デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
土曜日に近所のキタムラでSANDISKの1Gと保護フィルム、フィルターを付けてレンズセットを9万円で買ってきました。
まだ夜の室内でしか遊んでいないのですが、気になることが
ひとつあります。
それは液晶画面の見え方なのですが、最初は夜の室内という
ことで暗い写真なのかな、と思っていたのが少し上から覗く
ように見ると明るくみえるのです。??こんなものなので
しょうか。保護フィルムのせい?とか色々考えてしまいますが
保護フィルムという奴はそう貼ったり剥がしたりできない
(というか失敗の経験あり)ので・・
先輩の皆様、どうかコメントの程よろしくお願いします。
書込番号:5344126
0点
こんにちは。
液晶の見え方はそんなものです。
いわゆる視野角ってやつですね。
もちろん、ものすごくいいものは見る角度が変わっても
変化が少ないですが、
(デジタルカメラにそこまでのものが搭載されてるのかどうかは知りませんが)
アクオスなどのテレビでも真横近くになれば多少なりとも変化します。
これでもistDSよりもずいぶん変化しなくなってますよ^^
書込番号:5344566
0点
>サルト・フィニートさん
ペンタックスのデジ一の液晶は他社のよりきれいですけどね。
私のK100Dは真横から見ても違和感ないですよ。
LCDの明るさ調整はどうなってますか?
書込番号:5344662
0点
K100Dの液晶は素晴らしいです。
が、少し明るすぎて屋外とかならまだいいのですが、室内とかですと実際には「露出がアンダー」になっているのに普通に撮れているように感じることがあると思います。
暗い写真でも明るめに液晶には映るという感覚は私も同じです。
なので、私はカメラ本体の設定で、液晶の明るさを−3に設定しています。これぐらいが私にはちょうどよいです。
それでも屋外でもしっかりと視認できます。
暗くて粗い液晶と比較すると格段によい液晶ですが、個人の好みにあわせてそこは自分で調整するべきでしょうね。
書込番号:5344741
0点
k100Dの液晶を斜めから見ると、コントラストが低下して白っぽく(明るく)見えます。(液晶は一般的にそう。)異常ではないように思いますが、不安でしたら販売店にカメラを持って行って相談したら良いかもしれません。
ところで、K100Dの液晶はなかなかの優れものと思いますが、ややコントラストが高めなのが気になります。(明るさは適正と感じています。)LCDの明るさを−1程度に設定して少し斜めから見るとちょうど良いかも。(K100Dの液晶、斜めから見ても色味が変化しません。)今度、試してみよう。
書込番号:5346153
0点
K100Dの液晶は見やすくて綺麗ですよ!
確かに正面から見たのが1番暗いみたいですが逆に
斜め上は少し白けた感じ!?(正面以外は全て同じですが・・・)
液晶の保護フィルムも昔は酷いのがありましたが今はみんな結構良いと思います。
剥がすのも綺麗に剥げるので少し剥がして差を確認してみたらいいかもです。
(自己責任で・・・)
後はカメラ側の調整で改善できなければ購入先かSSへ行くしかないと思います。
書込番号:5346708
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









