


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ
はじめまして。
この度愛用していたカシオのEZ-40が壊れてしまい,いろいろ悩んだあげくデジタル一眼レフを購入しようと決めました(^_^;)
そこでこの掲示板を参考にしたりしながら,買うならistDLかDSかDS2にしようと思いました。ファインダー・液晶の大きさ・重さ・使いやすさを考えるとPENTAXがいいと考えました。
カメラのキタムラが安いと思い,いってみるとDSしか置いてませんでした(ノ_・。)そこで店員さんにistシリーズを購入したいと話をすると,「たしかに軽量ですがリチウム電池を2本も入れるので重たくなるし,液晶を見ながら撮るわけじゃないですからね」と言われました。そして「これから一眼を買われるならキャノンさんの方がレンズが豊富にあっていいですよ(あくまでも私の個人的な意見ですが)」と言っていました。
う〜ん( ̄~ ̄;)やっぱりKissDNにしたほうが初心者にはいいんでしょうか?仕事場の同僚にKissDNを持っている人がいるので触らしてもらったりしたのですが,僕にはグリップが小さすぎるし使い勝手が今ひとつな感じがしたのですが。。。
なにぶん一眼レフには初心者なのでレンズとか詳しいことはさっぱりわかりません。お手柔らかにご指導願います(・_・)(._.)
ちなみに,よく撮るのは子どもたちの活動の様子です(屋外屋内問わずに)。小学校で働いてますので仕事で撮りまくりです!
書込番号:4476977
0点

DSユーザーですけど、ペンタはじっくり撮るようなカメラだと思ってます。
小学生をストレスなく撮るならキヤノンやニコンが無難のような。
書込番号:4477148
0点

なかなか難しい問題ですが・・・
>僕にはグリップが小さすぎるし使い勝手が今ひとつな感じがしたのですが。。。
どの機種であれ完全に万能というのは難しいようで・・・DNはレスポンスは良いのですが
グラノーラさんのような意見は結構良く聞きますから・・・公費で落ちるわけではないのであれば
なおさら悩むでしょうし・・・
すっきりさせたいのであれば他のお店でいじってみてからでも遅くはないかと思いますが
仕事で使うという点では単三電池が使えるのは大きなアドバンテージなんですけれどね
自分もこれで何度か助かったこともあります
どうやらキタムラはDS2を店頭では置かないようですね
なのでDS2が欲しいのであれば他のお店に行かれることをお勧めします
書込番号:4477434
0点

グリップ・ホールド感は、別売りのバッテリーグリップBG-E3を付ければ、
気にならないですよ。撮影レスポンスも軽快なKissDNレンズキットを推しときます。
キャッシュバックの1万円で、BG-E3+予備バッテリーの足しにするなり、
EF 50mm F1.8 IIとか買ってみると、よいかと思います。
ちなみに小生、エントリークラス機種では、*istDSとKissDN両機を有しています。
書込番号:4477461
0点

早速のレス,ありがとうございます。
ペンタペタリウムさん>そうなんですかぁ,ペンタックスはじっくり撮るものなんですね。確かにストレスなく撮りたいです。僕の場合,いろんな時,いろんな場所に持ち運ぶので重さが重要になるかもです。
DSボーイさん>もちろん公費で落ちません。。。┐('〜`;)┌
落ちたら今すぐにでも買っちゃいます!他の量販店でもDN・DS・D50など実際触ってきてますが,僕にはDSがしっくりくる気がします。やっぱりファインダーが見やすいですね。単三電池が使えるのも非常に魅力的ですね!(学校では何が起こるかわからないので。。。( ̄Д ̄;))
キタムラは何故DS2を置かないんだぁ〜って感じです。
DIGIC信者になりそう^^;さん>なるほど,別売りのバッテリーグリップがあるんですね。EF 50mm F1.8 IIってどんなレンズなんでしょうか?今はKissDN1万円キャッシュバックやってるんですよねぇ。それも魅力的ですよね。
だんだんKissDNに惹かれていくんですが,istDSも魅力的なのも事実です。自分が何を優先して考えるかによると思いますがますます悩んでしまいます。。。
書込番号:4477886
0点

グラノーラさんはじめまして。
私はDS2ユーザーです。
発売してすぐに買いました。
私の場合、ペンタックスのレンズを数本所有していたことから(ずーっとペンタユーザー)迷わずDS2を買いました。
理由はガラスペンタプリズム、ISO AUTO、AF-C機能搭載だったからです。連写速度も2.8コマ/秒で連続8枚程撮影可能です。
先日、空自芦屋基地の航空際でブルーインパルスの曲技飛行を撮影しましたが、速度的には全く問題ありません。良い絵が撮れました。
当然のことながらじっくり構えての味のある撮影にはペンタが一番でしょう。私はDS2をお勧めます。
書込番号:4478813
0点

>レンズ・・小学校
学校となると集合写真や少し離れている所にいる子など撮ると思うので最初の1本は「標準ズーム」(レンズキット)がいいと思います。
PENTAXはAFがCanon、Nikonに比べ少し遅いですが使用上問題ないと思います。
>やっぱりKissDNにしたほうが初心者にはいいんでしょうか?
DS2、DN、D50は初心者でも扱いやすいと思います。
各機種、一長一短あります。
DS2はファインダーの見やすさ、DNはAFの速さ・安定した画質、D50は2000枚以上撮影できるバッテリー・・。
電源について
DS2の場合緊急時単三電池が使えますが、リチウム電池、単三ニッケル水素電池(充電池)の使用になると思います。
ニッケル水素電池は充電に時間がかかる、自然放電がリチウムイオン充電池に比べ激しいとデメリットもあります。
シャッター音のついて
DS2、DNのシャッター音は以外を大きく、静かな場所(行事)などでは目立ちます。
D50はDS2、DNに比べ小さいです。
かく言う私はCanon使いですが、DNはボディが小さいという理由(シャッターの位置が低い)で購入しておりません。
Canonは手ブレ補正レンズがあります(値段が高いですが)。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/24/news010.html
もし私が初心者の方に薦めるとすれば、軽快感、バッテリー持ち、見栄えのいい画質で、
D50+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)ですかね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/07/news005.html
ご自分で触って一番気に入った物がいいと思います
書込番号:4478888
0点

しんの助さん>DS2をすぐ買われたんですね。すばらしい。僕もガラスペンタプリズムファインダーの見やすさにはかなり惹かれます。コンパクトデジカメと違ってファインダーをいつも覗きますもんね。ちなみに仕事以外でもプライベートでよく風景を撮りますので,じっくり構えて撮ることもあります。新潟の風景はキレイです。。。
第三源五郎丸さん>丁寧なレスありがとうございました。是非とも参考にします。おすすめはD50なんですね。また悩みの選択肢が増えたかなぁ。。。
今度の土日にじっくり触れてこようと思います。DN・DS・D50と。。。
自分の気持ちではやっぱりDSがいいなぁと思っているのですが,いろいろな意見を聞けたので再思案中です。
あと予算の問題もあるのでなるべく安く購入したいと考えてます。この前いった新潟のキタムラでDSレンズキットが79800円の下取り3000円(壊れたカメラでも可)だったのが気になってます。。。
書込番号:4479092
0点

>キタムラは何故DS2を置かないんだぁ〜って感じです
在庫の前モデルを売り切るため、チラシの格安品前モデルに合わせ、
新モデルを展示してない店があります。
展示してないだけで、店に在庫はあると思います。
触れるか聞いてみては。
また在庫がなくても取り寄せしてもらい、注文という事になりますが、
触ってみて気にいらなければキャンセルすればいいと思います。
店の人にそれが出来るか確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:4479292
0点

DSユーザーです。と偉そうですが、つい先月買ったばかりで、更にデジタル一眼の超初心者ですが。
私がDSを選んだ基準は、SDカードと単三電池が使えるという点が大きかったです。
それまで使っていたカメラがSDカードだった為、その資産を流用したかったのと、以前専用バッテリーの充電器を旅行の際に忘れてしまい、嫌な思いをしたからです。
ただ、電池の事に関しては皆様それぞれ意見があるでしょう。今はニッケル水素タイプの充電池を使っていますが、電池の持ちは非常に良いです。ほとんどフラッシュは使いませんが、いつ充電したっけ?といった感じでとても満足しています。
それと、皆さんが利点としてあげているファインダーの見やすさ、明るさは買ってから気がつきましたが、この利点は本当にうれしい限りです。指摘されている通りAFは少々まどろっこしいような気がしますが、このファインダーであれば初心者の私でもMFオンリーでOKとさえ感じさせてくれます。本当に撮っていて楽しいカメラです。
私は9月の初めに都内のキタムラでレンズキットを79,000円ジャストで購入しました。
私もDS2とは悩みましたが、その時点ではかなり値差があったので、それ程のメリットが感じられなかったので、値ごろ感が出てきたDSに決めました。
ただ、現時点の値差が1万円程度であるならば、DS2にしたと思います。ISOのオートが可能になったのと、大きな液晶はやはり魅力です。学校での撮影であれば、撮ったすぐ後に生徒さん(?)が見せて〜とせがむのでは?その際は絶対大きな液晶が重宝するはずです。
ただ、標準キットのレンズに関しては、う〜んといった感じかも。特に私の場合は今までパナのFZ-10(光学12倍の全域F2.8)という明るいレンズのカメラを使っていたので、レンズの暗さには苦労する場合が多々あります。まぁ値段を考えれば十分な性能のレンズなのでしょうが。
キタムラだったらレンズキットを買って、そのレンズを新品のまま下取り買取に出すという事が出来るのでは
ないでしょうか?(私は1ヶ月使って1万円で下取り買取に出すことに決めました。)であれば、それ程出費もなく他のレンズを選択するという手もあるかもしれません。
レンズの明るさは変わりませんが、シグマのこちらのレンズ http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505010767 は価格の割にとても評判が良いようです。
長々と書きましたが、選択の参考になればと思います。
書込番号:4479854
0点

第三源五郎丸さん>店側のそういう事情があるかもなんですね。勉強になります。今度キタムラに行ったらまずDS2の在庫があるか聞いてみます。
gyuchanさん>ぼくももうすぐデジタル一眼の超初心者になります。よろしくお願いします。僕も以前使用していたカメラは256MBのSDカードなのでDSはいいですよね。もちろん単三電池が使えることも。。。
キタムラで79000円で買われたんですね。今はDS2もだいぶ値段が下がってきたのでDSかDS2のどっちにするか悩みますね。。。gyuchanさんのおっしゃる通り,撮ると子どもがわらわらよってきてみせてみせての大合唱です( ̄Д ̄;)やっぱり液晶は大きいほうがいいですね!
おすすめのシグマのレンズですが,18-50mm F3.5-5.6 DCの掲示板をよく読むと,一概にどちらがダメとは言えないような気がします。。。まだまったくデジタル一眼を使ったことがないのでレンズキットでいいかなと考えています。
僕も『[4449750]悩んでいます・・・』さんと同じでDSに気持ちが傾いてきています。
書込番号:4481615
0点

DS2の最近の値段については以下にも書き込みがあったように、
随分と安くなっていますね。都内のショップでレンズキットで85,800円だとか・・・。安いですねぇ・・・この値差であれば、今あえてDSを選ぶ理由が無いような・・・。
レンズの件は迷わせてしまったようであれば失礼しました。
確かに標準のレンズキットでもなんら問題はありませんよ。
レンズのコンパクトさがとても便利です。
書込番号:4482379
0点

gyuchanさん>いえいえ,レンズのことで貴重な意見ありがとうございました。レンズのことを勉強させていただきました。そして…
悩んだあげく,istDS2を購入しようと決心しました!決め手はガラスペンタプリズム・2.5型液晶・SDカード記録媒体・単三電池が使えることです。(仕事上での使いやすさを重視しました。)さらにレンズなんですが先回の書き込みに反しまして標準キットのレンズは買わずに,シグマ18-50mmDC&55-200mmDCズームセットを購入しようと決めました(gyuchanさんごめんなさい!m(_ _)mやっぱりシグマにします!!)
そしてそして今日,キタムラに買いにいきました。まずDS2が置いてないので取り寄せになるとのこと,キタムラインターネット店での価格を言うと同じ価格で販売してくれるとのことでした。(さすがに下取りは無理らしいです)さらに交渉をして。。。
istDS2ボディ:74800円・シグマ18-50mmDC&55-200mmDCズームセット:24800円・I/Oデータ1GB SDカード:8800円(あとカメラケースを付けてくれるそうです)
すごく一生懸命に交渉に応じてくれて頑張ってくれた店員さんでした!ですが僕も初めての購入なので即決を躊躇ってしまい,今日はいったん帰って明日決めることになりました。そこでみなさん,この値段はお買得だと思いますか?是非ともご意見をお聞かせください。
書込番号:4491357
0点

ボディ74800円は安いと思いますよ。
あと電源でニッケル水素電池+充電器も必要になると思います。
ニッケル水素電池+充電器は
Panasonicのメタハイがお奨めです。
当初の質問から日が経ってますし、階層も下の方になるので人目に触れにくいので、
他の方の意見を聞くためにも新規書き込みで質問された方がいいと思います。
書込番号:4492356
0点

>I/Oデータ1GB SDカード
SD-1G (1GB)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00524010322
ですかね?
転送速度が遅いのが気になります。
私はDS・DS2は使用してないので分かりませんがSDカードの件も含め
新規書き込みで質問したほうがいいと思います。
書込番号:4492421
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/08/28 23:08:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/27 12:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/02 12:58:31 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/01 10:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/27 9:08:09 |
![]() ![]() |
14 | 2017/03/09 11:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/11 12:37:20 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/06 11:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/05 15:42:45 |
![]() ![]() |
21 | 2016/11/07 18:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





