


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


こんにちは
日曜日に遊園地でジェットコースターを置きピン撮影
しました。かなりの確率で撮れ大変満足しております。
シャッターのラグが少ないので置きピンには適して機
種に感じました。
さて質問は全く違うことで恐縮です。
だんだん撮影欲が出てきてHVL-F32X(フラッシュ)をカ
メラから離して使用しようと思いました。ところが付属
のACCコードに延長コードをつなげよう思ったらソニー
では延長コードは販売されてないとの事でした。
もしどなたか何らかの手段で(多メーカーで延長コード
が販売されているとか、コードを改造しているとか)フ
ラッシュを延長して使っていらしゃったらその方法を教
えてください。
離す長さは具体的に決めていませんが数十cmからでき
れば3m位の長さを希望しています。
よろしくお願いします。
書込番号:2510301
0点


2004/02/26 20:43(1年以上前)
使い込むぞ〜さん、こんばんは。
F828を持っている人のレスがあればと思っていましたが、なかなか回答がないので、参考になればと
思い、書き込みいたします。
F828を使っていませんので、仕様が分かりませんが、ワイヤレスストロボ同調器(スレーブユニット)
を使えば本体のストロボの有効距離内でもう一つのストロボをコードレスでシンクロ発光させられます。
http://www.minato-photo.co.jp/minette/accessary.files/strobo.htm#sleeve
書込番号:2518466
0点



2004/02/26 23:05(1年以上前)
yasumtkさんレスありがとうございます。
>本体のストロボの有効距離内でもう一つのストロボ・・・
実はこれ考えていたのですが
これって本体フラッシュが発光してしまうわけですよね。
自分が希望しているのは本体フラッシュは発光させずに
本体から離した外部フラッシュだけを発光させたいのです。
仮にこの方法だと本体フラッシュの光を何らかの方法で被写
体に当たらないようにして外部フラッシュだけに反応させる
ような事はできるのでしょうか?ややこしい質問ですみませ
ん。
それから説明不足でしたがソニーのフラッシュコード(ACCコ
ード)って通常のフラッシュシンクロコードとも接続できない
みたいですね(泣)
書込番号:2519144
0点

ホットシューアダプターとシンクロコードを組み合わせて、フルマニュアルでやる。 なんてのは、考えてないですよね… (^^;;
(試したわけではないので、出来る保証があるわけではないですが)
書込番号:2519246
0点



2004/02/27 05:55(1年以上前)
かまさんレスありがとうございます。またまたレスついて
うれしいっス。ウッウッウッ(感激)
>ホットシューアダプターとシンクロコードを組み合わせて、・・・
はい、当初これを以前から持っていたキャノンのスピードラ
イト550EZ(EXではありません)で試しましたが発光しません
でした。使用したのは市販のホットシューアダプター(みなと
商会)です。相性が悪かったのでしょうかね〜。
その後このHVL-F32Xを購入したのですが、ACCコード延長ばかり
考えていて試していませんでした。
ホットシューアダプターは他機種利用で改造してしまったので
改めて購入して試してみようと思います。
助言ありがとうございました。
書込番号:2520200
0点

使い込むぞ〜さん、すいません。もう試されていたのですね。
EZが発光しないとなると、たぶん無理な気がします。
私、828と専用ストロボ持ってないので知人に声をかけてありますので何かわかったら書き込みます。
無駄な買い物をされないようにしてください。すいませんでした。
書込番号:2520598
0点



2004/02/28 05:33(1年以上前)
大変ありがたい気持ちですがかまさんこそご無理なさらない
でください。あっ、それからこの機種(他のカメラはよく
知りませんが)他社製の外部フラッシュを使う際切り替え設
定があるんですよね、ちょっと不思議だな〜と思いました。
それだけソニーのは特別なのでしょうかね〜。
書込番号:2523598
0点


2004/03/02 17:30(1年以上前)
使い込むぞ〜 さん
ACCコードに延長コードの件ですが、どうやら同社LANC端子と同じようです。
LANCの延長ケーブルであれば販売されている↓ので流用できそうです。
http://www.rakuten.co.jp/prodv/465927/439238/439239/#389086
この端子は、一般にステレオミニミニジャック(プラグ)と呼ばれているもので、それほど特殊なものではありません。秋葉原などのケーブル類を扱うパーツ屋さんに行けばもう少し安く入手することもできそうです。(未確認ですが)
注:ただし、私自身動作確認しておりませんし、メーカーが認めた方法でないので、最悪故障した場合は保証の対象外になります。試す場合は、ご自分の責任でお願いします。
書込番号:2537953
0点



2004/03/04 07:40(1年以上前)
こういうものが出ていたのですね。いつもご助言ありがとう
ございます 。
早速注文して試してみようと思います。その前に一応メーカ
ーに問い合わせてみる予定です(おおよそ返答は想像できま
すが)。もちろん自己責任は認識しているつもりです(^^)。
書込番号:2544069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





