『液晶モニターの保護について』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの保護について

2006/09/23 02:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:29件

本日、K100Dボディが届きました!
SIGMAレンズ18-125mmは明日届く予定なので、
手ならしに近所へ週末に撮影に行ってきます。

ところで液晶モニターの保護についてですが、
指紋・傷・破損などが心配で、液晶の保護をどうすればいいか悩んでいます。

液晶フィルムが安価でいいとは思うのですが、
ハクバの液晶遮光シェードのような
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/303896.html
(残念ながら現在はDS用のみのようですが)
より頑丈なものってご存じですか?
またこれに代わるようなものを使っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:5469292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/09/23 06:12(1年以上前)

私はこれまで、3種類の保護フィルムを購入して試してみました。
ひとつはKenkoの保護フィルムをヨドバシで購入しました。これはモニターと表示パネルの2枚組で、透明性が高いのですが、価格は1500円くらいして、安くはありません。でも品質はまあまあです。その他に500円位の一般的な保護フィルムを使ってみました(メーカーは忘れました)。ちょっと分厚くて頑固そうでしたが、透明性が悪く、つや消しようなもので、気に入らずすぐにはがしてしまいました。もうひとつは、娘のニンテンドーDS lite用の保護フィルムがあまっていたので、それも試したことがあります。これもいろいろなメーカーが出しており、メーカー忘れましたが、500円位で2枚組(DSは二つの液晶画面があるため)のものです。サイズは少し大きめですので、カッターで少しカットし、角部分もはさみで丸みを付けて使いました。(現在はこれを貼っています。)
保護フィルムを使うか、液晶シェードを使うかは、好みの問題かと思いますが、私は、オリジナリ性を活かして、フィルムを使っています。

書込番号:5469455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2006/09/23 07:56(1年以上前)

100円ショップで、カーナビ用・電子辞書用とかのなるべく大きなサイズを買って切って貼る。失敗・剥がれそうになったら取り替える。フィルムって結構、貼るの難しいですよ。小さなゴミがあると円く浮いちゃうし。ニコンみたいに嵌め込式の硬い樹脂のやつがあれば良いんですけどネ。

書込番号:5469574

ナイスクチコミ!0


MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件

2006/09/23 08:40(1年以上前)

指紋ですか・・・・?気にしないでガンガン使いましょう!
細かい傷は保護フィルムで防いで、破損については、そんなに丁寧に扱おうと思ってる方はそうそう破損させてしまうものではないと思いますよ。
気にせずたくさん撮影して下さい(^_^)

書込番号:5469668

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/23 14:02(1年以上前)

ハクバの保護フィルムを貼っています。
それで十分ではないかと思います。
もともと今の液晶は以前のモノに比べて傷は付きにくいそうです。
液晶が岩の角にあたって割れた!なんてのは、まぁあきらめるしかありませんが、普段の撮影では保護フィルムを貼っていればあまり気を遣うこともないと思います。

書込番号:5470382

ナイスクチコミ!0


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/23 20:41(1年以上前)

以前保護フィルターを張ったこともありますが鬱陶しいからすぐはがしました。
液晶が壊れるほどの衝撃が加わればカメラ本体も無事では済まないでしょう。
ここまでは理屈(笑)

私はレンズには総てにMCフィルターをつけておりますが・・・
ある記事でニコンの技術者の方が

日本人は殆どの方がMCフィルターをつけているが
写りに関しては保護フィルターは絶対に良くないはずである。
だから自分は付けない・・・

そして私のMCフィルターには傷は無い。

理屈では外すべきなのかもしれないが、未だに未練がましくつけている。
日本人なのですかね(笑)

書込番号:5471234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/09/24 00:06(1年以上前)

>アマルーラさん
>カルロスゴンさん
>MSEVENさん
>kohaku_3さん
>天放さん

皆さま、返信ありがとうございます。
やはり液晶保護フィルムを使ってらっしゃる方が
ほとんどなんですね。

カメラを手荒く扱ってしまうことが多く、
さらに気泡を入れずにきれいにフィルムを貼る自信がなく
(携帯、コンデジ、窓ガラス用飛散防止フィルムでも失敗した前科があるので・・・)
すごく不安だったのですが、
わたしも皆さまのアドバイスの通り、
保護フィルムをしばらく使ってみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:5472092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング