『SDカードについて』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2006/09/11 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:23件

K100Dを購入予定なのですが、以前からSDはトランセンド製を使っていてとても印象がいいので今回もこれでと思っています。
そこで80倍速(12MB/秒)と150倍速(22.5MB/秒)のもので書き込み時のレスポンスなどにどれくらい差が出るものなのでしょうか?
メーカーに関わらず10MB/秒クラス、20MB/秒クラスの両方を使用したことがある方がいましたら使用感などをお教えください。

書込番号:5427618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K100D ボディの満足度5 Instagram 

2006/09/11 00:59(1年以上前)

トランセンドの1G80倍速の買いましたが
相性が悪いのか、書き込み速度がかなり遅くて
A-DATAの1G150倍速の買いました、快適ですよ。

以前自分がトライセンドの相性について質問したレスです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5291287

書込番号:5427754

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/11 01:41(1年以上前)

私はPQIの150倍速1Gを使っていますが、先日トランセンド80倍速512MをS5n用に買ったのですけど、問題なく使えています。
PQIの150倍速1Gとの差ですが、
「かわんねぇなあ〜」というのが実感です。
たぶんK100Dで使用する限り、トランセンド同士でもあまり実感できないかもしれませんね。
ただし、早いモノで困ることはないと思いますので、新たに買うのなら150倍速の方がよろしいかも。

書込番号:5427845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/09/11 02:22(1年以上前)

>とちたんさん
>kohaku_3さん

過去にも出ていた話題だったみたいですね。
一応検索はしたのですが書き込み数が多く自力では見つけられなかったので大変助かりました。

使用感に大差は無いようですが相性の問題やメディアの当たり外れは有り得るみたいですがそれは割り切っているつもりです。
以前パナの10MB/秒のものを買ったらベンチでも2MB/秒程度しか出ないハズレに当たったこともありましたので。
ただ速度による価格差もそれほど無いので将来性を考えて150倍速のものにしてみます。

それにしても最初は6万円程度でFZ50を狙っていたはずがいつの間にかレンズ込み10万超えとは・・・デジ一眼は怖いです。

書込番号:5427925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/09/11 02:28(1年以上前)

とちたんさん と同じく
A−DATA 150倍速2GのSDを使ってますが、いまのところ快適に動作しています。
 でもお店の人の話では個体不良が偶にあるので、K100Dを持ち込んで購入の際に動作確認をしたほうがいいです。(私も購入の際に確認しました。)
 またカードリーダーによってはSDを認識しないことがあります。 私の場合もデスクトップPCに組み込んだカードリーダーが認識しませんでした。
 それから店の話では、残り撮影枚数(メモリ残容量)が少なくなると動作不安定になる場合があるらしいとのこと。私はそこまで多量(JPEGで約700枚)に撮影したことがないので、わかりません。
 まあ値段相応(2Gで4280円)といったところですか。
 自己責任でおねがいします。
 画像消失等のトラブルが不安ならPENTAXが動作確認しているSDを使うのが吉と思います。

書込番号:5427933

ナイスクチコミ!0


よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

2006/09/11 07:56(1年以上前)

失敗したか!勇み足だったかも。
TS1GSD80 (1GB) 買っちゃいました。
本日郵送されてくると思います。
TRANSCEND制 はCFを中心に、以前から何度となく
購入してきて不具合がなかったので。
あと3日早くこちらの情報を知っていれば・・・
改善されていればいいのですが・・淡い期待。
未開封のままヤフオクに出して
買い換えた方がいいかな?

書込番号:5428117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/09/11 08:22(1年以上前)

よぶこさん。

TS1GSD80 (1GB)については、その後の改善というか、相性不良は
解消されているようですね。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5415316

書込番号:5428143

ナイスクチコミ!0


よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

2006/09/11 08:40(1年以上前)

AABBさま、早速の書き込みありがとうございます。
おかげさまで安心いたしました。

K100Dボディが昨日郵送されてきまして、
SDメディアが無く、まだ1枚も撮影できないので、
うずうずしておりました。
初めて一眼ユーザーになりましたので、
また色々ご教示ください。ありがとうございました。

書込番号:5428166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/09/11 17:17(1年以上前)

SDカード等に書いてある転送速度は読み出し速度なので書き込みは2〜3割遅くなることが多いです。
K100Dの書き込み速度は2.5〜3MB/s程度です。
カードとの相性が悪いなどの不良品で無ければ現在市販されているSDカードで書き込み速度が問題になる事はないでしょう。

1GB以上のカードを使って沢山の画像をPCに転送する事が多ければUSB2.0のカードリーダを使うと速いです。
20MB/sのカードを速いリーダー経由で転送すると16〜17MB/sで転送できます。
ちなみにカメラにUSBケーブルを繋ぐと5.5MB/s程度になります。

ただ、やはり多少高くても動作確認の取れている松下・東芝・サンディスクのメディアを使う事を強くオススメします。

書込番号:5429221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング