『カラカラと音がするのですが・・・。』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

『カラカラと音がするのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カラカラと音がするのですが・・・。

2006/07/23 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

本日、横浜駅前のビックカメラで5%引きのポイント10%で購入しました。

早速、家でセッティングしたのですが、カメラを振ると「カラカラ」と音がします。
皆さんのカメラはいかがでしょうか?

書込番号:5282698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/23 23:53(1年以上前)

おそらく縦位置・横位置センサーの音では?
違っていたらゴメンナサイ。

書込番号:5282831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/24 00:07(1年以上前)

シャッターボタンを全押しして、ミラーアップする時に電磁石の力でCCDの位置が固定される仕組みだそうです。

それ以外の時はCCDがフリーで動く状態です。振ればカラカラ音がするのは正常です。

↓この記事を参考にご覧下さい
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0607/18/news052.html

書込番号:5282887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/07/24 00:32(1年以上前)

インプとエボのFCさん  
ヨシュアDSさん

ありがとうございます。
必要以上にはあまり振らない方が良いみたいですね。
最初は部品が外れているのかと思って焦っちゃいました。

書込番号:5282994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/07/24 04:13(1年以上前)

精密電子機器でカメラですから振って使うなんて想定してないのであまり振ったりしないほうが良いかと

書込番号:5283339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/24 08:18(1年以上前)

振ったぐらいで故障の原因になるとは思えません。

自動車にも載せてはいけないということでしょうか。

そのくらいのことは考慮済みだと思いますが。

書込番号:5283470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/24 09:51(1年以上前)

製品開発工程には、車載したり振動試験機でのテストも入っていると思います。

書込番号:5283606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2006/07/24 13:00(1年以上前)

う〜〜ん・・・私のは音がしない。
軽く数枚テストで撮っただけですが。
書き込みを見て軽く振ってみましたが
レンズを外した状態でフリフリしましたが
音は、しませんでした。音がする方が正常と
見るとなると・・・私のカメラ・・・ヤバイかも(^^:
夜に再テストやってみます。

書込番号:5284027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/07/24 15:38(1年以上前)

私のも軽く振ったぐらいではカラカラとは音はしません。
ただ、上に振ったカメラを急速に下に引き戻すような振り方をすると中でかたっと音がします。

CCDが可動式になっているのだから当然かと思いますがあんまり気持ちのいいものではないですね。あんまり実験もしたくないし・・・
それでもSRの効果はばっちりです。(^_^)

書込番号:5284310

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/24 17:24(1年以上前)

振らなくても、横位置、縦位置とカメラの角度を変えるとカクと言う音が聞こえるはずです。

書込番号:5284551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/07/24 18:03(1年以上前)

>振らなくても、横位置、縦位置とカメラの角度を変えるとカクと言う音が聞こえるはずです。

はじめのうちは音がしなかったのですが何回も縦横を繰り返しているうちに音がするようになりました。なんでだろう?
物が滑り落ちるような音で手にも感じる時がありますね。
ただ、軽く振った時は音はしません。(振り方にもよるんでしょうね。)
音が聞こえるようになって喜んでいる訳ではありませんが・・・(^_^)

書込番号:5284640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング