『プリントサイズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1080万画素(総画素)/1030万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:21.5mm×14.4mm サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション

サイバーショット DSC-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

『プリントサイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-R1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-R1を新規書き込みサイバーショット DSC-R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリントサイズについて

2006/01/15 02:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

クチコミ投稿数:51件

こんにちは、最近カメラの大判印刷にはまっておりカメラを画素数の多いタイプに買い換える予定の者です。DSC-R1の最大のプリントサイズはどれくらいでしょうか?大判印刷などされた方が居られるのでしたら限界の大きさなど教えてください、お願いします

書込番号:4735663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19734件Goodアンサー獲得:934件

2006/01/15 02:54(1年以上前)

あなたの満足が 何dpiなのかによります。

メーカーサンプルをプリントして考えてください。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-R1/sample.html
ただしプロが助手と補助機材をふんだんに使ったサンプルであることを
お忘れなく。

書込番号:4735693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2006/01/15 14:55(1年以上前)

この問題は主観によってかなり異なると思います。
私は、エプソンのPX-G5000というプリンターを使っています。
このプリンターを購入したのも大きく印刷したいからですが。
R1の最大記録画素数で撮影して印刷したものを見ると、自分ではA3ノビまで可です。でも、人によってはA3までという方がおられても不思議ではありません。

ちなみに、自分の持っているキャノンのPro1とオリンパスのE-300は自分ではA3ノビは不可でした。

書込番号:4736826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/01/16 01:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分の許せる範囲というのは70cm位離れて見た時に荒くなければいいのですが、300dpi位でしょうか…

書込番号:4738905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19734件Goodアンサー獲得:934件

2006/01/16 03:34(1年以上前)

適切な処理をされたプリントで
250dpiと300dpiを70cmの観賞距離で
私なら判別できません。

なお人の注視できる範囲にかぎれば
プリントサイズや観賞距離にかかわらず
実質画素数(撮像素子画素数ではなく)
600万画素あれば大丈夫です。

書込番号:4739033

ナイスクチコミ!0


dscyasuさん
クチコミ投稿数:126件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度4

2006/01/16 20:09(1年以上前)

安パンマンさん 始めまして
私の場合、ip8600で4分割に印字して張り合わせ全体の感じを
観察しておりました。どうしてもモノクロの諧調表現に満足できず
現在ではPX-5500で同様にA3ノビの4枚張り合わせバージョンになっております。個人的には30年ほどアナログしてた経験値(大したことありませんが)も含めアナログの35mmサイズと比べると4〜5m離れて見ると結構許せる。といったところでしょうか。むしろ、ちょっとシャギーな所が粋かな。と言った感想です。

書込番号:4740383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/01/23 16:41(1年以上前)

dscyasuさん、返信ありがとうございます、お礼遅くなって申し訳ありません。
急激な気候の変化に体がついていかずに体調を崩しておりました。
残された時間も多くはありませんので、早く大判印刷で気に入っている景色の写真を残そうと一段とやる気が出ました。
ありがとうございました。

書込番号:4759707

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-R1
SONY

サイバーショット DSC-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-R1をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング