『もっと教えて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio T30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio T30の価格比較
  • Optio T30の中古価格比較
  • Optio T30の買取価格
  • Optio T30のスペック・仕様
  • Optio T30のレビュー
  • Optio T30のクチコミ
  • Optio T30の画像・動画
  • Optio T30のピックアップリスト
  • Optio T30のオークション

Optio T30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月下旬

  • Optio T30の価格比較
  • Optio T30の中古価格比較
  • Optio T30の買取価格
  • Optio T30のスペック・仕様
  • Optio T30のレビュー
  • Optio T30のクチコミ
  • Optio T30の画像・動画
  • Optio T30のピックアップリスト
  • Optio T30のオークション

『もっと教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio T30」のクチコミ掲示板に
Optio T30を新規書き込みOptio T30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

もっと教えて

2007/04/09 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio T30

クチコミ投稿数:11件

T30の事をもっと知りたいのですが 画像の鮮明さ、バッテリーのもち、手ぶれの具合、、、同じ3インチ画面のキャノンixy90との購入を悩んでいます。比較的変わりなければ値段的にT30を買いたいとは思ってるんですが。。。

書込番号:6212960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/09 11:57(1年以上前)

T30の詳細情報です。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/23/news029.html

書込番号:6213013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/09 11:57(1年以上前)

どちらも持っていませんが、一般的にIXYの方がクッキリ系で、Optioの方はおとなしい感じです。
又、多少なりともIXYの方がキビキビ感があると思います。

このクラスのような日常お手軽コンデジでは、あまり神経質にならなくてもどれでもそれなりにキレイに撮れますよ。

手ブレは撮影者の責任ですが、気になるようなら液晶サイズを多少落としても、手ブレ補正付きの方がいいような気がします。

書込番号:6213015

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/09 12:08(1年以上前)

ご参考までに、
下へたどって、関連リンクには実写テスト画像など、載ってます。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070109/120438/index2.shtml

書込番号:6213049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/09 12:11(1年以上前)

90の方にもレスついてますが
どちらか一つにまとめた方が良いのでは?

書込番号:6213055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 Optio T30のオーナーOptio T30の満足度4 モモカン 

2007/04/09 13:23(1年以上前)

T30は所有してますので個人的な印象で書かせてもらいます。
画像の鮮明さは、各個人によって受け取り方が違うと思いますのでいろいろなテスト画像をみて判断なさったらいいと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/16/5822.html
コチラのページもどうぞ。

バッテリーの持ちは、そんなによくない感じですが一日使うには十分でした。旅行には充電器は持っていかないとダメだなと感じました。

手振れですが、自分の印象は手振れしにくいカメラ。手振れ補正はついてませんが、感度AUTO(64〜400)でワイド端側で撮ればけっこうくらい室内でもぶれずに撮れました。
ISO400付近の画像はけっこう暗部ノイズが目立つのですが、私は使えないってレベルでもなかったです。

それに本体が軽く、シャッターボタンが押しやすいので片手で撮ってもブレづらかったです。

3インチの液晶は室内ではとても見やすいのですが、外では見えづらいです。構図確認がやっとというレベルでした。

すべて個人的な印象です。お使いになられる人によって代わると思われますのでご参考までに。

書込番号:6213232

ナイスクチコミ!0


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2007/04/09 13:42(1年以上前)

T30にはタッチパネルがあります。
画面を直接触って操作ができるので、わかりやすいかもしれません。
また、撮影した画像にお絵かきやメモを残す事ができるのも特徴です。

手ブレ補正機能は両機種ともないので、それほど大きな違いはないかもしれません。

撮影枚数は、CIPA規格で10枚くらいしか違わないので、ほぼ互角でしょう。

書込番号:6213275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio T30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
12800円 0 2008/02/02 9:51:56
ビックカメラ横浜駅前店 3 2007/10/18 22:54:33
なぜ? 3 2007/10/01 9:22:56
ズバリ。 4 2007/09/14 12:01:09
激安! 2 2007/08/30 18:53:48
購入を考えてます♪ 1 2007/08/24 0:09:14
今日買いました! 2 2007/05/09 23:50:19
「Optio T30」サンプル画像スレッド 0 2007/04/26 18:31:49
珍しい 2 2007/04/24 0:00:13
もっと教えて 6 2007/04/09 13:42:05

「ペンタックス > Optio T30」のクチコミを見る(全 49件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio T30
ペンタックス

Optio T30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月下旬

Optio T30をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング