『連写で保険…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『連写で保険…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

連写で保険…

2005/02/14 11:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 だがねさん

写真の楽しさ教えてくれたMZ3君ついに起動しなくなりました(涙)
MZ3とともに歩きはや3年…
この間彼の連写性能に助けられた「一瞬」の数々
子供らの飛びはねてるのを無造作にとったりとか…
運動会のゴールの瞬間だったりだとか…

やはり、次も高速連写が欲しい!!と探し始めたところ
あれれ…連写ってばどの機械見てもせいぜい毎秒4コマ…
おや?
望遠、画素、速写性、タイムラグ、etcなんかの性能の向上解ったんだけど…
もしや連写性能ってば3年間あんまり変わってないんでしょうか?

毎秒15コマとは言いません…
せめて10コマ…
どなたかご存じないですか?(涙)

新機種で探すより、はやく修理出した方がいいのかなぁ…
春休みまでになんとかしないと…

書込番号:3930450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/02/14 11:30(1年以上前)

コニカミノルタX50なら
100万画素ですが、秒11コマですねー。
他は、思い当たりません。
何か、あったかなー???

修理が、良いかも?

書込番号:3930480

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/14 14:50(1年以上前)

http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-z3/specifications.html

UHS連続撮影:約10コマ (1280×960) /秒

書込番号:3931112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2005/02/14 21:09(1年以上前)

もしかしたバッテリーの問題かも。とはいえ他のバッテリーで試すことは簡単にできないですね。

書込番号:3932599

ナイスクチコミ!0


スレ主 だがねさん

2005/02/15 11:58(1年以上前)

uirouさんの指摘も考え、友達のバッテリ試させてもらいましたが駄目でした。
気軽にパシャパシャ、じじかめさん、ありがとうございます。
連写の早いの作ってるのってコニカだけなんですね…
てことは…
連写(写真)ってはやらないんですかね?
紙に残したい人間としては寂しい限りです

書込番号:3935692

ナイスクチコミ!0


S1ISとMZ3さん

2005/02/15 16:11(1年以上前)

連写速度はバッファ容量や書き込み速度に左右されます。
メーカーは高画素化競争をしたきたので連写速度は犠牲にされてきました。
現在でもMZ3(200万画素)とE-100RS(150万画素)が最強です。
どうしても連写が必要ならE-100RSの中古の方がMZ3より安く手に入るかも。
E-100RSは10倍ズームで写りも良く、MZ3より強力な機能も多いですが、ムービーが貧弱です。

書込番号:3936466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/02/15 17:13(1年以上前)

だがね さん、こんにちは。

修理するかどうかは、サービスセンタで、
見積りを出してもらってから判断されればいいのでは?

デジカメで高速連写できるのは、
気軽にパシャパシャ さん、S1ISとMZ3 さんが書かれている機種だと、
Nikonのデジ一眼(D2H,D2Xくらい)。
コンパクトサイズだと、MZ3に優るものはありません。
中古でも2万円台のようですから、それ以下で修理できるのであれば、
動画も最強なので、修理をおすすめしたいところです。
(SANYOからMZ3の後継機が出るのであれば、別ですが、期待薄なので)
by 風の間に間に Bye

書込番号:3936703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/02/15 18:50(1年以上前)

書き間違い。
訂正しなくてもおわかりだと思いますが…

>気軽にパシャパシャ さん、S1ISとMZ3 さんが
>書かれている機種だと、
    ↓
>気軽にパシャパシャ さん、S1ISとMZ3 さんが
>書かれている機種の他だと、

書込番号:3937076

ナイスクチコミ!0


最近SANYO製品多用さん

2005/02/16 22:32(1年以上前)

確かRicohも高速連写が使えたかと思います。
画質に関しては賛否両論あるみたいですが・・・

書込番号:3943060

ナイスクチコミ!0


スレ主 だがねさん

2005/02/17 11:26(1年以上前)

風の間に間にさん
お察しの通り?(なのかな)機動性重視でコンパクトで探してるんですよ
MZ3の後継機やっぱり期待薄なんですかね…
製造中止になる頃にここによく覗きにきてたんですけど、その当時結構話題になってましたよね寂しい限りですわ。

最近SANYO製品多用さん

16枚を並べて一枚にして保存って連写のことですよね?
せっかく教えていただいたのにすいません
自分の探してるのとはちょっと違いました
余談ですがあれってソニーの得意なのと同じ(手法)ような感じですね

考えてても仕方ないのでまず、うちのMZ3一度診察に出してみることにします
現在箱入り娘で、集荷待ちでございます
治療代やすくあがると良いな

機能で絞り込んでいくと、なんかどの機械もあんまりかわんないじゃん…サイズやらデザインちがうだけやんか…
なんだか、開発者さん達に少し甘くみられてる気がして悲しくなってきました…

書込番号:3945210

ナイスクチコミ!0


明日の写真2さん

2005/02/18 17:10(1年以上前)

高速連写タイプって出ないですね。
あまり需要がないのかな?
決定的瞬間撮ったり連続写真みたくするの楽しいのに。

新しいの出ないから今でもMZ3とE-100RSは現役です。
しばらくは働いてもらうことになりそう。
大切に使わなきゃいけませんね。



書込番号:3950919

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング