※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





電池の持ちについて酷評されてますので、肯定派の意見などを。
購入時の優先度は、上から順に、
1. 200万画素クラス(値段が折り合えば300万でも可)
2. 少なくとも暗くないレンズ(=特に明るい必要はない)
3. 光学ズーム有り(倍率はてきとー)
4. とりあえず最低限両手で構えられること(多少の無理は覚悟)
5. (安価で高速な)CFカードを採用
6. 単三2本で駆動可能
という感じでした。で、途中までで絞りこんで残ったのが、EI-200(知ってます? ^^;)、QV2x、A20とそして当機種でした。大きさバラバラ。(^^;
もちろんリチウムや単三型4本のほうが使い勝手が良いのは重々承知していましたが、前者は結局あとで買い足すことになる予備バッテリが高価なこと、
後者は予備の単三4本をじゃらじゃら携帯するのはウザそうだなぁということで当機種に決定しました。
同時にポータブルCDプレイヤを携帯してるので(いまどきMDでもMP3でもないの?というつっこみは甘受します ^^;)それとコンパチなのもうれしいところです。
というわけで、動画がどーした、トリニティがどーしたなんてのはまったく選択理由に入っていません。
メーカーから見れば不本意かもしれませんね。(笑)
実際には液晶をつけっぱなしにしなければ、1日の撮影行には十分という感じです。
あまり褒めすぎると、サンヨーの開発がふんぞり返って改良しなくなると困るのでこのへんにします。(^^;;
次は、『電池1本で動くデジカメ』でしょうか。無理言うなって? (^^;;;;;
書込番号:248251
0点


2001/08/10 14:11(1年以上前)
sweetleafさんと同意見なので、私も。
以下のところに詳しく投稿しましたが、
http://www2.neocity.to/treebbs/tree.cgi?board=084/ina
電池を消耗するといわれるマイクロドライブを使っても、一組二本の電池で
動画が20分以上撮れる。20分というと、640×480ピクセル、15
フレーム/秒、320×240ピクセルで30フレーム/秒の動画なら1GB
のマイクロドライブがほぼ一杯になるくらい。
320×240ピクセルで15フレーム/秒の動画なら、二組=4本あれば
1GBを一杯にする50分ほどが撮れます。
つまり動画デジカメとしてもじゅうぶん電池は実用に耐えます。
発売当初、マイクロドライブでは電池が消耗してぜんぜん動画が撮れない
という中傷がネット上であったけれど、事実だとしてもファームウェアか
電池の不具合だったんでしょうね。
個人的には、4本電池を入れたケースを持ち歩いても気にならないので、
MZ1の電池の持ちはぜんぜん苦になりません。
もちろん、sweetleafさんのいうとおりあまり誉めすぎると今後改善されない
ので、ソニーやカシオ並に長時間の電池駆動を目標にしてもらいたいとは
思います。
書込番号:248668
0点


2001/08/10 16:31(1年以上前)
マイクロドライブで電池が一気に消耗というのは怪情報でも中傷でもなく多くの人が確認している事実です。 私もその一人。
正確に言うと本当に消耗するのではなくて、液晶を点けて撮影すると瞬間的に大電力を消費し、電池からの電力供給が一時的に間に合わなくなってバッテリ残警告が出るというものです。 しばらく休ませればバッテリ残警告マークは消えますが、相当スタミナを消費しているのも事実です。
ただ、そのケースが発生するのはは消費電力の多い340MBのMDで、1Gだとそういう話は聞いておりません。
書込番号:248773
0点


2001/08/10 21:26(1年以上前)
かまさんの指摘をうけて、この掲示板の過去ログを丹念に読み直してみました。この件については既にじゅうぶんな議論が出ているんですね。かまさん、失礼しました。
私が見たのは別のサイトで、かなり以前ですが抽象的にMZ1を罵倒する内容だったもので、つい「中傷」という書き方をしてしまいました。340MBのMDでの問題点、早くメーカーさんは改善して欲しいですね。
書込番号:249014
0点


2001/08/10 21:40(1年以上前)
はじめまして。最近MZ-1を手に入れました。まだろくに使い込んではいません。購入にあたってはこのBBSを参考にさせてもらいました。みなさん、ありがとうございます。
電源について私も同意見です。どうしてそれほど電源のことをあげつらうのだろうとすこし不思議に思ってました。電池2本で動作することをむしろ評価したいです。
Yahoo!の掲示板では、充電池の育成もせずに、MZ-1を買って悲しいだのナンだとのヒスを起こしてるヒト(とそのニセモノ?)がいましたね。
私の場合、前に使っていたデジカメがひどすぎる(^^;のか、電源は十分に実用レベルにあるとしか思えません。
もちろん、色々な価値判断があるのは当然ですがね。4本入りで重くてもいいヒト、予備電池を持つことが耐えられないヒト、さまざまなのはよくわかります。(Yahoo!BBSのヒステリーさんのようなほとんど営業妨害みたいなのは理解に苦しみます)
私の主観的な感想は電源も含めて十分に満足できるものです。
なんて分かったようないっても、まだ全然機能を使いこなせていません。これからも色々と教えて下さいm(__)m。
書込番号:249030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/28 18:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 17:30:54 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/01 16:05:13 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/26 11:31:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/05 3:10:23 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/27 11:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/17 22:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/27 21:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/30 23:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





