デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
レンズキットで購入し念願のデジ一デビューした初心者です。
複数人の人物の撮影に関しての質問なのですが。
友達数名(2〜4人)で集まった時に友達を撮ったりするのですが。
被写体が数名いる場合は、どうやって全員にピントを合わせたらいいのか。
また、カフェなどで被写体が二人でその二人がテーブルを挟んで座り離れているなんて場面もあり。
複数人を撮る際のピント合わせに悩んでおります。
皆さんはこのようなケースの時はどのようにカメラを設定してますか?
絞り優先で絞って撮ったら良いのでしょうか・・・。
素人然とした質問で恐縮ですが、ご教授頂けたらと思います。
書込番号:7294066
0点
被写界深度を深くすれば、複数の人にピントが合います。
具体的には絞り優先のAvモードにして絞りを5.6以上
にすればOKです。
書込番号:7294092
1点
AF-Sにして、AFセレクトでどちらかに合わせてシャッター半押しのままフレーミングして撮影ですね。
書込番号:7294144
0点
ピントの合う面は厳密には一面ですが、被写界深度を深くすることでピントの合う範囲を広げることが出来ます。というか、カメラからだいたい同じくらいの距離だったら、ピントもだいたい合ってると思いますよ。コンテストに出すとかでなければ大丈夫ではないでしょうか?
Avモードで絞りを調節すれば良いんでしょうけど、カフェだと(暗いので)被写体ブレが気になります。(絞るとシャッタースピードが遅くなります。)とりあえず、PモードのままでISO感度を上げてみては? 感度が上がった分、絞られますので。
それから、主題にのみピントが合っていればよい、という考え方もあると思います。
書込番号:7294212
1点
>神玉ニッコールさん
アドバイスありがとうございます。
サイトの方も拝見させて頂きました。
まだまだ未熟者ですが、色々と勉強をし。
夏には地元のネブタ祭りの撮影にもチャレンジしてみたいと思います^^
>ME superさん
いやはや、フォーカスロックって手がありましたね。
頭ではその機能を覚えていても、いざ撮る時になると無駄に焦ってしまって。
特に人物相手だと何故だか早くしなきゃと思ってしまって。
今度からはもうちょっと落ち着いて撮りたいと思います(汗)
ありがとうございました。
>パスワードが入らない(×_×)さん
コンテストに出すものでもありませんし。
友達もカメラにはあまり関心のない奴等ばかりなので、多少ボケてても何の文句もありませんが。
やはり皆にピントが合っている方が心持違うと言いますか、私個人的にですけど。
色々と試し、練習してみます。
ありがとうございました。
書込番号:7294612
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









