販売に
当たるのではないかと思います。私なら返品します。


書込番号:3929038

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 00:31(1年以上前)

>くろこげパンダ さん 
こんばんわ。その通りなんです。返品も考えました。
しかし、保障期間もないので、『あんたが使って壊れたかもしれんじゃん』といわれたらそれまでのような気がします。
↑(これについてのツッコミは無しでお願いします。)
今後は気を付けてチェックしなければ。

返品も考えましたが、少ない小遣いで新品も買えず、
中古で2万もするレンズを買っていいという許可も得られず、
\13000でなら納得してもらえたレンズなので・・・。
修理代を払えば一緒じゃんとおっしゃるかもしれませんが、
それはもう、『内緒で』次の小遣いで修理、OHを企みます。
ネットで調べるとメーカー認定専門店もありますね〜。
修理関係の勉強も楽しいもんです。

書込番号:3929145

ナイスクチコミ!0


秋の夜長の暇人さん

2005/02/14 00:37(1年以上前)

トップカメラですか?
あそこなら相談に乗ってくれると思いますよ。
返品の事でも修理の事でも。

書込番号:3929183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/14 01:04(1年以上前)

デジイチ玩 さん こんばんは。
私は、貴方に文句を言っているわけではないのですよ(^^;)。
貴方と、ここをご覧になられている閲覧者に向けて、「お役に立てれば」と見解を示したに過ぎないんです。

>↑(これについてのツッコミは無しでお願いします。)

の、お申し出を無視して申し訳ありませんが、このまま放置していたのでは、
この先、同様の問題を抱えるかも知れない他の閲覧者の為になりませんので、
再度、見解だけ示しておきます。

>保障期間もないので、『あんたが使って壊れたかもしれんじゃん』と
>いわれたらそれまでのような気がします。

一般的には、こういう解釈はなされないのです。「人たるもの、善行をもってして
それをなすべく者とす」と言う考え方が適用されるのが普通なんです。
要するに、「妥当な疑いが無い限り、善人と思っておきなさい」と言う事です。

ですから、購入しておよそ1週間以内に発見された不具合なんかは、何の心配
もすることなく、正々堂々、故障を主張すればよいわけです。
---------------------------------------------------------

返品するかしないかは、デジイチ玩 さんの自由ですから、お好きになされれば
良いと思います。私は何も強制は致しません。ただ、考え方を示しただけです。
望ましからぬ解釈が世間に定着してしまう事は忍びないので、レスを付けさせていただきました。
ご理解くださいm( _ _ )m(^^ゞ)。

書込番号:3929304

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 01:21(1年以上前)

>くろこげパンダ さん
もちろん、善意からの意見だと重々承知です。
全然気分わるく思っていませんよ〜。ありがたいぐらいです。
『ツッコミ』もそのことに関することばかりレスしてくる方を警戒してのことです。本題から外れそうですから。すみません。

>秋の夜長の暇人
そうです。名指しすると問題かなと思いまして。『注意』の伏字にあたるんですかね・・・。


幸いレシートも残してありますので、トップカメラに再度行って聞いてみようと思います。
返品は惜しい(かな?)ので無料で修理してくれんかな〜。無理だろうなぁ、それは。

書込番号:3929389

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 01:22(1年以上前)

>秋の夜長の暇人 さん

大変申し訳ありません。
先ほどのレス、『さん』が抜けてしまいました。
お詫びします。

書込番号:3929399

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2005/02/14 10:54(1年以上前)

デジイチ玩 さん

>>『ツッコミ』もそのことに関することばかりレスしてくる方を警戒してのことです。

下のことをおっしゃっているのだと思います。
何年かして読み直していただければ、誤解なさっていることがわかると思いますね。
誤った言葉使いと知識が入り乱れて混沌とした展開にはなりましたが、
皆さん真剣に議論なさっていますから・・。

偶然ですが、高速すっ飛ばして久々に栄に行ってきました。
そのレンズ、ガラス越しに見ましたよ。(^^;
レジの前の故障品を売っているワゴンの品ならならともかく、
連絡すれば相談にのってくれると思いますね。
きちんとチェックはしているでしょうが、数分のチェックでは潜在的な故障はわかりませんし、
お店の立場からすると、それを売りつけて突っぱねるたりする方が何倍も損なことです。
ただし、日にちが過ぎてしまうと“中古”という商品の性質上、お店も相談にのりにくくなりますから
ひとまず連絡だけはしておいた方がイイと思いますよ。

書込番号:3930377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/02/14 11:46(1年以上前)

みなさんの議論、大変参考になります。

カメラ専門店で販売している中古品は、明らかな作動不良の場合に限って返品を受けている場合が多いです。数ヶ月前、新宿マップカメラで通販購入した場合に、担当者に返品条件を電話で確認しました。ただし、描写が気に入らないなどの趣味的?な返品はダメだそうです。

それなりに看板を出している有名店では、きちんと対応をしてくれるはずです。この板で固有の店名が上がって議論されることは、店にとっても実は大事な信用問題になりかねませんから。

ちなみに、メーカーにもよりますが、中古で購入した製品の機能が正常に動くかの確認だけなら、サービスセンターでほとんど無料で行ってくれる場合が多いです。気に入った製品なら、場合によっては店負担できちんと修理をしてもらうという手もあります。

書込番号:3930525

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 13:03(1年以上前)

>ひさちん さん
こんにちは。
ひさちん さんのご助言をみて早速電話してみました。
まず第一声
『中古品で保障が付いていないものは、返品等はうけれません。』
確かに保障は付いてないですが、程度AB-ですよ。通常使用はできる
ということですよね。
『なにぶん現状処分なんで・・』
『店頭でチェックもされたんですよね』
確かに簡単には見ましたが、プロではないんで完全にチェックなんてできませんよ。
『わかりました。返品でしたらすぐ持ってきてもらえますか』
いえ、仕事もありますので、次の日曜になってしまうんですが・・・。
『ソレだとちょっと返品は受付できませんねぇ』
それじゃぁあんまりじゃないですか〜?
『あぁー、わかりました。ちょっと上と相談して折り返し電話します』

とのことです。もうちょっと荒っぽい感じでしたが。

書込番号:3930790

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 13:04(1年以上前)

『私が』じゃないですよ。荒っぽいのは。

書込番号:3930794

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 13:26(1年以上前)

書き忘れました。

返品ももったいないんで、お店持ちで修理とかってできないですか。
『保障が付いていないので、できません(キッパリ)』

うーん。

書込番号:3930877

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2005/02/14 14:21(1年以上前)

おお!素早い!(^^;
ひとまずセーフ・・かな?

接点が汚れていたとか簡単なモノならよいですけど、
メーカー送りの修理をお店もちでしてもらうのはちょっとキツイですね。
FA50F1.4は市場のタマも多いし、
16000円〜18000円くらいでも出回っていますから
潔く返品した方がお互いのためだと思いますよ。

>>『私が』じゃないですよ。荒っぽいのは。

大丈夫、疑ってませんから(^^;

書込番号:3931035

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 15:06(1年以上前)

>ひさちん さん
了解しました!その方向でがんばってみます。

折り返しの電話がかかってこないのですが・・・。
番号伝え間違えたかな。

書込番号:3931154

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ玩さん

2005/02/14 16:18(1年以上前)

>ひさちん さん
>皆様
電話して正解でした。ご助言大変感謝いたします。
なんとか返品に応じてもらえることになりました。
黙っていて日曜ノコノコ行ってもだめだったでしょう。

さてFA50 F1.4、再度中古で見つかるかな。(←まだ中古に懲りてない)

書込番号:3931406

ナイスクチコミ!0


秋の夜長の暇人さん

2005/02/15 00:37(1年以上前)

返品できるようで、よかったですね。

今グーグル検索してみましたが
今池の巨大ペンタックス看板で有名な
松屋カメラさんに一本あるようですよ。
http://www.matsuya-camera.com/
18000円とちょっと高いですね。
ここの人達も本当いい人ばかりで安心なお店です。

書込番号:3934265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング