『Nikon COOLPIX 3700 とJ4との比較』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

『Nikon COOLPIX 3700 とJ4との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

Nikon COOLPIX 3700 とJ4との比較

2004/08/03 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 悩んで学んでさん

こんにちは 先日までs4iの板にてお世話になりまりましたHN「悩んで学んで」と申します。
こちらでは初投稿となります宜しくお願い致します。
初デジカメ購入で、かなり迷い、行き着いたのが、J4と3200です。 。s4iについて相談している間に動画に興味をもちJ4を知り、ニコンの3700(http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/3700/index.htm)のどちらかにしようと迷っております。

ニコンの3700の静止画  動画とJ4の違い
はどの点でようか。

以前友達にもらったニコンで撮った写真の色味は好きでした。
J4も同じ感じでしょうか。

J4に決めたッと思ったのに、、3700を知り、
白黒動画320:320×240/15fps/セピア動画320:320×240/5fps/ 微速度撮影640★:640×480/インターバル撮影
など 遊べる機能

安い単眼鏡(ケンコー)などを使って 撮っている方もおられるようで
楽しそうだなと感じました。

J4は動画がイイという安心感があります。
3700も綺麗だと読んだのですが動画をみていないし よくわかりません。

・滅多にプリントしない(してもL版)
・動画もつかう(パソコン テレビ接続)
・静止画も撮ります パシャパシャとるし 安い小さな三脚も使います
市内のお店N価格は J4が3200〜3400
      ニコン3700は2800〜2900あまり変わりません。

(だったと思います。しかしどちらもあまり見かけず、J4は在庫限り
ニコンは取り寄せのお店もありました)
どちらも私にはピッタリのような気がします。

沢山のデジカメから、2つを選ぶ事が出来て嬉しいのです この掲示板を読まなかったら 後で後悔しているところでした。
が、、最後の選択すごく悩みます。 
皆様アドバイスお願い致します、。


書込番号:3103105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2004/08/03 17:52(1年以上前)

3700良いですよね。
撮り比べたことはないけど
色味など、Jシリーズより発色は良さそうでしたね。

動画は、似た感じかと思いますねー。
(まあ、中身がアレなんで)
確か、3700は動画撮影中では光学ズームが使えなかった気がします。

起動が(確か)遅いのを我慢できれば
3700は、良いと思いますねー。

気軽にパシャパシャなら、起動の早いJ4が良さそうですねー。

3700は、発売から結構時間がたってますので
もっと安く買えても良いと思います。
交渉次第で、25000は切るんじゃないですか?
近所にカメラのキタムラは無いですか?

http://www.kitamura.co.jp/kitamura_shop/index.html

書込番号:3103163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/03 18:04(1年以上前)

またまたコンニチワ。
仕様表上、動画は互角に見えるのう。
NETでは1万近い価格差があるのと、印刷してもL判までと言うことで3700もいいんじゃが、レスポンスとマクロでJ4に1日の長がありそうじゃ。
3700は多少ユックリめじゃそうな。
レスポンスをそんなに要求しなくて、価格をもう少し引いてもらえるなら3700がいいじゃろう。
ワシはデザインもこの方が好きじゃし。
価格差が仰る以上開かないか、レスポンスを要求するならJ4じゃな。
どなたか3700の動画をUPしてくれればいいのう。

書込番号:3103182

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んで学んでさん

2004/08/03 18:15(1年以上前)

気軽にパシャパシャ さん
早速お返事くださって ありがとうございます。感激です。

普通のフィルムカメラも使わないので、とんでもない質問でしたらごめんなさい。

3700だと、 夜は青っぽくしたり、夕暮れ時は黄色っぽくしたり 
出来ると、思うのですが(用語忘れました。。)
J4も工夫できるのでしょうか?


>動画は、似た感じかと思いますねー。
>(まあ、中身がアレなんで)
そうですが、、じゃ私にとっては綺麗な動画。

>確か、3700は動画撮影中では光学ズームが使えなかった気がします。
j4も3700のここの投稿をすべて目を通したのですが、一度にいっぺんに読んで 記憶が飛んでしまいました。(途中であちこち写真もみたので)
>3700は動画撮影中では光学ズーム使えなかった
はい そのようですね、あと、J4の場合オートフォーカスが使えない。
というのも読んだ気がするのですが、 オートフォーカスが
私に重要なのか、わからなくて、、(恥ずかしいです)

撮影方法でも差がでると思うのですが、、やっぱり聞いちゃいます、
音はどちらが良いのでしょうか。。

あと、望遠で撮りたい場合は3700のような飛び出すレンズを選んだほうがよいのですか?
J4は内蔵されているので、取り付けで来ませんが、他の方法はあるのでしょうか。

>交渉次第で、25000は切るんじゃないですか?
>近所にカメラのキタムラは無いですか?


3700は昨日注目したので、ノジマに行ったのですが取り寄せ。
J4は34800円くらい。

田舎なので?地元のキタムラはサンヨー取り扱いナシ
週何度か寄るのですが、3700に注目していなかったので
今から見に行きます。
電源オンから、撮影できるまでどれくらいかかるかも触って調べたいです。

私の地域のお店は、、キラムラ内で比べても高めの価格だと思います。
好きな所ですが、小さくて、すごく静かなお店です。

書込番号:3103211

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んで学んでさん

2004/08/03 18:24(1年以上前)

千尋バ〜バ さん こんにちは いつも ありがとうございます  S4Iでは大変お世話になりました。
最初の返信をいれた後、千尋バ〜バの投稿がありました。レスが遅くなりごめんなさい。

価格の差は 画素数の差と 発売日の違い ですか? J4は400万画素・今年4月発売  3700は320万 昨年12月
J4は動画という印象ですが、クールピクス3700=動画というイメージがなかったのですが、有名は事だったのでしょうか。

クールピクスのHPで動画サンプルがないし自信がないの?と感じて少し不安があり 投稿しました。(J4はあります)
もちろんHPのは綺麗に撮影してあるし、当てにしませけども。


書込番号:3103229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/03 18:57(1年以上前)

価格差は発売日の差じゃろう。
J4だって近所の量販店で4.5万くらいじゃった。
Nikonの普及機はサンヨーが造っちょるそうじゃで、あまり拘る必要はなかろう。
J4は感度とWBがマニュアル設定できる。
3700はWBはあるが、感度のマニュアル設定の記述がないで、できないのじゃろう。そのかわりか撮影モードにマニュアルがある。

オートフォーカス(AF)は、自動ピント合わせでみな付いちょる。
動画撮影中はAFや光学ズームが使えないものが多い。
その駆動音が録音されてしまうため、わざと止めてあるとも聞いた。

音はわからん。
動画性能を全面に押し出したJ4は、そのあたりにも気を使っているかも。発売が後発だけに、機能面で一歩リードと言う感じじゃ。

見落としやすいちがいは、
3700:暗所でのピント合わせに効果的なAF補助光付き。
CP−1と言う使い切りの、小型リチゥム電池が用意されている。
J4:動くものにピントを続けるコンティニアスAF付き。
2cmマクロを補佐するマクロアシストランプ付き。
PCカメラにもなる。
PCを使って手ブレを補正するソフト付き。

書込番号:3103310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/08/03 20:04(1年以上前)

キタムラがあるなら
2万ちょっとで買えると思うので
J4と1万も差があるなら、3700がお勧め。
差額の予算で、大容量メディアを買ってください。

書込番号:3103511

ナイスクチコミ!0


こにびーんさん

2004/08/03 20:29(1年以上前)

こんにちわ。私もさんざん悩んでやっと先週にJ4を購入しました。
S30からの買い換えですが、なんといっても起動の速さには大満足。ほかにも合焦速度、レリーズタイムラグ、画質、動画等満足しております。やはり最新のカメラはいいですね。
さて、ご質問の一つ、動画撮影時はオートフォーカスできません。撮影前に合わせた焦点に固定されます。でも、ズームは光学/デジタルともできます。
あと、Macをお使いでしたら、MOVファイルなのでそのまま直接iMovieに取り込み編集できるのところがいいですよ。
(3700のことはよくわかりません。すみません。)

書込番号:3103599

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んで学んでさん

2004/08/03 21:46(1年以上前)

こんばんは 今帰宅したところです。  キタムラへ行ったらおいてなかったです。その変わり 今迄見かけなかったオプティオのs40がありました。。。凄く小さなお店なので仕方ないのかな、、。

>Nikonの普及機はサンヨーが造っちょるそうじゃで、あまり拘る>必要はなかろう。

そうですか。 どちらをとっても後悔はないようですね。
両方買って 自分にあつほうを選ぼうと思うのですが、
そういうやり方している方おられますか?
(決断力なさすぎ で情けないです。)

>3700:暗所でのピント合わせに効果的なAF補助光付き。
>CP−1と言う使い切りの、小型リチゥム電池が用意されている。
>J4:動くものにピントを続けるコンティニアスAF付き。
>2cmマクロを補佐するマクロアシストランプ付き。
>PCカメラにもなる。
>PCを使って手ブレを補正するソフト付き。

こにびーん さん
>合焦速度、レリーズタイムラグ、画質、動画等満足しております。や>はり最新のカメラはいいですね。
満足ですか? うらやましいな。 動画、静止画などupして頂けたら嬉しいのですが、、。 

>ご質問の一つ、動画撮影時はオートフォーカスできません。撮影前に合わせた焦点に固定されます。でも、ズームは光学/デジタルともできます。
動画撮影中のズームは音気になりますか? 
例えば、猫を撮る場合 なき声とか 人だったらおしゃべりしている
会話とかも 聞き取れるのでしょうか。

>Macをお使いでしたら、MOVファイルなのでそのまま直接iMovieに取り込み編集できるのところがいいですよ。
(3700のことはよくわかりません。すみません。)

みなさんが教えて下さった点まだ 用語とか分かっていない事があるので調べたり 商品を探してみます。

でもこの2台に巡りあえたのは 優柔不断な性格のおかげで、、
調べなれば 選ばなかったので 今日はすごく嬉しいです。
3700 とJ42つのどちらかにします。

気軽にパシャパシャ さん千尋バ〜バ さん こにびーん さん
ありがとございます。 

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:3103868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/03 22:03(1年以上前)

結構遅めのご帰宅、お疲れ様。
夜遊びと火遊びはいけませんじゃ。
両方買って3700恵んで下され。

書込番号:3103968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/08/03 23:04(1年以上前)

すみません、ずっと誤解してました。
このちょっと下に質問された方とHNが似ていたので
その方だと思ってました。

お詫び?に、ズーム音が録音された物をUPしようとして
色々探したのですが、あまり良い例が有りませんでした。

風切り音が非道く、分かりづらいですが「ダチョウ」と
この季節物「花火」を動画で撮ったものをUPしました。
ご参考まで。

両方、J2なのでJ4とは違うかと思います。
花火は、手持ちでISO800だったと思います。
COOLPIX3700は、こんな感じに撮れるのか分かりません。
J4は、大丈夫でしょう。

両方買うのは、無駄だと思いますので
悩みに悩んで、買って下さい。
悩んでいる内が、楽しいですしね。

今年も花火を見に、ロックインジャパンフェスに行ってきます。(^O^)/

書込番号:3104305

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んで学んでさん

2004/08/04 00:43(1年以上前)

ムーンライダーズさん お世話になります。 動画 いつも参考にさせていただいております。

> 風切り音が非道く、分かりづらいですが「ダチョウ」

ゴーっという音は ズームではなく、風ですか?
ちなみに舞っているのは雪ですか?すばやく頭 口を動かしているダチョウは 怒っているのでしょうか?

>「花火」手持ちでISO800だったと思います。
綺麗ですね驚きました。クールピクスは感度200迄なので、
あんな風には撮られないと、(未経験ながら)感じるのですが
実際はどうなのかしら。

花火も今月くらいで終わるし 早めに買って試したい。
もう一度 機能(スペックというの?)読み直してみます。
皆さんが教えて下さった事も消化しきれてないので、理解できるように
調べます。

>すみません、ずっと誤解してました。
>このちょっと下に質問された方とHNが似ていたので
 悩んで悩んでさん ですね、。 s4iのカキコのあと J4へ寄ったら 似ているHNに気がつきました、悩んで悩んでさん 皆様紛らわしくてごめんなさい。
(毎年ROCK IN JAPAN FESTIVALに出演される方の曲の題名からつけました。)
ムーンライダーズさん  楽しんで、、いってらっしゃーーい。

※3700をお使いの方で動画を楽しんでおられる方おりましたら
是非 動画やご感想等教えて下さい。ませ。 

書込番号:3104835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/08/04 07:06(1年以上前)

おはようございます。
イージューライダーズです。(^.^;)

>ゴーっという音は ズームではなく、風ですか?

そうですね。
やはり分かりませんよね、すみません。
J2とJ4は、マイク位置が違うので
もともと参考にならないかも知れません。

>ちなみに舞っているのは雪ですか?

はい、雪ですね。

>すばやく頭 口を動かしているダチョウは 怒っているのでしょうか?

こればっかりは、分かりません。
怒られてたのかな?

そういえば、動画を考えると
SANYO C1ってのも有りかも。
使い勝手は、良くないかも知れませんが
6倍ズームは、魅力ですね。
でも、ちょっと大きいですね。

書込番号:3105336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/04 16:54(1年以上前)

悩んで学んで さん、こんにちは。
J4についてはほぼS4iの板で、多くの方がレスされたので、
それでほぼおわかりになると思います。

以下の2点について

>3700には、
>白黒動画320:320×240/15fps/セピア動画320:320×240/5fps/
> 微速度撮影640★:640×480/インターバル撮影
>など 遊べる機能(がある)

これは、J4を使っておいでの「ぱぱらちゃ」さんに教えていただいたことですが、
J4では、シーンセレクトモードのうち、
スポーツ、ポートレート、風景、コスメ、セピア、モノクロ、これらのモードが
静止画だけでなく、動画撮影でも使えるとのことです。
花火と夜景モードは無理。

モノクロとセピアについてはJ4のほうが640×480・30fps等でも可能なのですが、
微速度撮影、インターバル撮影機能はありません。
この機能が必要ならNikonCoolpix3700を選べばいいでしょう。

>望遠で撮りたい場合は3700のような飛び出すレンズを選んだほうがよいのですか?
>J4は内蔵されているので、取り付けで来ませんが、他の方法はあるのでしょうか。
意味不明なのですが、最初の書き込みに単眼鏡のことがあるので、
それを付けての望遠と受け取りました。

基本的にレンズが飛び出していなければ、取り付けは無理です。
ただ、Jシリーズと同様、レンズが飛び出さないミノルタ(現・コニカーミノルタ)Xtで
単眼鏡を取り付けて望遠撮影をされていた方がおいでですから、
工夫すれば可能です。ご自身で工夫(自作)すればできます。

簡単に単眼鏡と取り付けて撮影したいのであれば、
レンズが飛び出すCoolpix3700のほうがいいです。

すべてにおいて優れている(自分にとって都合のいい)デジカメはありません。
それぞれに個性があり、得意不得意があります。
不得意を欠点と思うのでしたら、
どのデジカメでも欠点探しすることになります。
デジカメの比較は、得意不得意を知り、その得意な部分をうまく使い、
不得意な部分をどう自分の知識と工夫で補うかを学ぶことだと私は思っています。
そうでなければ、いつまで経っても「隣の芝生」状態です。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3106559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/08/05 10:26(1年以上前)

風の間に間にさんのレスで思い出しました。
単眼鏡の件ですが
J4は、取り付けが出来たとしても
向かないと思います。

J2にフィールドスコープを取り付けましたが
インナーズームの弊害だと思いますが
左右が、ボケます。
プリズムをかいしてますので
仕方ないのでしょう。

書込番号:3109111

ナイスクチコミ!0


てるてるボールさん

2004/08/05 10:38(1年以上前)

スレ主さんは誰かに背中を押してもらうどころか、決めてもらいたいのですね。
s4iのスレも見ましたがこちらと同じ方々が丁寧に答えてくれてるようです。
僕以外は皆様優しいですが、もうそろそろ決めましょうね(笑)
うーん、どうも損な役回りだなぁ。

書込番号:3109145

ナイスクチコミ!0


おっぺけぺぇごさん

2004/08/05 17:54(1年以上前)

まぁまぁ悩んで勉強して我々も勉強になるし、これを見られる
皆様も勉強になる。ってことでいいじゃないですか?
ここは 他とはひと味もふた味も違う親切板!
悩んで学んでさんも、どんどん勉強されて ご自分の納得いく
いいものを購入してください。
で、そのあと 購入したものの使い勝手なんかを その板で
書いてあげてください。
おっと 私のお薦めはクールピックス3700ってことで。

書込番号:3110141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/08/05 19:58(1年以上前)

デザイン見た目と懐具合で決めませう

動画好きでプラス1萬出せるならJ4がいいです

書込番号:3110536

ナイスクチコミ!0


悩んで学んで☆さん

2004/08/06 00:32(1年以上前)

チェック出来ず、返信が遅くなり申し訳ございません。
「おっぺけぺぇご」 さん 「てこてんPART2」さん 初めまして こんばんは 。
おっぺけぺぇごさん
>私のお薦めはクールピックス3700ってことで。
「どうしてですか?」 イヤイヤ嘘です。。いいかんげんにしないと。猛省。

てこてんPART2 さん
>デザイン見た目と懐具合で決めませう
はい、そうします。はやく3700を触ってみたいです。お二人とも有難うございました。


風の間に間にさん 動画のシーンモードについて、「ぱぱらちゃ」さんのレスありましたよね。全て読んだのに忘れていました。。。読み直してシマッタと思っていたところです。

てるてるボール さん
>スレ主さんは誰かに背中を押してもらうどころか、決めてもらいたいのですね。
>うーん、どうも損な役回りだ
てるてるボールさんに嫌な思いをさせ、損な役をさせてしまった事、私が質問ばかりして結論を出さなかったせいです。申し訳ございませんでした。

「決めてもらいたい」とは思った事ありません。(といっても質問だらけではそう感じてしまいますよね)
知れば知る程、興味がわき 疑問も多くなってしまいました。。

ムーンライダーズ さん(イージューライダーってお気に入りの1曲です)です。
>SANYO C1ってのも有りかも。 嗚呼、、迷わせないでください。 って嘘です。

>単眼鏡の件ですが
>J4は、取り付けが出来たとしても
>向かないと思います。
有難うございます。メモメモ。。


書込番号:3111716

ナイスクチコミ!0


悩んで学んで☆さん

2004/08/06 00:39(1年以上前)

(何故かHNが消えてしまい 使えなくなったので、、☆をつけました。)

皆様 お世話になります。
書き込み有難うございます。凄く嬉しかったです、御意見、参考にさせて戴きますね。

s4iから質問が続けながら未だ決断しない私が皆様のご気分を害してしまいました、
顔さえも分らない方達の気分を少しでも悪くさせてしまった事は 本当に申し訳なく何度もお詫びしたいです。すみませんでした。
デジカメを本気で買おうと店員さんも沢山質問したのできっと同じ印象を持たれたのだろうと後悔し反省しています。

s4iで質問してフレーム数からサンヨーの動画UPまでして戴き想像よりずっと綺麗で、家族が楽しそうに動画をクリックするのをみて考え直し、動画の評判のよい物を 3700 とJ4 に変えました。
静止画は気に入っているが、3700 の動画、特に夜間が心配だった事と、双方の長所短所を比較したくて また甘えてしまいました。

クールピクスを一度触ってから決めたいのに、置いてなかったり、
J4が4、5万円もしたり、と市内のお店はこんな感じなので、来週 市外のキタムラさんで決めますッ。

皆様 ありがとうございました。甘えてしまった事、決断が遅くなっている事 お詫び致します。

2つのカメラに巡りあえたのは 大袈裟ではなく、皆様のおかげです。
、おもいきって質問してよかったです。

書込番号:3111748

ナイスクチコミ!0


てるてるボールさん

2004/08/06 00:41(1年以上前)

迷わすつもりはないのですが、僕のお勧めはJ4です(笑)
まぁ、買い物は選んでるときが一番楽しいのは確かですが、デジカメは
生ものですので、あんまり迷うととっても損します。
ということで、購入したら回答者になってあげて下さい。
レスしてくださった方々もうかばれることでしょう・・・

書込番号:3111754

ナイスクチコミ!0


悩んで学んで☆さん

2004/08/06 01:02(1年以上前)

てるてるボール さん  ありがとうございました。

数日質問攻めになってしまった事 不愉快に感じさせてしまい 申し訳なく思っております。
本当にすみませんでした。

書込番号:3111824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/06 01:56(1年以上前)

悩んで学んで☆ さん、こんばんは(お早うございます)

>数日質問攻めになってしまった事 
>不愉快に感じさせてしまい 申し訳なく思っております。
>本当にすみませんでした。

皆さん、別に不愉快に感じてはいないと思いますが…。

後悔しないために迷うのは当然です。迷っていること、
なかなか決断できないことは恥ずかしいことも、
また他が批判・非難すべきことでもありません。
もし他が批判(非難ではありません)するとしたら、
他に相談したり、自分でも調べまわって決めたことを、
簡単に覆して後悔する、ことです。
他の意見を参考にしても、決めるのは自分です。
だから、迷うことを誰も批判しません。

先に私は次のように書きました。
>すべてにおいて優れている(自分にとって都合のいい)デジカメはありません。
>それぞれに個性があり、得意不得意があります。
>不得意を欠点と思うのでしたら、
どのデジカメでも欠点探しすることになります。
>デジカメの比較は、得意不得意を知り、その得意な部分をうまく使い、
>不得意な部分をどう自分の知識と工夫で補うかを学ぶことだと私は思っています。
>そうでなければ、いつまで経っても「隣の芝生」状態です。

決断しろとか、迷うなという意味ではありません。自らが決めるために、
わからない点を尋ね、自分でもきちんと調べて欲しい。
デジカメ選びを例にとれば、
そうやってわかった「得意不得意」や「仕様」「能力」が
自分のニーズに合わなかったら、物足りなかったら、
別の機種を探せばいいのです。
というか、そうする以外にないのです。
そうでないと、買ってから、「やっぱりこれじゃ駄目」と後悔するからです。

買った後で、「やっぱりあっちにしておけば良かった!」とか
「なんでお前は、この能力が低いの!」では、
買った本人も、買われたデジカメも不幸せです。

「てるてるボール」さんが書かれていますが、
何を買われても、それをきちんと使って、
そして、その機種で相談されたら、得意な点、不得意な点を伝え、
やさしくアドバイスできるユーザーになって欲しいです。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3112006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/06 17:17(1年以上前)

読み直して、誤解を招く可能性があるので、書き足します。

J4もCoolpix3700も、先に候補の1つとしていたS4iも、
それぞれ良いデジカメです。
ただ、悩んで学んで さんにとって最適なデジカメが何かは、
私にはわかりません。自分でしか決められないのです。

先に書いたように、デジカメにはそれぞれ得意不得意があります。
それを「個性」と表しました。
得意な部分だけでなく不得意な部分を含め、トータルで受け容れられないなら、
それは自分に合っていないのです。
仕様・性能上、工夫とか撮影テクニックで補えないものがあれば、
そのデジカメを選ぶべきではありません。

しかし、これも先に書きmしたが、
すべてにおいて優れている(自分にとって好都合な)デジカメはありません。
ある部分(その機種でできないこと、不得意なこと)を他と比べて、
「なんで、ここが弱いの!」とやっていたのでは、
どのデジカメを候補にしても同じことになるのではありませんか。

比較とは、得意な部分・不得意な部分すべてで行うことだと思います。

ちょっと余分な教育論に脱線して申し訳ないですが、
(自分の)子どもに、
「○○ちゃんは算数が得意なんだって。なんで、あんたはもっとできないの!」
その子どもが、国語や社会、理科が得意であって、算数も平均点以上であっても、
それを無視して、得意でない部分だけをことさら取り上げる。
そしていつの間にか、そのことにしか目をやらなくなってしまうのでは、
子も親も不幸せです。
算数がトップクラスでなくたっていいじゃない、イヤ、成績が悪くたって、
その子を、その子であることで愛してやって欲しい。
そう思うことがたまにあります。

↓は私の価値観、考え方なので、押しつけるつもりはありませんが、
デジカメは機械です。命あるものではありません。
ですが、たとえ機械であっても、
それを「愛機」と思い、大事に使って欲しいのです。

迷って学んで、最終的に選んだ機種が、
S4iだって、J4だって、Coolpix3700だって、他のデジカメだって、
「悩んで学んで」さんがきちんと使い、大事に使えば、
「買って正解」になるーーそう思うのです。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3113428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/08/08 13:04(1年以上前)

不愉快じゃないですよ。
また何か、わからないことがあったら
聞いてくださいね.

ではまた。

書込番号:3119962

ナイスクチコミ!0


悩んで学んで☆さん

2004/08/23 18:14(1年以上前)

みなさま  こんにちは  以前書き込みさせて戴きました。
大変お世話になりました。
最後のかきこの後 すぐ夏休みは実家で過ごしたのでパソコンをつかえませんでした。返信とお礼が遅くなりまして申し訳ございません。

その間にNikon と安い三脚とセットで購入しました。
一度も使った事がないので、動画は綺麗にこした事はないけれど
何を優先すべきかわからないので、安い方をまず使ってみようと思いました。
ブレや、動画の質の違い、充電時間、起動の早さとか、、
使ってみて、やっと なるほどっ、、わかりました。

ibookを使用しているので ニコンのCD-ROMが動きません。
イタタ。。。
でも他のものを使って保存したいです。

楽しみたいです



デジカメ はじめの一歩という気持ちです。






書込番号:3176055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/26 23:17(1年以上前)

悩んで学んで☆ さん、お久しぶりです。
Macだと、写真整理などには、↓が便利です。
静止画だけでなく、動画も一緒に管理できるので。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008636/

私はOS10なのでiPhotoと、このPhotoPathFinderの両方を使い分けています。
Coolpix3700を大事に、そして使い倒してください。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3188480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵電池を手に入れたいのですが。 10 2014/10/03 21:14:18
なかなかどうして 4 2012/08/21 12:11:53
j4 1 2009/11/03 16:55:48
J4 の後継機種って、何でしょうか? 5 2010/08/25 15:13:51
格安販売残り1台!!見つけました! 2 2009/01/27 14:08:30
Ulead photo explorer 8.0のWindows Vistaでの使用状況 1 2007/07/17 21:32:21
今更ですが。。 6 2009/11/02 21:47:35
4G SDカード試した方いますか? 5 2007/05/13 15:26:41
起動時のカチカチ音 5 2007/06/18 16:59:23
とうとう買い替え? 6 2007/03/10 1:38:50

「三洋電機 > Xacti DSC-J4」のクチコミを見る(全 2217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング