『K100D+DA21mm FA3.2 Limitedとキットレンズの比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

『K100D+DA21mm FA3.2 Limitedとキットレンズの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

K100D+DA21mm FA3.2 Limitedとキットレンズの比較

2006/07/23 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

スレ主 舞珍さん
クチコミ投稿数:162件

一日遅れでDA21が到着したので、比較のために撮影しているベランダからの夜景に挑戦してみました。
結果は、当然キットレンズより良かったけど、F8程度まで絞らないとシャープさに欠けるような・・・?
ても、お散歩カメラとしては十分ですよね。
それと夜景だとK100DのAFは迷いますねぇ。AFのままだとピンボケの写真が何枚か混じってました。これはキットレンズでも同じような傾向ですので、K100DのAF性能なのでしょうね。夜景ではマニュアルと割り切った方が外れはないかも。
次は、マクロが撮影できるレンズが欲しいんですけど、ポートレートも撮れるSIGMAの17-70mm F2.8-4.5DC MACROが気になってます。単焦点のマクロが良いのは判ってますが、キットレンズに代わって標準ズームとして兼用できる方が良いかなって迷っています。
マクロでは植物を撮ることが多いんですけど、お勧めはありますか?


書込番号:5282733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/23 23:56(1年以上前)

舞珍さん こんばんは。
DA21mm FA3.2 Limitedのご購入おめでとう御座います。
K100に21mmパンケーキとはまたおしゃれに決めてますね。羨ましいです。

>キットレンズに代わって標準ズームとして兼用できる方が良いかなって迷っています。

ワタシの少ない経験からですが、タムロンの28-300mmの簡易マクロはかなり優れていると思います。「高倍率ズームなのによくも」って感じです。キヤノン・ニコンマウントで使っていますが、簡易マクロ機能としては充分満足できると思います。
当たり前ですが、単体マクロとは比較するのは可哀相です。


書込番号:5282841

ナイスクチコミ!0


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K100D レンズキットの満足度5

2006/07/24 00:54(1年以上前)

K100DとDA21mm使っていますが、DA21なら20cmくらいよれるので
マクロ的にも使えるのでは?

以前使っていましたが、Sigmaの105mm F2.8 EX DG
はistDでよく写りました。

istD->DS2->K100Dと乗り換えましたが、暗いと迷うのは仕方ないです。ファインダーが明るいので、いざというときはクイックフォーカスでいいのでは。

DA40も持っていますが、DA21は使いやすいです。次にDA70がでたら
またまた惹かれそう。

書込番号:5283061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件 作品集-ポートレート、バイク等 

2006/07/24 19:20(1年以上前)

AF性能の件は気になりますね。
自分は普段*istDを使っていますが、K100Dをフォーラムで触った時に
ほとんど*istDと同等の印象を抱いていましたので。。

個体差なのでしょうか、不思議ですね☆

書込番号:5284854

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D レンズキットの満足度5

2006/07/28 11:46(1年以上前)

夜景では1発でAFが決まることは少ないので一気押しをすると外す事も有ると思いますが、半押しで確認して撮れば外す事は有りませんよ。
半押しでフォーカスインジケータを確認したほうが良いと思います。
かなり暗い建物でもAFが効く事に驚いています。

書込番号:5296118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング