


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
はじめまして
Pentaxの一眼レフカメラを持っているので
やはり一眼レフデジカメもPentaxときめ、
この機種にたどり着きました。
値ごろ感もあり買おうと思うのですが、
今もっている このレンズ、本当に使えるのか
不安になり質問させてもらいました。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm
これって装着できますか?
問題なく使えますか?
使ってらっしゃるかたがいらしたら教えてください
よろしくお願いします。
書込番号:6767474
0点

持ってはいませんが、PENTAX用でしたら問題なく使えるはずですよ。
もちろん(故障していなければ)純正レンズと同様、露出オートやAFも作動すると思います。
ただフィルムカメラよりも画角が狭くなりますので、焦点距離1.5倍相当(これなら42-450mm相当)に
なるのはご存知の通りです。
書込番号:6767507
1点

Dongorosさん
ニコカメさん
早速の返信ありがとうございます
ペンタックス用なので大丈夫ということなんですね。
安心しました。
でも 焦点距離が1.5倍になるというのは初耳です。
これはデジカメ全般に言えることなんでしょうか?
さっそく、どこかに参考になるページはないか検索したところ
http://homepage2.nifty.com/B2ON/dc/zoom.htm
がありました。
望遠側にずれ広角がまったくなくなるというのは
少し寂しい気もします。
が、もっているレンズが生かせるのが一番なんで、、
仕方ないですね。
書込番号:6767605
0点

こんばんは、上記のURLはちょっと違うかと^^;
とはいえジャストなものが探せなかったので、えらそうなことは言えませんが、下記なら少しは参考になるかと...
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
http://homepage2.nifty.com/61degrees/ramble/2005/08/ccd.html
書込番号:6767892
0点

>でも 焦点距離が1.5倍になるというのは初耳です。
これはデジカメ全般に言えることなんでしょうか?
撮影画素子がAPSサイズに対しての大きさに関わってきますので全部がこの限りではないですがフルサイズより小さくなるに伴って画角は狭くなりますね。
まあ遠くのもの撮るには有利になります。
書込番号:6768293
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





