デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10
以前、同じ様な書き込みがあったようですが、私はU10もしくはExilimの購入を考えています。主に室内での撮影を目的としています。私はこれまでU10の方にやや傾いておりましたが、「室内には不向き」という意見を耳にしたため、また迷ってきました。もっと多くの意見を聞かせて下さい!
また、U10のカタログに「携帯にも画像が送れる」とありましたが、実際に送ってみてちゃんと見れるのでしょうか? もしちゃんと見れるのであればこの機能にはかなり魅力を感じているのですが。あと、接写ができる点も気に入っています。
何しろデジカメ初心者のため、商品選びに失敗しそうで怖いです。
みなさんの意見を参考にしたいので、よきアドバイスをお願いいたします。
書込番号:995380
0点
2002/10/12 04:27(1年以上前)
U10から直接携帯に送れるわけではありません。
ソニーのデジカメやビデオカメラを買うと専用のソフト「I-Jump」を使い、
サーバーに保管された映像を携帯からアクセスすることが出来ます。
画像データの変換などの操作なしで簡単なのが良いところ。
画像の質はSo504iなど高画質の携帯なら満足出来るはず。
U10は大きさが取り柄で、友人にもインパクトがあります。
購入を決めるには「割り切り」が必要で、
@液晶画面でピントの確認は出来ない。写っている雰囲気だけ。
Aストロボは近いと「白飛び」し、1.7m程度離れて撮るのがオススメ。
B接写は新聞の文字も読めて実用にはなります。
C時々、全くの「ピントはずれ」がありますが、液晶では確認不可。
Exilimを選ばない理由。
@接写が出来ない、1mが限界では使えるシーンが限られる。
Aクレードルが無いと充電できず、デカ過ぎる。
ExilimとU10では、
B画質はU10と、どっこいのレベルでL版プリントがギリギリ。
Exilimの利点は、売れている理由ですが、
C薄く、レスポンスが抜群。
D液晶画面が綺麗で、撮影の確認が出来る。
U10が今の大きさ重さで、液晶画面が透過型で今の2倍の面積になり、
画面ズームも可能。同価格なら200万画素は欲しいが、130万画素でもガマン。
こんなのを出すと他のCyber-shotが売れなくなりますから、出ないね!
書込番号:995906
0点
2002/10/14 22:22(1年以上前)
バカルディさん、本当にどうもありがとうございました。
初心者の私にとって、とてもタメになりました!(^^)
「I-Jump」を使って携帯に画像が送れるのは、U10に限らずソニー製品は全て可能ということなんですね。
他のメーカーにはそういう機能はないのですか?(スミマセン、何も知らなくて・・・)
あと、液晶画面でピントの確認ができないということですが、そうなるとピント合わせはどうやってするのでしょうか?
まぁ、バカルディさんがおっしゃるとおり、ある程度の「割り切り」が必要なんでしょうね。。。
書込番号:1001592
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/07/01 15:25:57 | |
| 6 | 2010/09/25 18:36:58 | |
| 5 | 2010/04/19 14:08:50 | |
| 3 | 2009/05/04 15:12:46 | |
| 26 | 2009/05/01 0:11:34 | |
| 7 | 2005/03/22 10:43:53 | |
| 0 | 2004/05/05 23:28:13 | |
| 3 | 2004/05/03 0:06:59 | |
| 3 | 2003/12/01 0:03:13 | |
| 0 | 2003/11/06 10:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








