『DSC-R1とLUMIX DMC-FZ30はどちらが良いですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1080万画素(総画素)/1030万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:21.5mm×14.4mm サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション

サイバーショット DSC-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

『DSC-R1とLUMIX DMC-FZ30はどちらが良いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-R1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-R1を新規書き込みサイバーショット DSC-R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DSC-R1とLUMIX DMC-FZ30はどちらが良いですか?

2005/12/11 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

スレ主 meitaiさん
クチコミ投稿数:2件

初心者です。いまはOlympusのC−3040を持っています。@高画質(A3より若干大きいサイズに印刷しても大丈夫)A望遠機能 B高シャッタースピードを欲しいから、DSC-R1とLUMIX DMC-FZ30の購入を検討しています。用途は主に普段の写真撮影(風景の中に家族)、年2回の子供の運動会の撮影です。この場合はどちらのほうはよいでしょうか?あんまり変わらなかったら、FZ30が安いので、、、、教えていただければ助かります。

書込番号:4647165

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/11 11:49(1年以上前)

自分が必要とする焦点距離で選ぶほうがいいのではないでしょうか?
撮像素子の大きさで、画質はR1のほうが有利だと思いますが、野鳥等の
遠くにある被写体を写すのには、FZ30が向いていると思います。

書込番号:4647180

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/11 14:35(1年以上前)

こんにちは
風景も運動会もということになると悩ましいですね。
R1は別売りのテレコンバーションレンズをつけても1,7倍で200mm相当までです。
運動会用としては短いですね。
デジタルズームで倍率を上げると、大延ばしには対応できません。

FZ30は風景用途では広角が不足しますが、別売りのワイドコンバーションレンズで24.5mm相当にすることができます。

個人的なおすすめは、価格面の上昇や2台持ち歩きを考慮してR1+FZ5ですが。

書込番号:4647554

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/12/11 17:01(1年以上前)

meitaiさん こんにちは

1.高画質
画質の評価は個人差あるのでなんとも言えませんが、R1の画質はいいと思います。

2.望遠機能
圧倒的にFZ30ですね。運動会で大きく撮るのならばFZ30が圧勝と思います。

3.高速シャッター
仕様見るとどちらも1/2000で同じですね。

望遠機能はR1ではどうしようもないので、望遠を重視するならFZ30。望遠は妥協できるのであれば、R1がお勧めです。

書込番号:4647879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/11 19:51(1年以上前)

meitaiさん こんばんは

>DSC-R1とLUMIX DMC-FZ30

ウーン、私的には両極端にある機種に思えるんですけど・・・・
それぞれの短所、長所は既にみなさんおっしゃるとおりですけど、meitaiさんの要望を全てかなえるのはデジ一眼でレンズで対応するのがベターではないかと個人的には思います。

meitaiさんの選択肢から外れたレスでごめんなさい。

書込番号:4648359

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2005/12/11 20:06(1年以上前)

どう考えても1台で全ては無理だと思います。

普及型デジタル一眼のレンズで、18-300(27.5-450mm)でも出れば別ですが
どうせ無理して画質を犠牲にして出ても暗いレンズでしょうし。

先日型落ちのFZ20(F2.8)が29.800円で売っていましたが(もう売り切れか)、
望遠用(運動会)にそういう明るいレンズ、手ブレ補正がついた「コンデジ」を
一台寄せておいた方がいいと思います。

そして普段は高画質のR1体勢で。

書込番号:4648410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/12/11 20:09(1年以上前)

meitaiさん、こんばんわ。

R1の画質は、レンズが素子に最適化されていることもあり、凄くよいと思います。
画角は24-120mmですからスナップ〜風景あたりが最適でしょうか?
一方で望遠撮影はテレコンをつけても200mm相当までですから、
用途によっては不足を感じるというところでしょうか?
で、FZシリーズをサブに持ち、相互補完させるのがよいのはないでしょうか?

予算、サイズからして写画楽さん同様R1+FZ5がよろしいかと?
ズームリングの操作性やMFに拘れるのならFZ30でしょうね。

書込番号:4648422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2005/12/11 20:55(1年以上前)

カメラはそれほど経験がないのですが、解像感という点で述べさせていただきます。A3より少し大きいというとA3ノビですね。これを満足させるというのは、私にはかなり難しいように思われます。
勿論、解像感というのは個人で受け止め方も違いますが。

今年の夏、エプソンのPX−G5000というプリンターを購入しました。A3ノビ印刷は、オリンパスのE−300とキャノン(発音通り書かせていただきます)のPowershot pro1も私には、不満でした。最近購入したR1だけが、合格でした。そうしてみると、1000万画素以上ということになります。そうすると、R1だけということになります。しかし、R1は望遠が足りません。してみると、キャノンの高い一眼に、長い焦点距離のレンズということになります。値段はものすごく高くなります。

妥協として、R1とFZ30の両方買うのが現実的かと・・・
解答になっていなくて申しわけありません。

書込番号:4648567

ナイスクチコミ!0


スレ主 meitaiさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/11 21:36(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
画質と望遠の両立が難しいであることは良くわかりました。デジタル一眼も考えていましたが、そこまでやる余裕はありませんので、やはり写画楽さん 、みなさんのご意見の通り、 R1+FZ30にしました。取り合えず今日近所のヤマダ電機で価格.comとの値段差が小さいFZ30を購入しました。先にR1のほうにしてほうがいいかな、、、、短時間でいろいろアドバイスを頂いて本当に有難うございました。

書込番号:4648694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-R1
SONY

サイバーショット DSC-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-R1をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング