


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
かなりお世話になってます。morifitです。初心者の質問ばっかりですみません。
レンズキットを購入して約三週間。本日FA35mmF2ALが届き、大満足のカメラライフ?!をおくってます。
さて、本題に入ります。
本日はじめてパソコンにデータを取り込みました。いつもプレビュー画面で見てました・・・。
そこで、ファイルをパソコンに保存するのは大丈夫なんですが、写真の詳細情報を記録することは可能でしょうか?
今まで、カメラ上で再生して、【INFO】ボタンで表示していました。この情報を、パソコン上に記録したいと思います。シャッタースピードや、焦点距離、ホワイトバランスなどの情報です。
書込番号:5461597
0点


Exif情報は画像ファイルの中に埋め込まれているので、個別に保存する必要はありません。
ただし、PC上で画像の編集加工をする時にデジカメ画像に対応していないソフトを使って保存するとExif情報が消えてしまうことがあるので注意しましょう。
書込番号:5461683
0点

撮影された画像にはExifという情報が記録されています。いろいろなソフトで見ることが出来ますが、まずは、カメラに付属していたソフト(PENTAX PHOTO Browser 3)をおすすめです。
書込番号:5461692
0点

みなさまありがとうございまあす。
Exif(イグジフ?)情報ですね。掲示板で拝見したことがあります。
なるほどですね、写真にはそんな情報が入ってたのですね。
本当にありがとうございます。
週末にでも、まずは付属ソフトをインストールしてみたいと思います。
昔買ったフォトショップエレメンツ3も眠ったまま・・・。
書込番号:5461899
0点

現在、exifをベースにしてdcfと言う規格に移行しています。
公開規格なのでほとんど紳士協定です。
ペンタはペンタの純正ソフト。
ニコンにはニコン純正ソフト。
キヤノンにはキヤノン純正ソフトではないと、ほとんど正常に
表示できません。
詳しくは、日本電子工業振興協会へ。
書込番号:5462179
0点

Windows上でJpeg保存しているなら
保存した画像ファイル上で右クリック
↓
プロパティ
↓
概要ダプ
↓
詳細設定
でシャッタースピードやF値、撮ったカメラの種類など確認できます。
ホワイトバランスは無いようです。
これならソフトをインストールしてなくても見る事が出来ますよ。
書込番号:5462328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





