


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
本日、当機種のレンズキットを近所のキタムラで購入しました。
・PENTAX K100Dレンズキット
・TAMRON 70-300mm F4-5.6
・Panasonic SDカード 2G 20MB/sのタイプ
・フィルター Kenko PRO1d(52mmと62mmの2枚)
・液晶保護シート(K100D専用タイプ)
これでジャスト10万で提示してきたので、バックをつけてくれるよう頼んだところ、PENTAX純正の定価7000円ほどのバックがつきました。
これで10万なら自分は満足のいく結果です。
去年からデジイチの購入を考えており、実はNikonF5を持っていたので、Nikon優先で考えてD40かD80を買うつもりでしたが(その時はNikonの板の方々お世話になりました)PENTAXのボディ手ブレ補正やユニークな交換レンズ群に魅力軍を感じこの機種にしました。
今まではFIJIFILM→SONYサイバーショット→CANONパワーショットと3台コンデジを使って今回レベルアップのためデジイチに購入する決意をしました。実はまだ中3で自分で収入がないので思い切った決意だったりします(苦笑)
これから使っていく中でわからないところがありましたら質問させていただきと思います。また同時にこれから経験を積む中でこの機種のユーザーとして皆様の手助けもできたらと思っております。
今後ちょくちょくこの板に遊びに来ますので、よろしくお願いしますね!
書込番号:6103471
0点

akkobon-ytさん、こんばんは。
お得な価格で購入できましたね。
おめでとうございます。
「趣」も拝見しました。
多くの場所に行ってたくさんの車両を撮られていますね。
一番の思い出の場所は何処でしたか?
中三でこんなに経験できて幸せです。
今後もたくさんの経験を積んでください。
健闘をお祈りします。
またK100Dでお気に入りのショットが撮れましたら
UPして見せてください。
書込番号:6103620
1点

akkobon-ytさん、購入おめでとうございます。
いい買い物をされましたねぇ。
広角から望遠まで、何でもこいですね。
> ユニークな交換レンズ群
これから、短焦点とか集めていかれるのでしょうか。
古いレンズも、楽しみの一つですよね。
K100Dで撮影した「趣」楽しみにしています。
書込番号:6103732
0点

akkobon-ytさん ご購入おめでとうございます ^^
中三でデジイチを始められるなんて幸せもんですね
青春時代の思い出をたくさん切り撮ってくださいね
Railギャラリー「趣」、あっちこっち行ったみたいですね
現代版ヤマシタキヨシ・カメラバージョンかな
これからもたくさんの経験と思い出を作ってくださいね☆
書込番号:6104224
1点

皆様おはようございます!そしてお返事ありがとうございます。
やはりこれならお買い得といえるのでしょうか、よかったよかった。
趣のほうはもう野ざらし状態ですが…。訪問ありがとうございました。
やはり一番の思い出は只見線でしょうか。日本でも有数のローカル線でなんせ気動車で非冷房でしたからね。夏に行きましたが窓を全開にすれば汗はかかなくて済みました(笑)なんせ相当の景色でしたよ。今度は紅葉の時期か冬に行きたいですが。
パンケーキなどの単焦点は魅力ですね!ニコンとかも悪くないのですが全体的に高値ですよね。その辺もペンタックスは良心的でいいなと思いました!
この年でこんな趣味持ってるのは学校でも自分くらいですが、結構学校行事等ではカメラマンをやらされてます(笑)来週卒業式なので多分出番です!
実はまだタムロンのレンズは取り寄せで、今日いつ入荷できるか連絡されることになっています。入荷未定の場合はシグマに変えるつもりでいます。
シグマの70-300mmの場合はAPOとそうでないタイプがありますが皆さんならどちらにされますか?
できればすぐ来てくれると嬉しいですが…
書込番号:6105371
0点

SIGMAの70-300mmはAPOを買う予算があればAPOを狙っていきましょう。
白い服とかに強い光が当たった時のホワーっとしたのとかが軽減されますし、クッキリ感も増します。
ただ、色合いの自然さはTAMRONの方が良いかも?
比較してアッサリ気味と言えば、そうなんですが(^^;;
書込番号:6105465
0点

小物ですが、
・液晶保護シート(K100D専用タイプ)
なんてあるのですのね。
なんか嬉しいです。わたしの買ったときにもあればなぁ。
液晶に細かいゴミが入らなかったでしょうにね。<<気にしない気にしない。
書込番号:6106971
0点

ご購入おめでとうございます。
K100Dはとってもよいカメラだと思います。
当方、デジ一初心者ですが大変満足しています。
次はSMC PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedあたり
いっちゃってください。
書込番号:6107075
0点

>>akkobon-yt さま。始めまして。子猫のテラスともうします。
Railギャラリー「趣」拝見させていただいています。
鶴見線は扇町まで行かれたのですね。
わたしが一度行ってみたかったのは、鶴見線・海芝浦駅です。ここって特別なパスポートが無いと行けないのですよね。昔、わたしはパスポート持っていたのですが結局行かずじまい。何でも女性は一人も居ないとの話でした。さて、誰ならパスポートをもらえるのでしょう!答え書かないでね。うふふ☆
書込番号:6107487
0点

レス遅れてしまい大変申し訳ありません。
カメラいじりまくってた訳でもなく何なしらやることが多くて…なんせ卒業式が近いのでそれの準備もあったりで。今回買ったこのカメラは卒業式が初出動になりそうです。それまでは時間を見つけて使いこなせるように頑張りたいと思います。
運よく昨日キタムラから連絡がありまして今日レンズ入荷予定とのことでした!今日予定通り入ったそうで夕方に取りに行きました。装着してみると思ったより大きめですがかっこいいですね!特に300mmにするとバズーカ砲みたいですね(笑)まだ家の中でしかいじれてなく、夜になってからいじり始めてたので(部屋も室内灯が弱いのです)ブレばっかりですが、明日は学校も午前中で終わりですのでその後ゆっくり時間をとっていじれそうです!その感想はまた後日書かせてもらいますね。あとシグマのAPOにするかしないかの話は無意味になってしまいましたね。すいませんでした。でも今後のレンズ選びでシグマを選択するときはAPO優先で行こうと思います。
>子猫のテラスさま
メーカーは忘れましたが(店員に貼るよう頼んじゃったので)各モデル専用の保護シートがならんでいました。値段は600円ほどだったかな。
海芝浦の外に出るにはある家電メーカーの社員じゃないといけないんですよね!友達で両親がその会社に勤めてる人がいますが。外には出れなくても構内でいいから一度行ってみたいなぁ。
>tron1963さま
単焦点ならまずはそれがよさそうですよね!かなり薄いし!あとは自分の財布と相談…というより財布じゃなくて貯金口座です(笑)
>黒猫タンゴさま
身の回りには父を始め機械系の人ばかりです。それが生じてこの年でこのような趣味を生み出したのですかね(苦笑)あとはパソコンも趣味ですよ!
書込番号:6111344
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





