


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
こんばんは。
すでにご存知のことと思いますが、今日の10時から、NHK教育「趣味悠々」でデジ1眼撮影術入門編(全9回)が放送されるようです。
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/d_camera.html
ベテランの方には関係のない話かも知れませんが、何か得るものがあるでしょうから、見てみたいですね。
最近、デジ1眼のユーザーも増えていますからね。
書込番号:4972080
0点

私も見る予定です。
どこのカメラが使用されるか、実はそれも楽しみなのですが。
こうした番組が放映されるのは時代の趨勢を如実に物語っているのでしょうね。
書込番号:4972152
0点


*istDx系とEOS-KissDNでしたかね?
いまいち確認できませんでしたが(^^;
書込番号:4972685
0点

D50とKissDNとDL2とE500みんな出てましたねえ。(^^)
先生が持ってるのがDL2で、説明時のカメラはKDNとD50でした。
おかしいのはみんな社名を消してること。当たり前かも
しれないけど、パチモンに見えてしまった。(^^;
と、書いてる最中にもまだテレビやってますねえ...
書込番号:4972700
0点

>みんな社名を消してること。当たり前かも
しれないけど、
ストラップにははっきりと社名が!?
(2社だけばっちり映っていました(不公平)。であれば、ペントハウスのを隠す必要はないと思いますが。)
ちなみに桃井講師はコニカミノルタのフォトカレッジの講師もされていました。
(特に関係ないですが。)
書込番号:4972932
0点

今、気が付きました(汗)。
再放送を見逃さない様にします!!。
書込番号:4973178
0点

はっきりとメーカー名が分かるというのもなんですが・・
番組が始まって直ぐ 「これがコンパクトタイプ」と言って手に持たれたカメラは・・
なんとコダックのV570でしたね
スタッフはカメラの選択が渋いですね(勿論良い意味で^^)
書込番号:4973635
0点

初回の放送は録画も忘れていて、見れませんでした。
しかし、今回(2回目)の放送はしっかり見ました。
知らない事も結構有るので、最終回まで忘れずに見ようと思っています。
今回、非常に勉強に成った事は、故意にホワイトバランスの設定を
変えて撮るという裏技(常識?)が有った事にちょっと感動!
出演の浜尾さんは、なかなか写真のセンスが良いように思います。
自分が山口君タイプだと言う事にやっと気が付きました。(泣)
書込番号:4990438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





