『いろいろ悩んで遂に購入しました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥42,000

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮影枚数:61枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Xacti DSC-S4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-S4の価格比較
  • Xacti DSC-S4の中古価格比較
  • Xacti DSC-S4の買取価格
  • Xacti DSC-S4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-S4のレビュー
  • Xacti DSC-S4のクチコミ
  • Xacti DSC-S4の画像・動画
  • Xacti DSC-S4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-S4のオークション

Xacti DSC-S4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 9日

  • Xacti DSC-S4の価格比較
  • Xacti DSC-S4の中古価格比較
  • Xacti DSC-S4の買取価格
  • Xacti DSC-S4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-S4のレビュー
  • Xacti DSC-S4のクチコミ
  • Xacti DSC-S4の画像・動画
  • Xacti DSC-S4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-S4のオークション

『いろいろ悩んで遂に購入しました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-S4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-S4を新規書き込みXacti DSC-S4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いろいろ悩んで遂に購入しました!

2005/01/03 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4

スレ主 Aka3005757さん

古いFinpix A201(200万画素)から乗り換えようといろいろ探していて
最初はコンコルドやNHJの2万円前後の500万画素デジカメに引かれ
8割方購入しようとしていましたが、最終的に国産400万画素に落ち着き、
Coolpix4100と機能、価格等を比較してDSC-S4になりました。
SDカード128MBも必要だったので一緒に購入しましたが、
送料から手数料から全〜部ひっくるめて約\22,000で行けました。
本体はヤマダ電機のネット通販で購入¥21,300。
(現金割引だと\18,700くらい)
付いたポイントを実店舗で使用して128MBのSDカード(Panasonic\4,480)を購入、
支払い差額は\700でした。

本体のみの購入なら変な買い方かもしれませんが
メモリーカードも購入する必要があれば、
こういう選択も有りかなと思います。

最初の2機の500万画素にはちょっと未練がありますが
100万画素の差は画素以外の機能面と信頼性で
同等と考えるようにします。

書込番号:3724337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件

2005/01/03 21:10(1年以上前)

Aka3005757さん、不躾な質問ですみません。
1.400万画素より500万画素がいいと考えられた理由は何でしょう?
2.Coolpix4100よりよかった点は何でしょう?
もしよろしかったら御返答お待ちしています。

書込番号:3724444

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aka3005757さん

2005/01/04 19:17(1年以上前)

カープたあぼうさんへ

1の質問ですが撮った写真の使い方はいろいろですが、
 素人考えで画素数は多いにこした事はないという単純な考えです。
 素人にとって2万前後の500万画素は魅力的です。
 店頭で簡単に購入出来れば迷わず買っていたでしょう。
 でももしかして逆かな?、500より400を選んだ理由では・・・。
 いろんなサイトを見て下記のようコメントがありました。 
 ・激安500万画素のサンプル画像が今ひとつである事
 ・あるサイトではピンぼけが多いとの事
 ・レンズ自体があまりよくないのでは
 とまぁほんとかどうかはわかりませんが、逆にいい事が書かれてなかった
 という点も引っ掛かりました、価格だけが先行してしまってる?
 それで国産の400万画素であれば、デジタル処理技術やレンズの性能で
 100万画素の差はカバーしうるのではと私個人は考えました。

2 Coolpix4100よりよかった点
 これは実は価格でS4にしたんです。
 AV出力のある4100の方が楽しめると思いますし、(S4には有りません)
 Nikonというカメラメーカーのブランド力も有りますし
 普通なら4100を選ぶでしょう。
  
 某量販店で200台限定で¥15,000で4100を売っていましたが
 気づくのが遅く買えませんでした。
 最終的に4100より\4,000円くらい安く購入できたのですが。
 どちらか安い方というのが本音です。

 参考にはならない返事でした、
 すいません。

書込番号:3728752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-S4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用している方に伺います 5 2005/10/04 13:55:20
電池について 8 2005/08/13 5:54:42
なかなかのものですよ 0 2005/08/08 18:43:40
愛用してます。 3 2005/08/08 17:38:45
先日買いました 4 2005/04/22 22:47:34
S5の影響かな? 2 2005/03/19 21:04:21
S5発表 0 2005/02/09 22:53:13
ジャスコが安い 2 2005/02/07 18:00:23
使われている方、使用感教えてください! 4 2005/01/29 19:24:31
ピクトブリッジは? 3 2005/02/05 21:58:38

「三洋電機 > Xacti DSC-S4」のクチコミを見る(全 99件)

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-S4
三洋電機

Xacti DSC-S4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 9日

Xacti DSC-S4をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング