デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
すこし前の話題になってしまいますが、
正月に箱根駅伝の撮影にチャレンジしてきました。
戸塚中継所後の3区のスタート地点に近いところでしたが、
次々に襷を直してスタートしていく選手たちの気合の表情を捉えることができました。
AFもしっかりついてきてくれて、ますます愛機としての信頼があがりました。
撮ればとるほど離せない、ますます手になじむ、とてもバランスのよいカメラです。
書込番号:8984322
3点
qchan1531さん こんにちは。
K10Dは世界3大カメラ賞を受賞しただけのことはあり、なかなか優れたカメラだと思い
ます。私もFA☆レンズに出会ってから、K10Dにのめり込んでいます。最近、D-BG2を手に
入れ、今まで以上に活用したいなあと思っています。
書込番号:8986934
1点
おっと、レンズのことを書き忘れていました。
レンズはたぶん、FA☆200mmですよねぇ。。。
書込番号:8987034
0点
izumon さん こんにちは。
1枚目と2枚目の作品を見ると・・・CCDに付着物では・・・
書込番号:8987123
0点
qchan1531 さん 始めまして。
先ほどは失礼致しました。
私もこのK10Dを含めPENTAXのカメラは、本当に良くできたカメラだと実感しております。
なんと言っても22bit A/D変換はこの機種のみ!
今では最小スペックの1Mピクセルでも、不満は感じません。
データ量は落としていますが、アップでどうぞ。
いつもの独り言です。
声をかけたり、合図を送ると快く目線をくれたりして頂けるのですが・・・
肖像権や個人情報保護法などで・・・
難しくなったものです。
書込番号:8987342
2点
プラナー大好きさん こんばんは。
>1枚目と2枚目の作品を見ると・・・CCDに付着物では・・・
ありがとうございます。最初、何のことかさっぱり分からなかったのですが、よーく
見ると斑点が。。。PCのディスプレイが汚れているのかと思って、掃除をしても取れな
くて、もしかしたらミラー?と思って中を覗き込んでも違うので、もしかしてレンズ?
ということでレンズを見たら斑点が。。。
案の定、レンズの外側が汚れていたので、ハァハァしてネル製の布で拭いたらとれま
した。プラナー大好きさんが指摘してくれなかったら、ぜんぜん気づかなかったでしょ
うね。ありがとうございました。
書込番号:8991342
0点
とーしろ坊主さん、
ありがとうございす。レンズはFA★200のほうです。
もともと定評のあるレンズなのは理解していましたが、
スポーツに使えるのかどうか(自分の腕も合わせてです)を試したいというところでした。
K10Dとの組み合わせも非常にいいですね。
普段は、飛行機撮影をしていますが、なんでもいけそうです。
izumonさん、
K10DはFA★だけでなく、DAでもMFのZeissでも、うまく性能を引き出してくれます。
カメラ自体のバランスが非常によく、撮り手に機能や誇張した色合いを押し付けないところが
いいのだと私は、おもっています。
プラナー大好きさん、
プラナー50mmですか。目隠しは別にして。。。薄めの色合いでとても上品な仕上がりですね。
私、実は50mmレンズ(単玉)を持っていません。
動き物だと撮るものがないんだよなあ。いまのところ。
SIGMAの50mmあたりもよさそうですね。重そうですけど。。
書込番号:8991838
0点
qchan1531さん、こんにちは。
箱根駅伝、以前権太坂の下りで見たことありますが、
すっごいスピードですよね、自分の短距離走より早いペースじゃないかと、
驚きながら見ていた記憶があります。
あのペースで、ほぼ正面からでも、AF追従してくれたのですね。
しっかりと捉えていまスネェ。
私もまだまだK10Dを相棒として、使っていきたいナァ〜と思ってます。
書込番号:8991861
1点
Izumonはん
レンズちゃうでCCDの汚れやで
ブロワでダメなら、たたみースティックやで。
ミラーもレンズも関係ないよ
書込番号:8992066
1点
う。近所。。。だ。 ^_^;
2区の最後の警察署の横あたりも駅伝の激しさが見えていいですよ。(^.^)
最近は寒いのでもっぱらテレビ観戦ですけど。
書込番号:8992299
0点
qchan1531さん 皆さま
こんばんわ。
単レンズの立体感のある描写は違いますね。腕と機材が一体化しています。
私は、昨日1/25の大阪国際女子マラソンを撮りに行って来ました。
昨年も行きましたが、伝わる写真が撮れませんでした。むしろ去年の方が欲がなく、よく撮れている気がします。
機材は、何れもK10D+FA☆80-200F2.8
書込番号:8994453
2点
やむ1さん、
こんにちは。
少し種明かしも必要ですね。
私は初めての駅伝撮影でしたので、すこしでもいいポジションで、とはおもっていました。
この場所は、選手から見て、右に向いて坂を上っていく場面になります。
ですから、権太坂ほど速くはないです。(たぶん)
ただ、チャンスは多くても3枚、だいたい2枚でいっぱいです。(まして単玉ですと)
とにかく顔からフォーカスポイントをはずさないこと、AF-Cのモータ音に耳を傾けることそれだけに集中していました。
AF云々いわれてますが、私のこのカメラは、しっかり信頼に答えてくれます。
沼の住人さん、
どうも恐縮です。。
お近くですか。では来年はお会いできますね。
警察のあたりですね。たぶんNとCでいっぱいいっぱいかもしれませんねえ。
Pが割って入るスペースをぜひ。(意味が違う?)
わかば19mgさん、
どうも。
大阪もにぎやかだったようですね。
わかば19mgさんの腕があれば、いくらでもいけますよ。
私は、息子の運動会と鉄道写真撮影の要領で撮ってますから。。選手に失礼ですね。
最後に。
ここはK10D板ですが、istDS2+DA55-300で撮ったは同日のゴール付近のをUpします。
ものスゲー観衆にもまれてぶれてますが。。と言い訳。
書込番号:8995512
1点
スレ主さん 関係ないレスすみません。
夏場でもないのに黒のサングラス多いですね、
マラソンに必要なのでしょうか?
紫外線に弱いはずの、外国人のかたがサングラスしていないのに
紫外線に強いはずの、日本人のランナーに多い。
古い人間なので、ヤクザがなんでマラソンしているんだと思いました。
書込番号:8997206
3点
>古い人間なので、ヤクザがなんでマラソンしているんだと思いました。
もしかすると、本当はその筋の人たちかもしれないですね。あるいは、いい方に解釈
すると、まつ毛の風の抵抗を減らすためにサングラスをかけているのかも。。。
書込番号:8998816
1点
常にマクロレンズ携帯さん
多分、外国人の方、コンタクトにUV。
日本の方、マトリックスの影響。(*^。^*)
書込番号:8999446
1点
常にマクロレンズ携帯さん、
こんなとこにもグラサンが?おおボケですけど。
やっぱりPOLICEってとこで。。
izumonさん、
サングラス、私のFAレンズが、あまりにまぶしかったってことで、どうでしょう。
★85には口径で負けますが。。
テクテク散歩中さん、
恐縮でございます。
K10Dが使いやすく、腕にしっくりきているので、感覚のままに
心地よく撮影ができます。
躍動は、選手たちの充実感と達成感なのでしょうね。
そういう場にいられたこと、それを余すことなく引きだしたいなあとおもったこと、
それを素直に収めてくれるいい機材があること。
その気持ちがピントをしっかり合わせてくれました。
甘柿さん、
マトリクスもうまいけれど、いまは007かな? I SAY GETTIN!
書込番号:8999901
1点
>多分、外国人の・・
さすが外国は進んでいますね?
おおー、白バイに乗ったポリスウーマン。
こんな方にスピード違反で捕まりたい、ついでにペンタックスで記念写真!
書込番号:9000077
0点
qchan1531さん こんばんは。
>サングラス、私のFAレンズが、あまりにまぶしかったってことで、どうでしょう。
あらあら。私の親父ギャグに、丁寧かつ紳士的な対応をしていただき、なんだか恥ずか
しくなってきました。ちょっと悪乗りしてしまいました。どうもすみません。
書込番号:9000930
0点
izumonさん、
いえいえ。
それより、CCDのゴミは取れましたか?
張り付く前にブロアか、タタミーで早めに取ったほうが、精神衛生上もいいです。
ダストリムーブでとれていれば、もちろんこの限りではございませんが。
書込番号:9001350
0点
isoworldさん
APO70〜500 素晴らしいですね〜^^
X2 は K10Dと比べてどうですか?
書込番号:9008527
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




















