『また、レンズを買ってしまった・・・』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

『また、レンズを買ってしまった・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

また、レンズを買ってしまった・・・

2007/01/09 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:58件

古いレンズをまた買ってしまった。
店員さんが「状態は良くないけど、デジカメなら、楽しめるよ」
その「楽しめるよ」の一言で購入を決めてしまいました。
ねじこみ式のタクマー300mmのレンズで、すごく重いです。
のびるフードがついています。
カビもちょっとあり、筒には塗装落ちもあります。
けど、買ってしまいました。
レンズにバネなしアダプターをつけ、DL2につけると、レンズの重さでマウント部が壊れんじゃないかと重います。
三脚にはDL2がお辞儀しそうで、怖くてつけられません。
手持ちで撮っていると手がふるえます。ふるえるのでシャッタースピードが遅いともちろんブレます。

前の質問で教えていただいたAE-Lとオートブラケットを使いながら、重いピントを回して撮っています。昨日は、ピントを合わせている最中に、マウントからレンズが外れてしまいました。
アダプターをDL2にバネで固定したほうがいいのかなーとも思っています。

店員さんが言うとおり、いろんな意味で楽しめるレンズです。

皆さんがレンズを買う時は、どんな気持ちで、どんな時買いますか?

このレンズを買う時は、お店に3日通って、何回も触って、レンズの感触を確認しました。
3日も通っている自分に呆れてしまいましたが、最後は、今買わないともう会えないかもしれない。絶対後悔すると自分に言い聞かせました。
お姉さんのいる飲み屋さん1回分我慢すればこのレンズが買えるんだと一人頷いていました。

たわいもない話ですみませんでした。このレンズを買ってから、何かうれしくて、うれしくて、この気持ちを誰かに伝えたくて書き込みしました。

書込番号:5863235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/09 22:42(1年以上前)

pentaxには変な魔力があるのでお気をつけ下さい♪
タクマーレンズ群にはまだまだ「アヘェ〜」なレンズがると思います。
いいえ、M42なら国産フジノンやマミヤなんかで変わり種を見つけることもできるかも。
実はワタシも1本探してるんですけどね♪

書込番号:5863301

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/09 22:46(1年以上前)

>ピントを合わせている最中に、マウントからレンズが外れてしまいました。

 デジタル時代にあって、このアナログ的な光景。イイ!とってもイイです(^o^) いやー、楽しそう!

書込番号:5863337

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/01/09 23:18(1年以上前)

カメラ好きには レンズが何本あっても思うレンズに出会うと この機会逃せば買えないかもしれない 値段に躊躇することなくいつの間にか買い込んでしまう
買った後は 気が浮き浮きと弾み 早く撮りたい 結果を見たい 正しく大人の最高のおもちゃですね

これが 全てへの活力の源となるのですから 素晴らしいことです いい写真を

書込番号:5863568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/01/10 00:27(1年以上前)

こんばんは。

私もM42に最近ハマりました。
マウントアダプターにタクマー3本。
案外安い買い物でしたけどね。
Nikon機なのでフランジバックが長く無限遠が使えない、最短撮影距離が長くなるなど撮影距離にはかなりの制約がありますけどもとっても楽しく戦っております。
MANU撮影になるので露出設定、MFと撮影を楽しんでいます。
奇麗に撮れた時は本当に嬉しく充実した気分にさせてくれます。

そんな訳でなじみのカメラ屋さんもできて店主と仲良くなりこんなレンズない。あんなのはどう。と店に行く度にレンズが増えていく予感がしている今日この頃です。

書込番号:5863987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/01/10 05:44(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
肯定的なお言葉の数々・・・妻には、見せられません。
女性のカンは、鋭く、「何か良いことあったの?」と突然不審そうに聞かれて、ドキっとし、「お前のことが一番好きだから、大丈夫」と余計に不審がられる答えを返してしまいました・・・。

今日は、子牛のセリがあり、子牛1頭売ってきます。
帰りに、拡大アイカップを買ってきます。

もうだめです。カメラにハマッてしまってます。
最近は、妻の手の暖かさを忘れるくらい、手をつないでません。カメラばっかり握っています。

妻よごめんよ。こんな俺を寛大な心で見守って下さい。

書込番号:5864518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/01/10 08:13(1年以上前)

愛カップですかぁ。

わたしはカメラをつつく様になって、つくづく風景を心に焼き付けることが事が少なくなったな〜と感じる今日この頃です。

書込番号:5864645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2007/01/10 09:28(1年以上前)

確かに三脚につけるのは怖いですよね。
ならば一脚につけて左手でレンズを支えながらの撮影ですね。

書込番号:5864775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/10 10:24(1年以上前)

こういうものの購入も検討してみてはいかがでしょうか?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_25_94_13547254/1226147.html

書込番号:5864884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/01/10 13:48(1年以上前)

今、拡大アイカップ買いました。自分で取り付けようとゴムを上に引っ張り頑張りましたが、どうにも取れなく、店員さんにやってもらいました。手前に引っ張るんですね。ちょっと恥ずかしかったです。

つけた感想は、気持ちが大きくなりました。
ピントを合わせやすくなった気がします。
うまく撮れる気がします。

この「気」が大事なんだ!と、また自分一人で頷いています。

子牛はあまり高く売れなかったけど、アイカップが買えたから、今日は、プラマイゼロで良しとしよう。

書込番号:5865315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/01/10 16:41(1年以上前)

詳しくはわかりませんが
望遠ブラケットなるものがあるようですよ

前回のスレでは的外れなカキコご容赦のほどを m(_ _;)m

書込番号:5865651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/01/10 20:50(1年以上前)

ありがとうございます。
望遠ブラケットですね。それはどんな物体なのか想像するだけでも、楽しいです。
後で、調べてみます。
今日は、一脚もカメラ屋さんで見てきました。
気に入ったものは、1万円以上しました。高いので中古を探してみます。
本当は皆さんの書き込みに対して、もっともっと感想等を書きたいのですが、携帯では・・・指がつります。
ごめんなさい、書ききれません。

私が住んでいるところは、光ファイバーもADSLもありません。ISDNは回線の空きがないとのことで、使えません。よって、インターネットを使うときは、電話線を抜いてパソコンをつなげます。その時は、家の電話は使えません。

皆さんの写真やブログを見たいのですが、表示するまで、とっても時間がかかります。
とっても残念です。

こんなところですが、携帯でここを見たり、書き込めたりできるのが唯一の救いです。

これからもよろしくお願いします。(^_^)v

書込番号:5866324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/01/10 23:13(1年以上前)

一脚も三脚も工夫すれば、自作は簡単では・・・。わたしは大阪の夜景撮影など橋の欄干や高層ビル窓枠を利用することがあります。角度さえ微調整すればOK。某博物館の地下室の三脚は重量が300キロ以上もある巨大なものですが、これなどのことを考えるとイメージ的には自動車の車体の一部の突起部分にカメラをゴム紐でセットして動かなくすれば、想像するに、その本格的三脚には近づきます。鉄パイプとカメラを安置する板(カメラとレンズは木枠にセット)があれば市販のものより、頑丈なものが工作可能です。人それぞれですが、わたしなどは三脚などで『』つける奴の神経を疑います(ハハハ・・)。

書込番号:5867097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/01/11 12:24(1年以上前)

ありがとうございます。
一脚に代わるものはないか家の中を探しました。

そしたら、見つけました。それも二つ。

一つは、押入に使う洋服かけ用の伸縮棒。
これは、今使ってないので、すぐに利用可。両端に平なゴムがついてるので、カメラにピッタリかも。
もう一つは、窓拭き用の伸縮モップ。今も使っているのですが、よく見たら、モップ部分が簡単に取れるじゃないですか。これに何か台座に代わるものをつければ、これまたOK。

なんだか、毎日楽しいですね。

今、携帯でできるブログを調べています。
そこで、一脚もどきを紹介したいと思っています。

書込番号:5868565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/01/11 20:34(1年以上前)

以前、折りたたみ式傘のテッペンのキャップを外して
ネジをカメラの三脚ネジ穴にねじ込んだことがあります ^^;
全部の傘で有効かどうかわかりませんが
ネジ径もピッタリで、なんちゃって一脚になりました
ただ、デジイチの場合、重量を考えると難しいですね
駄レス、失礼しました m(_ _)m

書込番号:5869856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/01/11 22:34(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

試してみました。
写真は、下記のブログにあります。
興味のある人は、ご覧下さい。

http://iitate.cocolog-nifty.com/fukusima_tarou/

1週間くらい載せる予定です。

このレンズのおかげでいろいろな方からいろいろなことを教えていただきました。

皆さんありがとうございます。

書込番号:5870390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/01/12 03:11(1年以上前)

じじかめさんへ

教えていただいたホームページは、私の携帯電話では、表示されなかったので、今日、パソコンを電話回線につないで、見てみました。

望遠ブラケットの画面が出てきました。
教えていただきありがとうございます。

これだと、三脚に簡単につけることができ、安定しますね。

返事が送れて申し訳ございませんでした。
お許しください。

書込番号:5871356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/01/12 20:24(1年以上前)

300ミリ拝見しました。ジャンボですね。気の弱いわたしには縁遠い代物ですが・・・。

本日わたしはマグニファイアーなるものを行きつけのキタムラで中門しましたが、これが「拡大アイカップ」っていう奴ですか。
福島さん、レンズの究極は標準か、等倍マクロですよ。マクロレンズは別格です。
まあ、レンズの数を闇雲に増やさず、この300ミリなら300ミリをきっちり極めていただきたい。


書込番号:5873344

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/01/12 22:04(1年以上前)

>三脚にはDL2がお辞儀しそうで、怖くてつけられません。

 レンズに三脚座は付いていなかったのでしょうか?
大型レンズの場合は、カメラボディに三脚を付けるのではなく
レンズに三脚を付けるのが一般的です。

書込番号:5873717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング